旧関東新築分譲マンション掲示板「オーチャードプラザ川崎ってどうですか?その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 戸手本町
  7. オーチャードプラザ川崎ってどうですか?その7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

オーチャードプラザ川崎掲示板もその7に突入です。
今後も活発な情報交換をよろしくお願いします!

旧スレ(その1)
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38693/

旧スレ(その2)
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39609/

旧スレ(その3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40412/

旧スレ(その4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38254/

旧スレ(その5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39504/

旧スレ(その6)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40989/

[スレ作成日時]2005-10-10 14:36:00

現在の物件
オーチャードプラザ
オーチャードプラザ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区戸手本町2-243-1
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩16分

オーチャードプラザ川崎ってどうですか?その7

422: 匿名さん 
[2005-12-17 21:18:00]
>住宅ローン控除
他のナイス管理マンションで、説明会があって、一斉に行ったという話しを聞いて期待してたのですが、
各戸で行わなければならないんでしょうかー。
3月までに勉強しなければ...。
423: 匿名さん 
[2005-12-17 22:38:00]
南西の角にある駐輪場っていつできたんですか?
424: 匿名さん 
[2005-12-18 10:39:00]
イルミ・賛成!!ポケモンとか、その他色々飾り付けして盛り上がりましょう!!!
うちの子供たちにも紙粘土で色々作ってもらいます♪
425: 匿名さん 
[2005-12-18 22:19:00]
紙粘土?
426: 匿名さん 
[2005-12-19 10:34:00]
>423
最初からあそこは駐輪場でした、当初は個人的に皆さん停めてましたが
いつのころからか、オフィシャルに誰でも利用できる駐輪場に定められました
バイクも停める事が可能です、切符を切られることはありません
427: 匿名さん 
[2005-12-19 14:26:00]
>426
そうだったんですね。
それなら気兼ねなく利用させてもらいますね^^
よかった〜
428: 匿名さん 
[2005-12-19 17:42:00]
来客用の駐輪場のことですよねー。↑のコメント。
あくまで来客用、一時駐輪の意味ですので止めっぱは無しですよー。
429: 匿名さん 
[2005-12-20 09:12:00]
KDDIを最初申し込んだ時3000円位のキャッシュバックキャンペーンってなかったでしたっけ?
あったような気がするんですけれど・・・
ご存知のかたいらしたら教えて下さい。
430: 匿名さん 
[2005-12-20 10:51:00]
>>429
そんなのありましたっけ?
すみません、私の記憶にはありません・・・
431: 匿名さん 
[2005-12-20 11:01:00]
マンション居住者の6割が「強度調べたい」とか。
ttp://www.asahi.com/national/update/1219/TKY200512190309.html
432: 匿名さん 
[2005-12-20 11:01:00]
来客用の駐車場にしたと言ってもあそこは本来歩道ですよね?
問題ないのですか?
433: 匿名さん 
[2005-12-20 13:05:00]
来客用の、駐輪場(じてんしゃ置き場)です。
駐車場ではないですよ。
434: 匿名さん 
[2005-12-20 13:22:00]
>432
いい加減まぜっかえさないように
あそこを禁止したら今度は他の所に勝手に止められちゃうでしょ
435: 匿名さん 
[2005-12-21 00:57:00]
>429
ありましたよね!キャンペーン。
5月くらいにKDDIのHPから私も申し込みましたが何も音沙汰なしです・・・
確か為替で3000円のキャッシュバックだったように記憶してますが・・
KDDIに問い合わせたほうがよいのかなぁ。
436: 匿名さん 
[2005-12-21 09:29:00]
あそこを駐輪場にしたという事は車が出入りするところを歩けと
言う事ですよね。
小さな子供やベビーカー連れの人は危険ですよね・・・・(大げさに考えるなら)
ちょっとおかしいと思うのは私だけ?!
437: 匿名さん 
[2005-12-21 10:25:00]
>429
ありましたよねー
たしか1/30までに申し込みすると(ナイスでいろいろ書類書いた会の時に申し込みすると)
さらに1000円!だったと思います。
それにつられて申し込んだ気が・・・
429さんのいうようにHPから申し込みはしてないんですが。
どうなんでしょうか・・・?


438: 匿名さん 
[2005-12-21 13:55:00]
>436
私もおかしいと思います。
増設された駐輪場はあきらかに歩道として作られた部分です。
面倒だからあの部分を駐輪場にするのはおかしいです。
それに来客用というより、住民が普通に停めてますよね。
439: 匿名さん 
[2005-12-21 14:16:00]
一部の心無い住民が勝手に止めるのは問題ですね。駐輪禁止にすべきです。
436さんの言うように、ベビーカー連れや車イスの方を無視しています。
440: 匿名さん 
[2005-12-21 14:38:00]
>それに来客用というより、住民が普通に停めてますよね。

その区別をする方法を、理事さんも考えてくれているようですし、しばらく待ちましょう。
441: 匿名さん 
[2005-12-21 15:32:00]
とりあえず住民の方で今止めている方の番号だけは
控えておいて欲しいですね。
ある程度のペナルティは与えないと反省しないと思うし。
今後に繋がるような手段をとってもらいたいって言うのが
素直な気持ち。(意地悪とかじゃなくてね)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる