旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー タワーズ ★15★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバー タワーズ ★15★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

JFE都市開発と三菱地所と野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション

JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/ 三菱地所http://www.mec.co.jp/ 野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/

コットンハーバータワーズはどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38496/
★2★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39534/
★3★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/
★4★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40213/
★5★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/
★6★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40811/
★7★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/
★8★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41035/
★9★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41079/
★10★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41263/
★11★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41112/
★12★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40908/
★13★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39213/
★14★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39214/
コットンハーバータワーズ ベイ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/
コットンハーバータワーズ ベイ ☆2☆
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39154/

入居までまだ先は長いですが、ぼちぼち行きましょう。

[スレ作成日時]2006-01-09 22:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

コットンハーバー タワーズ ★15★

103: 匿名さん 
[2006-01-19 13:01:00]
駅と現地の間を歩くときに
落ち穂拾いと、ごみ拾い
しましょうよ
104: 匿名さん 
[2006-01-19 20:37:00]
なぜ?
105: 匿名さん 
[2006-01-19 22:00:00]
106: 匿名さん 
[2006-01-19 22:04:00]
人の不幸は、女より男が好き。

って、どこかのアンケートででてたよ、今日、ヤフーニュースだったかな?

いいよ、遅れたって。よっぽどくやしいんだね。
107: 匿名さん 
[2006-01-19 22:06:00]
105さん
すごいよ、これ。
ありがとうございます!!!
そうだった、荒らしなんか、関係ないよ。
コットン買った満足度は、かなりすごいんだった。
108: 匿名さん 
[2006-01-20 00:22:00]
よそのスレでコットンが笑われているの知ってますか?
即日販売完了宣言しているのにまだこのスレにしがみ付いて放さない人がかなり居そうだ!
この先住民のまとまりがないんだろうなあ! と言ってましたよ。

でもつまらないことで繋いでいるのはよそ者のようでは?


管理人さんこん者に振り回されていて笑い者です。書き込み禁止願います。
109: 匿名さん 
[2006-01-20 01:20:00]
書き込み禁止や閉鎖を謳う人へ
他の完売マンションスレでも同じように閉鎖を書き込んでくださいよ。

それなら認めますけど。。。
ここでだけだとコットンに何かある人と思ってスルーします。
110: 匿名さん 
[2006-01-20 09:12:00]
管理人さっさと閉鎖しろ
111: 匿名さん 
[2006-01-20 12:25:00]
>>108
>よそのスレでコットンが笑われているの知ってますか?
どこのスレですか?教えてください。
112: 匿名さん 
[2006-01-20 12:29:00]
ねちねちと必死な嵐君がいるみたいですね。
5棟目も着工した事ですし、販売が近付いているからかな?
113: 匿名さん 
[2006-01-20 12:33:00]
> 105、107
フリーウエアーを頂戴したんでしょ、
ちゃんと提供者にお礼のメールや感想をFeedBackしてあげているの? それってマナーのひとつでしょ、
自分の時間を使って創りあげているのだから、
114: 匿名さん 
[2006-01-20 12:50:00]
男って諦め悪いよねー。女と違って「気持ちを切り替えて」とはいかない様だ。
いつまでもどんな形でもコットンにしがみついてネチネチ書き込んでるのは
ある意味「それだけ注目の物件だったのか」と思い知らされている今日この頃・・・
どう反論したって荒らしさん達がこのスレが気になって思わず書き込んじゃってる事こそが
紛れも無い事実となってるわけだし。

個人的にはどうでもいい物件のスレを見ようとは思わないし、書き込みまでしないだろうな。
本気で購入を考えてる人たちは、販売終了の物件を今だにチェックするほど暇ではないだろう。
地区内に新たな棟が着工されたりしましたが、契約者の我々はもう荒らしさんには慣れっこだね。
入居まで一年前後の方々が多いと思いますが、楽しみに待ちましょう!
115: 匿名さん 
[2006-01-20 14:17:00]
113さん

ここみたら。
http://www.d1.dion.ne.jp/~aide/about.html

113さんは、なんで、そんなに「かっか」してるんだろう?
116: 匿名さん 
[2006-01-20 14:20:00]
他人の不幸・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060119-00000192-reu-ent

やっぱりね。
117: 匿名さん 
[2006-01-20 21:49:00]
今現在、どこまで出来ているのかな?
コットンの工事は、予定通り順調に進んでいるのでしょうか?
もう一年以上、現地に行っていないから、どうなっているのか楽しみです。
118: 匿名さん 
[2006-01-20 23:29:00]
みなとみらいの万葉の湯からだと、露天風呂に浸かりながら
出来上がりつつあるコットンを眺めることが出来ますよ。
119: 匿名さん 
[2006-01-21 00:04:00]
誰も真似できない文体から察するに60=86=108でしょ。
しかも過去スレで問題発言繰り返してた人。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40908/
の後半で削除されまくってる人。
120: 匿名さん 
[2006-01-21 00:39:00]
誰もが住人版に行きたい訳でもなく、ここが良いです。
情報が公開されることで、今までいろいろな知識を得、安心して
購入することができました。

正直、住人以外の方からの書き込みも大歓迎です。

閉鎖を騒いでいる方、なぜそんなに人を従わせたいのでしょうか?
あなた自身が住人版にいけば解決することではありませんか。

タワーマンションは入居までが長く、また、このように4棟がずれている場合、
同じマンションではありますが、違う部分もあります。
有意義な意見交換がこの場所での目的ならば、続けさせていただきたいです。
例えば、先日の道路問題などがいち早く知らせてもらえて助かりました。

住人という意味が十分満たされてから移行するのが、なぜ責められるのかわかりません。
この件に管理人さんがご苦労されているのは理解しながらも、継続をお願いします。
ルールというものは、時代や背景によってより柔軟に適用されても良いのではないでしょうか!

121: 匿名さん 
[2006-01-21 01:12:00]
>100
工業区域は法律で、病院、教育関連施設(学校、保育施設等)、ホテルの誘致が禁止されています。
区域の変更が認められない限り、これら施設は誘致できません。
122: 匿名さん 
[2006-01-21 02:13:00]
>>121

97は

「当初予定されていた病院・保育施設等」


「誘致できなくった」

とはっきり述べている。

確かに工業地域には病院・保育施設等は作れない。しかし97は
「病院・保育施設等を作る予定があった」ことを知っていた。

つまり97は

「もともと誘致できない施設が(やはり)誘致できなくなった」

などという当たり前のことを言っているのではなく、

「誘致できた筈の施設が誘致できなくなった」

と述べているのだ。

建設予定だった施設が建設できないとなれば、これまでに販売された4棟の
資産価値や、これから販売される5棟目の価格に当然ながら影響が及ぶ。

契約者としては、売主に対して、早急に事実関係を確認せざるを得ない。
もしも虚偽情報であったならば、発信者を追及しなければならない。

なんちて。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる