旧関東新築分譲マンション掲示板「ユニヴェルシオール学園の丘(玉川学園)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 南大谷
  6. ユニヴェルシオール学園の丘(玉川学園)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-14 13:40:00
 

ここでは購入検討者からの前向きな意見、情報交換をお願いします。

所在地:東京都町田市南大谷字九号705番6他(地番)
交通:小田急小田原線「玉川学園前」駅から徒歩14分

[スレ作成日時]2005-10-10 02:16:00

現在の物件
ユニヴェルシオール学園の丘
ユニヴェルシオール学園の丘
 
所在地:東京都町田市南大谷字九号705番6他(地番)
交通:小田急小田原線玉川学園前駅から徒歩14分
総戸数: 588戸

ユニヴェルシオール学園の丘(玉川学園)

533: 匿名さん 
[2006-08-29 11:11:00]
この物件より道路に沿って小田急線寄りの一角で、今、宅地のまとめ分譲販売をやってるけど、
こんなイッチャってる住民が幅利かせてる町内会(自治会)の区画に一戸建ての家を持って暮らすのは
正直ご免だな。

ユニヴェルの場合、約600戸の大規模物件なので、ここだけで周囲の町内会に対抗できるからいいんだけどね。
これは部外者の想像ですが、マンションだけで1つの自治会となるのでは。
534: 匿名さん 
[2006-08-29 11:20:00]
535: 匿名さん 
[2006-08-29 11:28:00]
536: 匿名さん 
[2006-08-29 11:57:00]
自分のすんでいるマンションでも60個ぐらいでエレベータ1個ですが、誰も待っている人いないよ
被告人は、やめてください。悲しくなります。
素敵な庭には、小鳥もたくさんいましたよ。
探している人が見れば、ほしくなると思いますよ。
537: 2期です 
[2006-08-29 20:02:00]
何事にも、先達は、あらま欲しけるものなり。

こういう言葉がありますね、兼好法師の徒然草だったと思いますが。

何事にも、先輩(先達)の経験を聞くべきだと思うものの、聞いたあとは、
自分なりに、独自の世界を展開して欲しいものです。

さて、先達の経験と言う意味では、調べればすぐ分かります。
「深沢ハウス」と「府中東芝グラウンド跡地マンション」の件ですね。

「深沢ハウス」の件では、住居者全員を被告として裁判を継続したのですが、
原告側の全面敗訴で、原告側は控訴もせず今日に至っています。
要するに、裁判は負けたし、勝つ見込みがないので負けを認めた、
ということでしょう。

自分に自信があれば、被告なんて何の意味もないのです。
はい、わたしは自信がありますヨ。

なんだかね〜、こんな事をあんまり書くつもりも無かったのですが、
つい、書いてしまいました。

わたしにとって今大事な事は何なのだろうか、と考えると・・・

今日現在、1万人を超える人が飢餓の為死んで行っています。
その、多くは子供達なんでですね。
ユニセフを通じての募金活動には、本当に心ばかりのお金を献金してます。

反対派のかたがたも、できれば、是非お願いしたいですね。

我々は今現在、未曾有の幸せの中で生きている日本人ですし、
飢えて死んでいく子供達に何が」できるのか・・・、

ではでは。

538: 匿名さん 
[2006-08-30 06:01:00]
539: 匿名さん 
[2006-08-30 06:06:00]
540: 匿名さん 
[2006-08-30 07:33:00]
541: 匿名さん 
[2006-08-30 14:33:00]
542: 匿名さん 
[2006-08-30 18:38:00]
543: 匿名さん 
[2006-08-30 19:34:00]
544: 匿名さん 
[2006-08-30 23:14:00]
545: 匿名さん 
[2006-08-30 23:17:00]
546: 第4期購入者 
[2006-08-31 01:47:00]
544と545はすぐに削除されるからいいとして、フローリングの床が傷つかないようにしたいと思っていますが、パソコン机のイス等は下にコロコロがついてますよね。やっぱ絨毯かマットのようなもの
を買って下に敷いておかないといけないのかな?
547: 匿名さん 
[2006-08-31 16:02:00]
537の情報は間違いです。
「深沢ハウス」訴訟の原告団は控訴しています。
また、原告全面敗訴も間違い。
工事の騒音被害に対して長谷工が損害賠償を支払う判決が出ています。

長谷工マンションは工事が周辺住民にきちんと配慮していないケースが多いです。
ことに、大規模マンションは工期も長く、周辺に一方的に多大な負荷を強いることになります。
とくに住宅地では。
つまり、マンション建設により迷惑をこうむっている方は多いということです。

購入者の方がマンションを手に入れることに夢中になるお気持ちは理解できます。
けれど、マンション購入者はマンションの売主を雇っている、という視点をお忘れなく。

購入者の方は、売主や施主が自分たちの未来の隣人に配慮した工事をしているか、どうか、
監視する、くらいの気持ちがあってもいい。
他人の痛みを思いやれるのであれば。

ユニセフ募金よりも、そちらのほうが大切なことじゃないかな?
548: 匿名さん 
[2006-08-31 18:34:00]
最近あまりにも削除依頼の多いとこだなと思って覗いてみました。
管理人さんも大変だな・・・と。

>大規模マンションは工期も長く、周辺に一方的に多大な負荷を強いることになります。
とくに住宅地では。つまり、マンション建設により迷惑をこうむっている方は多いということです。
購入者の方がマンションを手に入れることに夢中になるお気持ちは理解できます。
けれど、マンション購入者はマンションの売主を雇っている、という視点をお忘れなく。

上記を読み思い返してみました。
確かにごもっともと賛同できる部分もありました。
自分で見失いそうな部分も思い出させてくれてありがとうございました。

549: 2期です 
[2006-08-31 19:45:00]
あ、そうですか、まだ控訴してるんですか、それは知りませんでした。

>また、原告全面敗訴も間違い。
>工事の騒音被害に対して長谷工が損害賠償を支払う判決が出ています。

深沢のケースでは、これより、
周辺住宅の工事による自宅壁の亀裂などに対する損害賠償が多かったと記憶しています。
そして、判決の主文の大半は、これらの被害算定に関するものだったですかね。
もちろん、そんな事はたいした話ではないと思いますが。

言いたかったのは、本件では、原告側の中心的な請求(建築法違反、
但し、上層階の一部取り壊しだけ求めていただけ)ですが、
これが、完全に否定された事ですね。

別に、もう、ここで書き込む事は、それほど意味がないし、
どうでも良いことと、最近思っているのですが・・・

ではでは。
550: 匿名さん 
[2006-09-01 06:46:00]
551: 第4期購入者 
[2006-09-01 11:49:00]
なんか反対派が必死になればなるほど、このマンションはそんなにも魅力的なのかと思えてしまいます。

だって反対が多いと言う事は、それだけそこに住む人にとっていろいろな点で利益があるから、回りの住民が反対しているんでしょ?

株式投資する人間の目から見ると、反対が強ければ強いほど、ますます魅力的に思えてきます。

それにしても、これだけ削除の多い投稿をしている反対派は、やっぱり非常識なんでしょうね。
552: 2期です 
[2006-09-01 21:18:00]

「狭き門より入れ、滅びに至る門は大きく、その道は広い」

ああ、狭き門をくぐる時、全ての人は独りになる
先にくぐる者の背を見て、後にくぐる者に背を向け、

孤独を恐れる者は、広き門をくぐって滅びに至る

共に歩む事を、神がこうして戒められたのに
どうして私達は、幸福になれるだろう?

「狭き門より入れ」、そうなんですよねぇ。

はい、わたしは、良いマンションだと思いまふ。

ほんとに、これが最後の書き込みでした。

553: 匿名さん 
[2006-09-01 22:07:00]
反対派がいると魅力的かどうかはともかく、反対派のおかげで価格が抑えられ、構造にも余裕が出来たのだからラッキーですよね。500戸以上のコミュニティでも十分大きいのに、それ以上のコミュニティは不要だし、住民には反対運動を気にしないツワモノが揃うわけですから怖いものは無さそうですね。災い転じて福となったと言うところでしょうか。
554: 匿名さん 
[2006-09-01 22:32:00]
敷地内、落ちついた感じでいいですね。
周辺も落ち着いた感じで良いからだと思います。(歓楽街や大きな国道は、苦手。)


他の部屋も管理費等、決まっていると思います。
ただ、載せていないだけで購入検討している方には、
物件価格と管理費等を教えているのだと思います。

広告に載せている部屋は、お買い得ですよということで
載せているのだと思います。

一部の部屋だけ価格を決めるのは、難しいのでは?
全ての部屋を決めないと一部の部屋も決められないのでは、と思います。

仲良くなれば、さらに良い町になると思います。
555: 匿名さん 
[2006-09-02 02:20:00]
一般的にマンションの管理費は、専有面積で決まると思います。
よって、お買い得なMRについても他の部屋と同じ専有面積比率の
管理費になっていると思います。
556: 匿名さん 
[2006-09-02 11:47:00]
旧住民も新住民も仲良くやりましょう。
557: 匿名 
[2006-09-03 01:14:00]
何度も現地に見に行ってますが、もう安い物件がないですね・・・。中庭を、見ると購入したくなりますね。でも、リビング10畳て狭くないですか?ソファーとか置けるんでしょうか?後、巨大マンションて人間関係が大変じゃないか・・・と悩んでいます。
558: 第4期購入者 
[2006-09-03 01:49:00]
ホームページ上では2400万円とか言うのがあるようだけど、その値段ならそんなに高くないんじゃない?

http://www.u-588.com/index2.html
559: 匿名 
[2006-09-03 17:41:00]
安いのは抽選で当選しないと、入居できないんですよ。もう残っているのは高いのだけ・・・結構売れているんですね。
560: 第4期購入者 
[2006-09-03 22:31:00]
あきらめないで申し込んでみるのは、どうかな?
あきらめたらゼロですが、申し込めばわずかでも買える可能性はあると思いますが。。。

今日不動産屋さんと話をしましたが、不動産を買うときは勢いがないと買えないそうですよ。
2年も3年も自分のベストな物件を・・・・と探している人が焦って買って後悔している人が多いんだって。

自分がいいなと思った直感がベストな事が多いそうです。
あきらめないで、頑張ってください。もしここが買えなくても、良い物件が見つかるといいですね
561: 匿名さん 
[2006-09-04 12:01:00]
562: 買いました 
[2006-09-04 12:08:00]
内覧会いきました 思ったより中庭がきれいでした 読書やお子様の水遊び 等  自然がすばらしいです 喧騒がいやな方はぜひ検討ください

大規模マンションで人間関係を心配しなくも大丈夫です 小さいマンションや 当地のイヤーな自治会の人間関係に比べたら 問題ありません!!

中に庭の広い芝生で 夏は夕涼み大会 冬はクリスマスパティ等企画したいです
もちろん参加じゆうですので

先日の登記会でなんと 役員にあたて??しまいました

皆様よろしく!!
 
563: 匿名さん 
[2006-09-04 13:06:00]
564: 第4期購入者 
[2006-09-04 13:31:00]
>>562
役員ですか?よろしくお願いします。

小規模のマンションの方に聞いたら、いろいろな点で大規模より難しい(人間関係、修繕費、意見のまとめなど)との事です。その方は小さい規模のほうが、人間関係など楽だと思ったそうで・・・

大規模ですと、自分と合う人もいるでしょうから、そういう点ではプラスかもしれませんね。
565: 匿名さん 
[2006-09-04 22:51:00]
566: 第4期購入者 
[2006-09-04 23:16:00]
内覧会でも日にちを分けていますよ。50戸売れていなければ、意味ないですよね、そんなの(笑い
567: 匿名さん 
[2006-09-04 23:17:00]
568: 匿名さん 
[2006-09-05 00:55:00]
569: 匿名さん 
[2006-09-05 07:53:00]
570: オオタカいないよ 
[2006-09-05 15:19:00]
もう20年以上玉学にすんでいますが 南大谷の先住民はここぞとばかり玉川学園9丁目に用途変更したいと本気で 某市議に訴えています よほど恥ずかしいのか 反対運動にカコツケテの運動です

成城 白金 世田谷じゃあるまいし!!! そろそろ終息 虫の息です
571: いないよね 
[2006-09-06 14:40:00]
 先日 玉学駅前のカットハウスに行ったときの事です 「北南商店街ともに今わ沈黙を守っていますが いずれ 600世帯 3000人のご家族がきていただけるわけですから 商店街も活性化します!! 近いうちに賛成表明しますよ」との暖かい言葉をいただいた!!

とうぜんですよね!!! 購入者のみなさん 地元商店街がとうとう賛成の意思を表明してくてました!!

鬼に金棒!! 反対派は泣くに泣けないな

みなさん 毎日地元でお買い物をして楽しく生活しましょう!!

ちなみに 小田急OXさんは ユニヴェルに特別便宜を図っていただけるそうです(デリバリー等々)

三和さんもがんばれ!! 反対派・・・・さいなら!!
572: 匿名さん 
[2006-09-06 14:45:00]
反対派の方とも、今後お付き合いしていくわけですし、
攻撃的な、発言はなるべく避けましょうね。

すこしずつ、反対派の方の、住民に対するわだかまりが、
少なくなってくれることを、望んでいます。
573: 第4期購入者 
[2006-09-06 17:07:00]
OXがデリバリーですか?\(^○^)/
三和も間違いなく対抗してやるでしょうね。
もしかすると、あの近辺の八百屋さんたちや他のお店も始めるかもしれませんね。

なんと言っても600世帯でしかも宅配ボックスまでありますから、効率がいいですね。
一軒一軒回るような大変さは無いですから、業者も楽ですし、商売の利益は大きいですし、
反対派以外は大喜びですね。

新聞屋さんなんて大喜びですよ。反対派の人は今度の集金のとき聞いてみるといいですよ。
反対でないなら新聞を止める位のことを言えば賛成とは言わないでしょうけどね。(笑い

これから入居される方は、そういう利点もありますが、色々な業者が狙いを定めているようです
ので、その点はお気をつけください。中に入れてしまうと、他の方にも迷惑がかかりますから・・・
574: うめさん 
[2006-09-07 14:29:00]
とうぜんですよね!!! 購入者のみなさん 地元商店街がとうとう賛成の意思を表明してくてました!!

毎日間違いなく反対派は この掲示板を見ています!! No.571 by いないよね さんの書き込みを見て 絶対愕然としているはずだよ!!!

とうとうくる時がきた とね!!! Xデイは 9月23日の 第一陣引渡しです!!

いよいよ購入者さまが やってきます!!  小屋に来た反対派は購入者さまの 常識ある 整然とした しかも知的な姿勢を見て 声を無くすでしょう
575: 第4期購入者 
[2006-09-08 00:50:00]
駅前のピザーラの上にあるインドレストランは美味しいです。
御蕎麦は大黒屋?とその兄弟店(セブンイレブンの通り)、あと増田屋?(ピザーラ通り)が
食べたうちでは比較的美味しいですね。

反対側の通りの踏み切り近くのイタリアンもまあまあ美味しかったです(昔はランチで食べ放題
やっていましたが、今は無いようです)

自然食品店のあしたばさんは、配達もしてくれますし、一ヶ月に一度セールで10%引きしています。

大学のクリスマスツリーは有名で綺麗ですよ。あと東洋(**?)医院もあって、女性など体調の悪い方が、西洋医学の薬が嫌な方など多く来ている有名な先生もいらっしゃいます。(けんこうほけんOK )

5年位前にはその2階で四柱推命の始まりとされる中国の占術でその人の体質とか運命などを見る女性の先生もいらっしゃいましたが、いまはどうだろう?当時はその医院で治療を受ける時には、無料で見てもらいましたが・・・(これが恐ろしいほど良く当たっていました)

玉川学園は狭いようで、色々な発見があると思います。
576: さくら 
[2006-09-08 15:22:00]
No.572 by 匿名さん 06/09/06(水) 14:45・・・・ なかなか和解は無理だろう。なぜなら既得権益を守りたいがために反対しているからだ 新参者は許さないという論法なのだから

では 購入者はどうすればよいか。。 一番は相手にしない事 無視するのが一番。
577: どうもです 
[2006-09-08 22:33:00]
購入者です。23日、あの小屋がどんななのかちょっと怖い気もしますが、役員さんのイベントのレスにかなり和みました。

私の実家、あの町内にありますがほとんどの方が最初から反対運動には消極的で、付き合いでの参加や旗の設置に協力していました。実家もとりあえず旗を立てていますが、やはりそろそろ景観を理由に止めるよう話し合うそうです。

578: 第4期購入者  
[2006-09-10 18:51:00]
あるタイプのお部屋は殆ど売り切れだそうです。(ある筋から情報を入手。まず間違いなさそうです)

まだ買っていない人は早く買わないと、いいところはドンドン買われるかもしれないですね。

反対派の言う最近は売れていないと言うのは、どうも間違った情報のようです。(^−^)
579: 匿名さん 
[2006-09-10 23:54:00]
先日、現地MRに夕方お邪魔してきました。

西向きの部屋でしたので、夕方でも明るく、西も良いなと思いました。
(日中、かなりクーラ必要でしょうが。。。)
また、静かな感じで、夜景がとてもきれいな部屋で良かったです。

現地MRは、とても参考になります。
580: 安心しました 
[2006-09-13 16:15:00]

 おおたかさんの意見です

:おおたかいねーよ :2006/09/13(水) 16:08:29 ID:EXsNJkGp
 皆さん 実はオイラ ユニヴェルの裏(8丁目)に30年すんでるんだ 昔IBMの藤沢工場に叔父がいて
しょちゅうテニスしたり プールはいったりしてた!!!!!
  
 最高の環境だったし 今後も最高の環境(我々の)でありつづける。 なぜ反対派がいるのか
それわ この環境をわたしたくないからだ!! それほど此処は住みやすいのだ!!

 ここは 環境を重視した ファミリーや 都心の喧騒がいやなディンクス(オイラだよ)が買っている

 多少駅から遠かろうが 価格が下がろうが(売る気なんか更々なし) 関係がない!!

 さあ9月23日から楽しく暮らそう!! オイラが環境を保障するぜ!!
581: 管理人 
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。
582: 匿名さん 
[2006-09-14 13:40:00]
新スレ立ち上げました。
今後はこちらへお願いします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43135/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる