旧関東新築分譲マンション掲示板「イクシア二子多摩川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 二子
  7. イクシア二子多摩川
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

駅から近いということもあり、検討中です。
どなたか購入予定の方がいらっしゃいましたら、情報交換しませんか。

とりあえず気になるのは価格帯。
4500万ぐらいで考えておいたら良いでしょうか。。。

http://www.joint-land.co.jp/

[スレ作成日時]2005-08-08 12:18:00

現在の物件
イクシア 二子多摩川
イクシア 二子多摩川
 
所在地:神奈川県川崎市 高津区二子四丁目542番1他(地番)
交通:東急田園都市線高津駅から徒歩4分
総戸数: 61戸

イクシア二子多摩川

2: 匿名さん 
[2005-08-17 19:26:00]
今日、チラシが入ってました。2LDKが3300万〜、3LDKが4400万〜だそうですよ。
3: 匿名さん 
[2005-08-18 13:13:00]
4400万ですか・・・
もう少しお安いのを期待していたのですが。
駅から近いからしょうがないんですかね。
4: 匿名さん 
[2005-08-19 17:49:00]
どなたかMR行かれた方、感想をお聞かせください。
5: 匿名さん 
[2005-08-28 09:32:00]
MR行きました。
自由に変更できるのは良いんですが、原形をとどめていないので、イメージが難しい。
皆さんは、どのようなタイプが気に入りましたか?

あと、価格はやはり高いですね。もう少し安ければ・・・。

6: 匿名さん 
[2005-08-29 11:27:00]
私もMR行きました。
スタンダードな部屋が見たかったです。イメージわかなすぎ。

西側はほとんど日が入らなそうですね。
7: 匿名さん 
[2005-08-29 12:34:00]
天井が高く、梁があまり出ていないので広く感じました。
建物そのものと駅からの距離を考えれば妥当な価格なのかなぁ?高すぎるような気もするが。
部屋のイメージが湧かない上に、販売戦略なのか何回かMRに行かないと全貌がつかめないし、
うちは検討したくてもできない状況です。
8: 05 
[2005-08-30 20:48:00]
みなさんもイメージがわきにくいようですね。

部屋は広く感じましたか?
私は逆に狭く感じました。(白で統一しているから境界線がわからなかったのかもしれません。)

坪単価230万といったところでしょうか?
私としては、80平米あればこの値段でも良いかなと思ったのですが、皆さんはどうでしょうか?

なんだかんだいっても、駅近ということもあり売れるんでしょうね。
(いいなぁ、お金持ちは。)

9: 匿名さん 
[2005-09-25 02:54:00]
見てきて、購入を考えていますが、目の前が府中街道ってどうなんでしょう?
駅近という条件を優先する以上、少しはあきらめる必要もあると思いますが・・・。
10: 匿名さん 
[2005-09-25 10:32:00]
窓を開けなければ、音は気にならないと思います。
また、夜ですが、車の往来がグッと減るので窓を開けていても大丈夫かと思います。
まぁ、今私の住んでいるところが246の目の前なので、それと比較しているところもあります。
11: 匿名さん 
[2005-10-09 21:12:00]
私も購入希望。
でも坪単価高めなのが気になるんですが、
駅近でこの設備ならこんなもんでしょうか…。
12: 匿名さん 
[2005-10-10 12:18:00]
私も購入迷い中…
値段高いですよね…
この物件のメリットは駅近デメリットは府中街道?
13: 匿名さん 
[2005-10-10 17:59:00]
駅近は良いんですが、やはり高いです。しかも狭い。
せめて75〜80平米は欲しい。1人暮らしであれば別ですが。。。
目の前が府中街道ですが、夜は静かなのでそれほど気にしなくても良いのでは?

14: 匿名さん 
[2005-10-10 19:13:00]
やはり皆さん、高く思いますよね〜。
騒音ですが近くにボーリング場、デニーズがありましたけど、
夜中にたむろして騒がしいことは無いのでしょうか?
15: 匿名さん 
[2005-10-10 19:40:00]
夜中に行きましたが、騒がしく感じたことはありませんでした。
シングル・夫婦2人だけで住むのであれば、良いところだと思います。
ただ、子供がいる場合は、やはり狭いですし、周りに公園が無いので子供の生活環境ではありませんね。
16: 匿名さん 
[2005-10-10 22:36:00]
MR行きました。
確かに来ていたのは(2組ほど)若いご夫婦でした。
やはり、お子さんがいるご家庭は狭いから検討から外れてしまうのでしょうか・・・
17: 匿名さん 
[2005-10-13 09:12:00]
先週行ってきました。うちは子供がいますがここもいいなあと検討中。
共働きですし近くに保育園があるのはポイント高い(入れるかわかりませんが…)
小学校も10分以内でいける距離ですし。
ただ難点は府中街道沿いを歩かなきゃいけないのと近くに公園が無いことですかね。駅近だと仕方ないかもしれませんが…。
18: 匿名さん 
[2005-10-14 22:13:00]
子供がいるのであれば、なおさらやめておいた方がよいのでは?
あの広さでは収納が確保できませんよ。
19: 匿名さん 
[2005-10-15 12:26:00]
検討者です。
ロフト収納?ってのがあるけど、頻繁に出し入れする物は入れられないですね。
収納については、なるべく物を増やさない様に努力するしかないかなぁ・・・
って思っています。

来年3月竣工ですが、売れ行きはどんな感じなのでしょう?
20: 匿名さん 
[2005-10-16 16:17:00]
収納は工夫しないといけませんね。ただ今ある収納の天井高もかなりあるので自分で棚を作るなりは必要そう。
21: 匿名さん 
[2005-10-21 01:13:00]
マンションの売れ行きは現時点で半分位みたいですよ。
MRの方が「早いほうですよ、順調な売れ行きです。」と、おっしゃってました。
でもよく「即日完売」とか聞いたりするので、どうなのかな?と思ってしまいます・・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:イクシア二子多摩川

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる