旧関東新築分譲マンション掲示板「ナイスパークステイツ藤が丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ナイスパークステイツ藤が丘
 

広告を掲載

脂性 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

ナイスパークステイツ藤が丘、駅から歩けない距離ではなく、眺望が
良く、価格も安いのでかなり買おうかと思っています。そばを東名高速が
走っているのが気になったのですが、実際に現地に行ってみると
高速の防音壁の効果がかなりあるようで、外にいても走行音はほとんど
気になりませんでした。それどころか、夜になると高速の照明灯が都心の
レインボーブリッジ(ほどではないが)みたいに見えて、すごくいい感じ
です。また、この掲示板にも書かれているように、ナイスの営業の人は
まじめで誠実を絵に描いたようで、安心感がありました。

購入を検討している方いますか? あの物件、どう思います?

[スレ作成日時]2004-10-25 01:28:00

 
注文住宅のオンライン相談

ナイスパークステイツ藤が丘

88: 半兵衛 
[2006-02-13 22:40:00]
87さん、レスどうもありがとうございました。
個人的には、立候補された方は投函された資料を拝見して適任と思いました。
それだけにわずか3ヶ月半で降りられるとすれば、それはとても残念です。
89: 匿名さん 
[2006-02-19 00:43:00]
ゴミや騒音についてもそうだが・・・
何度か早朝、深夜にカップルがエントランス内のロビーで
いちゃついているのを見かけ、品性を疑った。
各家庭のライフスタイルは違っても、入居者として最低限
モラルは意識統一すべきと思う。
90: 匿名さん 
[2006-02-19 21:49:00]
イッツコムの受信映像、この前の工事以後少しおかしくないですか?
前には見られなかった薄い赤帯が、画面に横しまで数本出てるように見えます。
地上波、BSともに出てるのですが、なぜかCATVだと出てきません。
皆さんのお宅の画面ではどうなってますでしょうか?
91: ハンジョウマン 
[2006-02-20 23:54:00]
ここにきて、投稿が増えましたね〜。
マンション内の問題意識が高まっている証拠、ということでしょう。
あとは、問題が発散してうやむやにならないように、役員の方々にはがんばっていただき、
我々も管理組合メンバーとしてしっかり協力していきましょ。
92: 匿名さん 
[2006-02-23 00:32:00]
そんなに環境悪いのかぁ。
93: 匿名さん 
[2006-02-23 08:11:00]
目安箱のような匿名OKで意見を出せるシステムを作って
早く住民の意見や要望を取り上げられるようにして欲しい
94: ハンジョウマン 
[2006-02-23 23:30:00]
「ナイスわくわくフェア 住まいの耐震博覧会 今こそ、住まいの耐震対策を!」って投函されてました?
このマンションの構造計算について、問い合わせているのにまだ回答がない中で、
どういう神経しているんでしょうかね〜。
95: 匿名さん 
[2006-03-02 15:29:00]
募集してる消防の責任者って理事みたいに交代するものなのかしら?
96: 匿名さん 
[2006-03-03 00:45:00]
甲種防火管理者ですよね?
既に持っている人って少ないですよね。消防法で任期を定めている訳では無いので、ずっとお願いすることに。
とは言え、共有といえど区分も財産ですから、選任されても報酬を求める物でも無いですな。
二日間の講習で取得出来るので、仕事休んで行くしか・・・
総務担当の方や建築関係とか、仕事柄既に持っている方いないかしら?
いないならいないで仕方無いですが。
97: ハンジョウマン 
[2006-04-01 11:11:00]
半年点検は、どうなるのでしょう...。
98: 匿名さん 
[2006-05-01 13:51:00]
先週(もしくは先々週)にチェックしてほしいところを記載して管理人さんに提出しました。
半年住んでみると以外に要チェック箇所がありました。
みなさんはどうでしたか?
99: ハンジョウマン 
[2006-05-01 23:43:00]
専有部は提出しましたが、共用部はどういう扱いになるのでしょう。
総会を開いて協議?管理組合(理事会?)からアンケート配布?
100: 匿名さん 
[2006-05-18 01:53:00]
質問させてください。

スカパーって入れるのでしょうか?
ワールドカップ見たくて・・・。
101: 匿名さん 
[2006-06-16 11:46:00]
ケーブルテレビってスカパーの代わりにならないのですかね?
102: 匿名さん 
[2006-06-26 16:30:00]
マンションの取扱説明書にスカパーのチャンネル表が付いてますけどね。。。
103: 匿名さん 
[2006-06-29 23:50:00]
それはそうと理事会の方々って、もう連番の次の方にかわってるんですか?
104: ハンジョウマン 
[2006-07-09 00:06:00]
第2回総会の案内が来ましたが、共用部の6ヶ月点検のことが議題にあがってませんねー。議題にあげるほどの結果が、管理会社から理事会に提出されていないのでしょうか?それとも半年程度では時期尚早ということ?1年目はもう目の前なんですが。
105: ハンジョウマン 
[2006-08-13 19:49:00]
横浜環状北西線の概要書が投函されていましたが、東名からの高架区間がマンションの真横を通るようです。庚申塚交差点の付近の田畑をつぶして、東名の高さから鶴見川に沿って高速道路の高架が走るのでしょうか。北八朔の付近で地下にもぐるようですが。
入居直前のころにも、ここでちょっと話題にしましたが、いよいよ現実になってきました。
106: 匿名さん 
[2006-08-26 22:29:00]
北西線をつくるため田畑がなくなってしまうのは本当に残念です。
107: 管理人 
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる