旧関東新築分譲マンション掲示板「東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [2]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. 東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [2]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

南千住【東京新大陸プロジェクト】東京フロンティアシティ アーバンフォート
購入検討中の方々、活発な情報交換をどうぞ。

公式サイト
http://www.tokyo1300.jp/

前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41077/

[スレ作成日時]2005-09-26 20:58:00

現在の物件
東京フロンティアシティアーバンフォート
東京フロンティアシティアーバンフォート
 
所在地:東京都荒川区南千住8丁目21番26(地番)
交通:つくばエクスプレス南千住駅から徒歩15分
総戸数: 678戸

東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [2]

498: 匿名さん 
[2006-02-15 17:48:00]
私が見た範囲(購入済みなのですでに入居済み物件ですが)だと、
まだトキアスの方がいい(立地、仕様で)。
ま、これじゃ納得できないだろうから、
さらに上でみた長谷工物件というならプラウド梅島かな。
野村としては低レベルだし、MRでは長谷工施工を出さないようにしていたが。
ここはデベが土地を買い取って販売するのではなく、
まず建ててから、土地の持ち主(東京電力)が直接購入者に土地を売却する手法を採っていた。
だからかなり安かったし、野村主導で設計も行なわれたようだったので
ここよりかなり造りも見映えもよかった。
梅島は小さな駅だけど日比谷線直通が9割以上だし、なんといっても距離が近い。

いま住んでいるのは墨田区内の駅徒歩3分、南向き最上階だが75平米とちょっち狭いのが難点。
だが、土地が競売物件でデベが早めに競り落としたのでここより坪単価は安かった。
なんといっても立地条件が違いすぎるし、まだ若いので転売するにしてもある程度の資産価値が見込める。
ここまで都心に近くてファミリータイプ、駐車場100%でこの立地はありえないと思って購入した。
時間をかけて調べれば、自分にとってお買い得と思える物件はかならずある。
マンション買う人って安易に決めて後で後悔する人が多すぎるような気がする。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる