旧関東新築分譲マンション掲示板「クレッセント鶴見二見台の周辺環境について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. クレッセント鶴見二見台の周辺環境について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

購入を考えておりますが、ひとつ気になる点があります。
マンション近くに花月園競輪場がありますが、騒音などは
どの程度のものなのでしょうか。
また競輪の大会は頻繁に開催されるのでしょうか。
鶴見の山の手ということで比較的環境は良いのではと
思っております。

[スレ作成日時]2005-08-25 20:30:00

 
注文住宅のオンライン相談

クレッセント鶴見二見台の周辺環境について

17: 匿名さん 
[2005-09-10 23:53:00]
海側はきついよ!
経験上、車は早く錆びちゃうし、住居が鉄使っていたら、錆びちゃうよ!
18: 匿名さん 
[2005-09-11 17:23:00]
>>16
おすすめのスレ読んだけど、04の人って海側の環境を気に入っているみたいだよ。ちがう人物じゃないの? あの物件、完売だって書いていたし。
それより、二見台のほうに話を戻そう。モリモトってどれくらい信頼できるの?
19: 匿名さん 
[2005-09-13 22:09:00]
最近は良くなったみたいだよ。
この前行ったけど、若いのに知識のある方が対応してくれました。
20: 匿名さん 
[2005-09-13 22:14:00]
皆様、貴重なご意見をありがとうございます。
鶴見にも数多くの優良物件があるかと思いますが、
このスレでは「クレッセント鶴見二見台」に焦点を絞って
情報をお寄せいただけましたら幸いです。

さて、先日生麦にあるMRへ行ってきました。
周辺環境や物件そのものには大変興味を引かれたのですが
18番さんのスレにもありますように、モリモトの営業スタイルに
少々疑問を感じております。
物件の価格表が「手書き」なのです。しかも全物件の価格を
教えてくれるわけではありません。
購入希望者の予算に応じて、その前後額のみ公開という手書きの
価格表。まさか、顧客の懐具合に応じて価格が操作されているなんてこと
ありませんよね。

「モリモト」に関する風評を他スレで拝見し、物件や周辺環境が
とても良かっただけに、迷いが生じております。
21: 匿名さん 
[2005-09-14 00:05:00]
デベとの付き合いは、どうせ入居までだから、物件そのものが気に入ったなら買っちゃえば?
いい場所だと思うよ。
22: 匿名さん 
[2005-09-17 14:41:00]
皆様、貴重なご意見を有難うございました。

これまで色々な物件を見てきた中で、
鶴見二見は様々な条件をクリアしているという
結論に達しました。

高い買い物ですので、一呼吸ついてから
購入するかどうかを決めたいと思います。

皆様、ありがとうございました。
23: 匿名さん 
[2005-09-17 15:05:00]
ところで「二見台」ってどこからつけた名前なんでしょうか。
いわゆる「丘野台地名」を創造?してつけたのでしょうか。
24: 匿名さん 
[2005-09-22 09:58:00]
>>20
>物件の価格表が「手書き」なのです。しかも全物件の価格を教えてくれるわけではありません。
>購入希望者の予算に応じて、その前後額のみ公開という手書きの価格表。
>まさか、顧客の懐具合に応じて価格が操作されているなんてことありませんよね。

私も同じ疑問を抱きました。この部屋いくら? って聞くと
奥に引っ込んでって、しばらくしてから手書きの価格表持ってくるんですよね。
そんなことが続いたので「客の懐具合見て値段変えてるんじゃないの?」とズバリ聞いてみましたが
いくらなんでもそんなことはしませんと否定されました。

価格一覧表は見せられないとのことでしたが、同じ物件でも見せてもらえたと言う人もいるそうです。
強く押せば見せてもらえるのかな。
25: 匿名さん 
[2005-09-22 10:23:00]
私もMRで価格一覧表は見せてもらえませんでした。
ただ、本物件の公式サイトで公開されている価格帯を見ると
提示された手書きの価格表と差があるようには思いませんでした。

価格も含め、物件のデザイン、間取り、周辺環境共に気に入ったので私は購入を決めました。
ようは提示された価格に自分が納得できればいいのではないでしょうか。
26: 匿名さん 
[2005-09-23 14:34:00]
生麦の物件とどっちがいいだろう。
こっちは、JR鶴見駅まで徒歩圏内が魅力的なんだが。
生麦の方は女子高の近くで・・・・どうなんだろう?
27: 匿名さん 
[2005-09-24 00:27:00]
総持寺の裏というのは生涯変わらない価値かもね。
あそこ駅から近い割には環境いいよね。
いくら位のがあるか見てくるかな。。
28: 匿名さん 
[2005-09-24 00:31:00]
>>26
女子高の近くが魅力ってこと?
29: 匿名さん 
[2005-09-26 14:21:00]
競輪の開催日は競輪のHPで確認。
競輪の人が多いの朝一番と夕方。最終レースのある16:20ぐらいは結構すごいです。
確認されたいのであれば、花月園競輪でレースがある日のこの時間帯に行かれるべき。
鶴見駅の前には無料送迎バスが出ているので、終日長だの列です。たしか、総持寺側のところ。
この競輪の日の盛況感に堪えられないと難しいでしょう。
30: 匿名さん 
[2005-10-25 07:42:00]
またローンキャンセルでた。
しかし二年固定で0.6%で借りたら、住宅ローン減税受けられるのかな?
31: 匿名さん 
[2005-11-13 20:02:00]
ローンキャンセルって、よくわからないんだけど。
自分でおおよその見込みはシミュレートできると思うんだけどね。
もしギリギリのラインでローンを組もうとしているなら、
リスクは考慮していないのかな。
32: 匿名さん 
[2005-11-14 16:56:00]
ローンキャンセルって本当?
あらかじめ事前にローンの審査はしていないの?
33: 匿名さん 
[2005-11-19 16:27:00]
今更ながらだが、13氏は
>>「海側だからだめ」だとか、「ヒューザーの物件は構造や仕様をけちってる」などとは
>>一言も書いていません。
と書いたが、結局は「ヒューザーの物件は構造をけちってる」と書いても間違いでは
なかったわけだ・・・
34: 匿名ちゃん 
[2006-02-12 21:18:00]
二見台やDUOを買わずコンアルマーディオを買った
ひともいるんだろうなー。
今回は「安かろう悪かろう」の法則が当てはまった
わけだ。
35: 匿名さん 
[2006-05-12 00:35:00]
まだ売っているの?
36: 管理人 
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる