旧関東新築分譲マンション掲示板「♪ガーデンヴィラ芦花公園/Part2♪」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ♪ガーデンヴィラ芦花公園/Part2♪
 

広告を掲載

主 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

レスが425をオーバーいたしましたので、新しいスレッドを設置いたしました。
引き続き、ガーデンヴィラ芦花公園の有益な情報交換を行いましょう。

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39912/t1

[スレ作成日時]2004-11-21 02:42:00

 
注文住宅のオンライン相談

♪ガーデンヴィラ芦花公園/Part2♪

628: 匿名さん 
[2006-02-22 06:28:00]
基本的な質問ですみません。あそこは私道になりますか?公道ですか?
629: 匿名さん 
[2006-02-22 16:41:00]
公道だから駐禁キップ切られるのです。
管理組合よりも警察の管轄になります。
ただし本当に住民なら管理人から警告してもらってもいいですね。
マナー違反ですから。(キップ切られても停め続ける人だから効果なさそう・・・)
630: 匿名さん 
[2006-02-22 22:13:00]
ガーデンヴィラの人しか使わないけど公道なんですね。
駐禁キップはついたままだったのか、あそこで付けられたのか分かりませんでした。
3回くらい駐禁切ればとめなくなると思います。
631: 匿名さん 
[2006-02-22 23:15:00]
地下の駐車場借りてないのか?
632: 匿名さん 
[2006-03-01 21:09:00]
居住者の皆様に申し上げます。私は接客の仕事をしてますが、皆さんの話を見ていると誰かが
やってくれるという安心感が表にたっていると思います。マンションは親戚でない他人が住むところです。
甘えることばかり上手くなっていく、そんな現実が見える様で悲しくなりました。


633: 匿名さん 
[2006-03-01 23:59:00]
632さんに同意の住民です。
このマンションの住民(少なくとも書んでいる人)は他人まかせの人が多過ぎ。
専用の掲示板使えと言いつつ、誰も書き込まない。
組合の理事にも立候補しない割には(現理事は、ほとんど頼まれて引き受けたようです)、総会では勝手な発言が多い。
理事に立候補したり、記名で専用掲示板に書き込む勇気がない人は、発言は慎むべきではないでしょうか。
感情的になり、すみません。
634: 匿名さん 
[2006-03-02 00:30:00]
私には少なくとも皆マンションを良くしようと意見を言っているように感じられます。
総会でも勝手な意見というものではなく、確認事項等などで良い総会だと思いましたよ。
専用掲示板を使うというもの増設に関してのことで、意見交換の掲示板を指していないと思いますよ。
感心がなく意見を言わないよりは色々な意見があっていいと思います。
良いマンションにして行きましょうよ!
635: 匿名さん 
[2006-03-02 12:49:00]
>632
632さんは、困ったことや不便な点はありませんか?

>633
私も専用掲示板に書き込む勇気のないひとりです(^_^;)
だれか駐車違反のワゴンの件、発言できますか?
636: 匿名さん 
[2006-03-02 23:30:00]
ワゴンの件、管理人さんも、このこと知ってるでしょ。私も、ここで、自由に意見を言うのは、いいことだと思う。総会での発言は、特別勝手な発言とも思わなかった。
そんなこと言ったら、次回だれも発言できなくなるじゃないか。
637: 匿名さん 
[2006-03-03 17:04:00]
駐輪スペースの増設、住民便りの発行や今度の施設公開の企画など
理事の方々は頑張ってくれていると思います。
総会も理事長の仕切りもうまくて特に問題なかったと感じました。

有意義な意見であればお堅い話でなくてもここに書き込みがあってもいいと思います。
638: 匿名さん 
[2006-03-09 21:00:00]
632居住者じゃないです!前にも言いましたが私は接客(デリバリー)の責任者です。宅配で使われている容器をどの様に処分されていますか?マンションによって処理方法が違います。ゴミの
処理は居住者のマナ−によって違います。一人一人の考え方がマンションの顔になります。管理人さん・オ−ナ−さん色々ありますがきちんとした方法を皆で考える事が大事だと思います。
639: 匿名さん 
[2006-03-10 23:32:00]
なんで、住んでない人が、人のマンションのことあれこれ言いたいわけ?
640: 匿名さん 
[2006-03-12 08:44:00]
>639
だから専用掲示板使えばいいじゃん

ところでデリバリーの責任者なんていたっけ?宅急便の配達の人?
641: 匿名さん 
[2006-03-12 22:38:00]
638の方は、このマンションの関係者なのですか?
642: 匿名さん 
[2006-03-22 22:39:00]
話戻りますが、ベランダで喫煙って禁止なのですか?
友人に喫煙者が多く、換気扇の下で吸ってもらうというわけにはいかないのですが・・・。
643: 匿名さん 
[2006-03-27 09:00:00]
ベランダに限らず、廊下、階段、エレベータなど共用部分はすべて禁煙です。
逆に専有部分(自室の窓や扉の内側)は換気扇の下だけでなく、リビング、キッチン、和室、寝室、
トイレ、浴室などすべて喫煙可能です。
644: 匿名さん 
[2006-04-01 23:00:00]
東京ガスの点検がありましたね。1年半後になると、無料点検修理が切れるとのこと。その際、年間の契約をすると10年保障になるそうですが、マンション単位に加入すると安くなるそうです。加入したほうがいいのでしょうか・・・(個人ででも)
645: 匿名さん 
[2006-04-11 12:40:00]
どうなんでしょうかねぇ。千円/くらいでしたっけ?
設備の値段は調べてないですけど30〜40万ってところでしょうか?
10年で支払う金額は12万 うーん、何らか故障したときの事を考えると、加入しておいた方が良いような気もしますが・・・・。給湯暖房設備って、通常どのくらいもつものなのでしょうね。
いまどき10年で寿命という事もないと思いますが・・・・。10年保障期間が過ぎてからガタがきはじめると、それはそれで悲しいですしね。
646: 匿名 
[2006-04-15 02:55:00]
当方は割と快適に住んでおります。蘆花高校入口のバス停を利用していますが、バス停前のデザイナーズマンションも感じ良いですよね…。いつも通る所が感じ良いと嬉しいです。住民の方も見た限りだとマンションのイメージに似た洗練された方が多いですし。(色々な方がいるとは思いますが)管理の方もまめに掃除をされていて、打ち水もされていてとても感じが良くうらやましい。。うちのマンションもまあまあですが…。いずれによ周辺住民の方がいいとホッとします。
647: 管理人 
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる