横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークハウス元住吉ピュアコンフォート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 井田中ノ町
  7. パークハウス元住吉ピュアコンフォート
 

広告を掲載

ida [更新日時] 2006-09-30 18:04:00
 削除依頼 投稿する

神奈川県川崎市中原区井田中ノ町340−1。
元住吉駅 徒歩10分。第一種中高層。
5階建 × 2棟。 計99戸。 駐車場60%。
三菱地所住宅販売、新日石不動産。

南向き 南棟 3LDK 75.94m2 の価格は、
5F 5050万円。
4F 4910万円。
3F 4820万円。
2F 4560万円。
1F 4380万円。
最安は 西向き 南棟1F 2LDK 71.87m2 3980万円。
最高は 南向き 北棟5F 4LDK 93.75m2 6680万円。

7/11 まで 希望住戸相談会。
7/24 優先販売予定 (30〜45戸程度)。先着順登録。
8〜9月 一般抽選販売予定。

情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2004-07-10 18:45:00

現在の物件
パークハウス元住吉ピュアコンフォート
パークハウス元住吉ピュアコンフォート
 
所在地:神奈川県川崎市中原区井田中ノ町32-5
交通:東横線 「元住吉」駅より徒歩10分

パークハウス元住吉ピュアコンフォート

2: 元住住人 
[2004-07-10 23:25:00]
事前説明会のときとは随分価格が変わりました。アップダウンがありますが、
全体50−300万円アップしています。アンケートで人気が集まったところは
特に高くしたんだと思います。ちょっとやり方が気に入りませんね。レアリス
方が少しだけお安い感じです。坪単価、平均単価等詳細はこれから確認で
すが。
例)A401/4600→4800 A103/4200→4450 B106/5100→5400
3: 元住住人 
[2004-07-10 23:31:00]
訂正です。B106/5400→5100で下がってます。全体にエアリーコートは
高く、ブロードコートは安めになりました。MRでその辺を聞いてこようと
思います。
4: 匿名さん 
[2004-07-11 00:00:00]
東側、飲屋街からのヤキトリ臭、カラオケ音が心配です。
実際、どうなんでしょ?? 夜にいってこよ。
5: 04 
[2004-07-11 22:59:00]
夜7時頃、付近を偵察してきましたが、
飲み屋街は一軒のみ静かに営業。金曜に再度行ってきます。
小学校体育館は投票会場。投票帰りの子連れが少々うるさかった。
尻手黒川は、自動車音はあまりきこえないが、
トラックが通るとマンションまで響いてきました。
6: 匿名さん 
[2004-10-09 10:13:00]
PH元住吉PCの契約が完了したものです。
情報・意見交換できたら幸いです。
御存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。
①東急目黒線の元住吉駅への乗り入れ時期が未確定だとの噂を聞いた
のですが、真相はどうなのでしょうか?
②東横線の終電停車駅が武蔵小杉になるというのは本当でしょうか?
7: ブ冷麺 
[2004-10-19 15:56:00]
これまで小杉、元住周辺で散々見てきたんですが、ようやくここに落ち着き
そうです。立地だけでなく、つくりも内装もしっかりしていて全体としてバラ
ンスが取れているところに惹かれてます。MRの対応がガツガツしてない
のも自分には合ってるかな。
東急線の話は残念ながらよくわかりませんが、これから色々情報交換させ
て下さい。
8: 匿名さん 
[2004-10-20 01:05:00]
東横線の話ですが、駅員さんに聞いた話では高架になっても地上の線路
は駅日吉寄りの車庫への車両入れ用に残るそうです。
これから考えると、車庫に入る下り電車は小杉を出て元住吉手前で地上に
下りるようになるので、終電は高架になる元住吉駅は通らなくなると言うの
は納得出来る話のように思います。不確かですみません。
工事完了予定も当初予定のS19より遅れそうだと聞きました。

9: 匿名さん 
[2004-10-21 14:16:00]
情報をありがとうございました。
東横線の件は、説得力がある情報ですね。
小杉が最終になるかもというのは、残念ですが、、、、。
ブ冷麺さんのおっしゃる観点は、私どもも同感です。
私たちも、30以上のMRを見学してまわり、ここに決めました。
井田仲ノ町の商店街もがんばれーとも思っています(失礼)
ところで、みなさんは、オプションはどうされますか?
私たちは思案中ですが、ピクチャーレール位かなあと考えています。


10: 匿名さん 
[2004-10-21 14:30:00]
ピクチャーレールは入居後に検討した方が良いですよ・・・。
取り付けは難しくないですし、入居後に施工業者を呼んでも
大差ない金額で対応してくれます。
私は、OPで取り付けて、大失敗しましたので・・・。

失敗談は・・・・聞かないでください(泣
11: ブ冷麺 
[2004-10-23 20:04:00]
30以上見られたってのはすごいですね。おみそれしました。うちは20位
でしょうか。それで「散々見てきた」だなんてお恥ずかしい。
オプションはピクチャーレールをつけようかと考えてたんですが、失敗した
って人を聞くと躊躇してしまいますね。ほかのオプションも、値段が値段な
だけに悩ましい。
因みにMRそばのダンゴ屋さんがお気に入りです。なんといっても安い!
あんな値段でやってけるんでしょうか。。
12: 匿名さん 
[2004-10-24 08:53:00]
ピクチャーレール(P,L)は、悩みどころですよね。
純正オプションと個人後付のP.Lでの耐荷重性や、外観
の違いがポイントになるかのかなと思います。冷静に考えると、
あまり大差が無いように思えてきたのですが、販売センターの
担当者からは、純正の方が耐久性があるとの説明を受け、
悩んでおります....
あのお団子屋さん、私たちもとってもお気に入りです。
ご存知かもしれませんが、11月からブレーメン通り内に、
移転するんだそうです....
とっても近かっただけに、ちょっと残念です。
でも、他にもおいしいお店がありそうなのでとても楽しみです。
13: 匿名さん 
[2004-10-24 22:38:00]
しかしみなさん。。。最近書き込みが無いと思っていたら。。。

契約後にようやく掲示板を覗くのですか。

東側ヤキトリ屋の煙、尻手黒川の夜間地鳴りはどうですか。
14: ブ冷麺 
[2004-10-24 23:56:00]
ほんと、ようやく書き込みがでましたね。自分も含めのんびりしてるというか(笑)

>東側ヤキトリ屋の煙、尻手黒川の夜間地鳴り
これは、気にならない人は気にならないでしょうし、ダメな人はダメなんじゃない
でしょうか。音とか臭いとか煙への耐性ってのは個人差がありますから。
私は特に気になりませんでしたが、こればっかりは他人がどうこういえる事じゃ
ないので、契約する前に自分で確認して判断するしかないですよね。

ダンゴ屋の移転は残念ですけど、ブレーメンだったらヨシとしましょう。どっちに
しても近いですし。
15: 匿名さん 
[2004-10-25 01:00:00]
ピクチャーレール、後付可能とは知りませんでした。
この界隈だとどこに頼んだら良いのでしょうか?
土地勘が無いので、ご存知の方いらしたらお教え下さい。
16: 匿名さん 
[2004-10-25 01:16:00]
近々MR行く予定なのですが、話題になっているおだんご屋さんも物件と同じくらい気になってます。
ところでお子さんのいる方は教育環境、学校の評判など聞いてますか?
お隣の武蔵小杉はかなり小学校の評判は高いようですが。
17: ブ冷麺 
[2004-10-30 00:08:00]
お団子屋さんはゴマ団子がお薦めです。ウグイスもなかなかおいしいです。
学校の評判は特に聞いてないです。自分の事を振り返ってもたいした小学
校行ってた訳ではないんで、小学校は普通が一番いいのかなって思ったり
してますが、どうなんでしょうね。
ちなみにオプションは、我が家はピクチャーレールはやめました。必要にな
ったら後付けしようかと考えてます。キッチンにちょっとつけた位であとはほ
とんど標準仕様です。値段を考えるとなかなか踏み切れませんでした。
18: 匿名さん 
[2004-10-30 12:42:00]
校舎は、有名らしいですね、きれいな作りに思います。
評判はわからないのですが、以前MRを見学した後に校庭をのぞいたところ、
少年野球の子供たちが練習していました。
暑い中、大人も一緒に楽しそうに練習していて、のんびり、ほほえましい風景に、
なんだか、懐かしく、ほっとするものを感じました。
(参考にならないお話ですみません)
お団子屋さんは、おにぎりなどもおいしかったですよ〜
19: 匿名さん 
[2004-10-30 17:49:00]
新日本石油の方を通すと割引価格で購入できるのでしょうか?
20: 匿名さん 
[2004-11-03 11:40:00]
買っちゃいました。エアリーコートです。これから楽しみ!
だけど大変だぁ〜
21: 匿名さん 
[2004-11-14 12:44:00]
インテリアオプションの案内状が届きました。価格が高そうですが参考の
ために行こうと考えています。家具や照明器具がお買い得の店やサイトが
ないかなと調べてますが、なかなか・・・・。ご存知の方いらっしゃれば教え
て頂けませんでしょうか?雰囲気は和風にしたいと思っています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる