旧関東新築分譲マンション掲示板「フェアヒルズ南大沢 2nd stage」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. フェアヒルズ南大沢 2nd stage
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

多摩ニュータウンを見渡す丘の上に414戸のコミュ二ティ
http://www.fair-hills.com/

懐かしのサイト跡はこちらから〜
http://web.archive.org/web/%2Asr_1nr_30/www.fair-hills.com/%2A

旧スレッド:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38572/

[スレ作成日時]2004-11-03 23:16:00

 
注文住宅のオンライン相談

フェアヒルズ南大沢 2nd stage

13: 08 
[2005-04-20 01:49:00]
08です。実際の感じ方は確かに人それぞれですが、私は駅距離と騒音、この2点さえ納得できればかなり理想的だと思ってます。
そもそもこのあたりでは、ものすごくいい物件って探しても出てこないですし存在しないんですよね。
まあ、堀之内徒歩圏ではフェアヒルズ以外に選択肢がないということになるでしょうね(ヨイショっと!:-)。
最近の堀之内近辺の築浅マンションは超ワケアリですから。
なのでフェアヒルズウォッチングしているわけです。
個人的には、やはり南+西向きの角の部屋が好みですね(ルーフバルコニー付きならなお可)。
まあ、半ばあきらめていますけど。もし売却なさりたい方がいらっしゃるならメールくださいな。マジで。ホントですよ。
不動産屋へ払う手数料も半額になります。でもあんまりフっかけないでね。
新築で買ってりゃ、こんな苦労(中古ウォッチング)はしなかったんだけどな〜。
あ、話は違いますが、野猿の向こうに造成しているものすごくだだっ広い土地、計画をご存じの方がいらっしゃればご教示くださいませ。
14: 匿名さん 
[2005-04-21 23:04:00]
>>08さん
お久しぶり。野猿街道向こうの造成地は、戸建てゾーンになるのでは?
フェアヒルズ(上層階)から観ると、段々畑のようになっているところもあります。
駅からは多少離れますが、静かな住環境ではないでしょうか(値段も控えめでしょうし、造成地より駅近の積水ハウスが●000万ですから。)?

08さんの好みの間取りだと・・・B棟(A棟より)の角部屋でしょうか?
A棟だと、坂を上る車の音が気になってしまいますよね。
B棟の角だと音はしなそうだし、東南〜南〜西〜北西の全てがバルニーに囲まれてますよ。
あそこの部屋はうらやましい・・・新築の時は一番高い列だったんじゃないかな?B-101〜B-1401号室は。

いい情報があったら、08さんにお教えしますよ♪
15: 08 
[2005-04-25 00:08:00]
ど〜もです。野猿の向こう、ものすごく広大ですね。あまりに広いので公団はなにを企んでいるのやら心配です。
最近、他のニュータウン内の空き地が動き始めているようなので、住環境にも影響があるかもしれません。
多摩センターあたりのマンションも動き始めてますし、堀之内の尾根幹線へ向かう道には大手電器店ができますし。
個人的には多摩センターの新築もアリかも。
フェアヒルズは、おそらく10件近くはすでに売り情報があったと思いますが、これ!ってのがなかなかないです。
BとCは、残念ですが見送りです。A棟でいいのがあればな〜と思ってますが。
いい情報、期待しないで待ってますよ〜。
16: 匿名さん 
[2005-05-11 23:36:00]
A棟の角部屋が売りに出ていますね。
あの広さであの値段だと、うちも同じくらいになりそうだなぁ・・・。
ふむふむ (*^v^*)
なかなかの評価価格だと思いますね。
早く売却されるといいですね。

それにしても、せっかく同じマンションに住んでいるので、引っ越される方がいるのは少し残念な気がします。
しかし、人それぞれ、いろいろな理由があるでしょうし・・・。
他の場所へ行っても楽しく生活を送ってくださいね!
17: 匿名さん 
[2005-05-16 11:22:00]
固定資産税が高いからね
18: 匿名さん 
[2005-05-17 01:46:00]
確かに固定資産税が高いのに驚いた。
建物以外に駐車場など数箇所に税金をかけられるのにはびっくり!
敷地が広いのも考え物だ。
優遇処置を受けても10万近い出費は我家に大打撃。優遇処置が終了した後の固定資産税が心配。
八王子だから少しは安いと思っていたが、考えが甘かった。
駐車場代が今後値上げしないことを祈る。
駅から遠いのに固定資産税が高いとは、何事だ!

引越考え中!
19: 匿名さん 
[2005-05-17 10:04:00]
うちは10万かるく超えてる、固定資産税。優遇措置がなければ20万弱。
うちも引っ越そうかなぁと弱気になる。
20: 08 
[2005-05-18 01:38:00]
固定資産税って、ニュータウン内ならどこでもそのぐらいではないですか?
タワーマンションのほうがもっとコワいですよ。
ニュータウン内でも、優遇措置アリでも月額2万円ぐらいいっちゃうということを聞いたことがありますが。
駐車場代にしても、しっかりした管理計画があれば、多少のアップでいけるのではないかという気もします。
このあたりは管理会社の腕の見せ所ですが、長期修繕計画はそれほどシビアに作ってませんから、
ふつうの管理会社なら予定通りショートして駐車場代のみならず管理費や修繕費の値上げっていうことになります。
なので、普通は外部の監査とかの専門家を雇うと思います。
賃貸ならこういう心配はないですけどね。
東京建物さんは何とかクラブ費ってのも取ってますけど、これって住民の方にメリットのあるオトクなものですか?
それともあやしげな会費?まさか共用棟の運営費の一部ってことはないですよね。
21: 08 
[2005-05-18 01:48:00]
A棟の東角部屋、強気すぎて無理っぽ。
第二期ぐらいの値引き新築価格とほとんど同じですから。
ウチはスルーするつもりです。西側角だったらなあ。
でもきっと売れますよ。値段さえ合えばって人がいると思うので。
棟と棟の間って、強風時には風がものすごそうな感じがしますが、気のせい?
22: 匿名さん 
[2005-05-18 17:14:00]
中古を購入する場合、固定資産税の減免措置なしってことですからキビしいですね。
不動産屋に100万円前後払うことを考えると、諸費用の面で新築より圧倒的に不利。
このあたりを考えておかないと高い買い物をしたってことになりかねません。
多摩センター10分ぐらいに東京建物のデカいマンションができるので、そっちがいいかも。
23: 匿名さん 
[2005-05-19 01:27:00]
買いたい人が買えばいいと思います。
フェアヒルズは駅から多少距離がありますが、住んでいる私に言わせると、そんなに気になりません。
むしろ、この貴重な立地環境のほうが重要に思えます。
丘の上というのはこれほどまでにメリットがあるものかと改めて実感しております。
(メリット=開放感、プライバシーの確保、採光性・通風性、など)

固定資産税の金額も、08さんの指摘のとおりニュータウン内ならどこでもそのくらいです。
今年度、私も13万くらい払いましたが、家計の負担だとは思っていません。
購入時に考えていた計画の範囲内です(堀江社長風に言えば「想定の範囲内です。」)。

ちなみにA棟の売り出し中の価格は、販売会社に1割〜2割のマージンが入るので、手放す方にしてみると3,300万で売ることになります。
第二期の販売時に値引きがあったかどうかは不明ですが、(手放す方にしてみると)新築当時より1,000万円分損をすると思いますよ。
ま、ここら辺の金額も最近の動向を見ると妥当だと思いますが。
買いたい人が買うだけのことですから。
24: 匿名さん 
[2005-05-20 12:52:00]
25: 匿名さん 
[2005-05-21 00:13:00]
別にムキになっているとは思えないが・・・
むしろ、丁寧に回答しているように思えますよ。
中古で買おうとしている人に親切にしているように見えるけど。
そう思うのは私だけなのかもしれないけど。
26: 匿名さん 
[2005-05-23 00:52:00]
安く手放す理由がない限りは、しばらくじっくりと待ってもいいでしょう。
堀之内近辺では新築が出てきてませんし、買い手のほうに事情があれば多少高くても売れますし。
ただ、チラシとかにあんまり長く残っていると印象は良くないですよね。
不動産会社のほうで、そのあたりは面倒見てくれますから大丈夫だと思いますが。
27: 匿名さん 
[2005-06-30 16:28:00]
28: 匿名さん 
[2005-07-09 18:56:00]
29: 匿名さん 
[2006-02-06 00:32:00]
 フェアヒルズ最高!!!!
30: 匿名さん 
[2006-02-10 02:46:00]
なかなか思うようにいきませんね。カラ元気か?
営業さん、もっと気の利いたことを書かないと。
多摩センターあたりの新築と比較してココがいい、とか。
31: 匿名さん 
[2006-06-23 23:02:00]
32: 管理人 
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる