埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランシエロ志木アールコートってどうでしょう???」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 富士見市
  5. 水谷東
  6. グランシエロ志木アールコートってどうでしょう???
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-01 14:52:00
 

MRプレオープンということで見てきたんですが、
志木とは言っても富士見市のこのマンション
駅からはちょっと遠いかな・・・

皆さんの意見も聞きたいです

よろしくお願いします

[スレ作成日時]2005-05-09 07:56:00

現在の物件
グランシエロ志木アールコート
グランシエロ志木アールコート
 
所在地:埼玉県富士見市水谷東3丁目3441番1他(地番)
交通:東武東上線志木駅 バス7分 「志木市役所前」バス停から 徒歩2分
総戸数: 191戸

グランシエロ志木アールコートってどうでしょう???

282: 匿名さん 
[2006-08-16 20:36:00]
280さん   今日エントランスに集まりたい!! 自分にも意見や改善して欲しいこと、もしかしたら我が家が近隣に迷惑をかけていることもあるかもしれません。 でも今日はどうしても仕事の都合がつかず、欠席です。 もし手間でなかったら、今日の内容を教えてください。 次回があるのであれば、ぜひ参加しますので・・・。 
283: 匿名さん 
[2006-08-16 21:25:00]
原付の少年まだいますよ?あそこで何してるんでしょう?
さっきゴミ捨てついでにエントランスいきましたが誰も来ていないようでしたね。
284: 匿名さん 
[2006-08-16 21:27:00]
原付駐車で管理人さんから許可をもらえるとは知りませんでした。
料金はいくらなのでしょうか。それなら、抽選に外れた人も許可
を受けたら良いと思いますが。
285: 匿名さん 
[2006-08-16 22:01:00]
昨日、掲示板に原付の違法駐車ということで2台のナンバーが貼り出してありました。
今日はありませんでしたけど。
もしかして、許可をとったのって昨日、今日の事じゃないんですか?
それより前からシートかぶせたバイクはとめてあったはずです。

許可をとったという事ですが、お金は払ってるのですか? 私も知りたいです。
286: 5階・・・ 
[2006-08-16 22:02:00]
282さん、心配しないでください。誰もきませんでしたから、結局皆さん面と向かって言えないのに、総会で言うとかって本当に言えるのか心配ですね。もしかしたら総会でもないのに無駄だと思ってるの方が多いのかな?総会前に何人かで、色々な原案をまとめておくのも手だと思いますけど・・・。皆さんが少しでもトラブルが生じないように、総会とは別に話し合いが月一回あればまたちがうのでは?と思います。この掲示板だけだと、部外者のアオリもかなりきつくなってきているので、なおさらです。つきましては明日の21時頃から21時30頃メインエントランス前でどうでしょう?
287: 匿名さん 
[2006-08-16 22:06:00]
いつもはこの時間、廊下やエントランスには誰一人居ないのに今日は住民がちらほらいましたね。きっとこの掲示板を見て、今夜の話し合いに参加しに来たのだろうけど・・・。午後からならキッズルームも空いてるし、改めて土日にでも集まったらどうでしょう?? きっと今日は急過ぎて、まだ読んでない人も居るんではないでしょうか??
288: 匿名さん 
[2006-08-16 22:07:00]
だれかmixiでコミュニティ作ってくれないかなぁ・・・もちろん管理人の承諾が必要(非公開)で。
289: 5階・・・ 
[2006-08-16 22:10:00]
284、285さんお答えします。今月の6日の朝に管理人にあくまでも抽選まで
290: 匿名さん 
[2006-08-16 22:16:00]
by5階さん、281です。許可を取っていたとは知らず失礼しました。シートの件ですが、ここにレスに来ている人ではないのでは?みんな自主的に違法駐車をやめてもらいたくてカキコしているんじゃないかな。

291: 匿名さん 
[2006-08-16 22:18:00]
↑271でした。スミマセン
292: 匿名さん 
[2006-08-16 22:18:00]
288さん 報告ありがとうございます。 明日ですね? 参加させていただきます!! でも、中には子供がいたり、仕事の都合で21時だと参加したくても出来ない人も居るのでは? 
293: 5階・・・ 
[2006-08-16 22:29:00]
284,285さんお答えします。今月の6日の朝に管理人に仮駐車許可、承諾してもらいました。あくまで抽選までの仮ですから、料金も発生していません。張り紙の事は、12日から留守だったので知りませんでしたけど、管理人同士の手違い??あんまりヒンシュクかう様であれば、下に移動しますけど?土日の件ですが自分はかまいませんけど、平日の夜20,30分くらいなら皆さん時間とりやすいのでは?と思ったのですが、とりあえず明日の夜。
294: 匿名さん 
[2006-08-16 22:48:00]
住民ですが、根本的にこの議論おかしくないですか?
入居前の抽選でバイク置場の台数は27台と決まっていて、その抽選に外れれば
バイクを手放すというのが当たり前なのでは?
先日1台の空きが出て抽選があるようですが、それでも足りないですよね?
増設をするという手もありますが、そうなると管理費などから捻出するんですよね?
住民の賛同を得るのはかなり難しいと思います。バイクを持ってない人は関係ない
話ですからね。
295: みい 
[2006-08-16 22:48:00]
こんばんは。
話の流れに水を差すようですが、
この掲示板って、これから購入を考えている方もロムっていますよね?
あまりマイナスになるようなカキコはどうかと思います。
出来ればほかの場(288さんの書かれているmixiとやら)で、
続きをと思いますが、どなたか、詳しい方はいらっしゃいませんか?

あと、明日の夜に話合いを、とのことですが、テーマは
「二輪車の駐輪場について」
になるのですか??
296: 匿名さん 
[2006-08-16 23:02:00]
今から エントランスに集まれば??
297: 5階・・・ 
[2006-08-16 23:05:00]
なにも2輪だけなく、これから色々な事をですよ。とりあえず明日は顔会わせを兼ねてどんな問題があるか皆さんで話しあえばいいかな?とおもうのですが?294さん、ごもっともです。そういう考え方の方多いはずですよね?ここで、やり合っていても仕方がないんですよ。顔合わせして、総会原案にするかどうか?ですよ。最悪は皆さんの了解がとれれば、土手の方に停めれば増設の話しもなくなるんですよ。
298: 匿名さん 
[2006-08-16 23:06:00]
mixiだったら匿名ではないしいいと思うんですがどなたかコミュニティ作っていただけませんか?
299: 匿名さん 
[2006-08-17 19:44:00]
どうして他人を頼るかな?自分でやれば?
300: 匿名さん 
[2006-08-17 19:57:00]
住民です。エントランスに集まるなどとお話をしていますが、インターネットをつないでない住民の方々もいるので、そういった集会を設けるのであれば、きちんと張り紙等して住人全員にお知らせした上で行った方がいいと思います。インターネットをつないでなかったり、パソコンがない方としては、勝手に行われていることがどこかで耳に入ることもあるだろうし、そうなると不安だし、少し不愉快な気分になると思うのですが・・・。掲示板はあくまで自分の意見等を述べる場にした方がいいと思いますが。
301: 匿名さん 
[2006-08-17 20:20:00]
サカイさん引越し養生シート撤去しましたね。しかし1階通路の防水シートが剥れており、管理人さんに報告しときました。これは直してもらわないととのことです。一部残っている糊は清掃の方が取るとおっしゃっていました@.@
302: 匿名さん 
[2006-08-17 20:23:00]
300番さんが書かれていることが、一般的と思います。そのとおりと思います。
総会原案にするかどうかって、一部の人たちで話し合うことなんでしょうか。
また、バイクを土手の方に停めるとはどこなのでしょう?
 インターネットできる家もできない家の方も、だれしもが良い住環境であってほしい
と願っているのですからその辺を考えながら意見していきましょう。
303: 5階・・・ 
[2006-08-17 22:45:00]
皆さん、お騒がせしました。掲示板見てて段々イライラして来て、顔をつき合わせて意見交換の場と、思ったのですが・・・。来て下さった方はお一人だけでした。顔合わせれば、何のことでもないのですが・・・残念です。自分が熱くなりすぎました。皆さんすみませんでした。でもなんらかのかたちで、色々と話しする場を、と思います。先程の方ありがとうございました。
304: 匿名さん 
[2006-08-18 11:22:00]
300番さん、302番さんのおっしゃるとおりと思います。
逆にこの掲示板を見てる住民の方が住民全体からしたら少数派だとも私は思ってますし、ここを見ているその一部の住民だけで総会の原案を練るとかそう言った事はするべきでは無いと私も考えますね。
191もの世帯が暮らすマンションですのでそれぞれ家族構成や年齢も違うでしょうし、もちろん様々な違う意見もあるのが当たり前だと思います。
総会というのはそう言った様々な意見等から、その191世帯みんなが納得し住みやすいようにするためルール決め等をする場だと思いますので、ごく一部の人の意見で決めるものでは無いと思います。
掲示板ですと匿名ですし言いたいことは何でも言えてしまいますが、こういう場でも有る程度モラルを守りつつ、良い意見交換が出来る良い掲示板にしていきたいですね!
長文失礼しましたm(_ _)m
305: 匿名さん 
[2006-08-18 17:58:00]
上の方と同意見です!
確かにこの掲示板を見ている住民は少数だと思いますし、
ましてや書き込みをしている方は更に少なくなると思います。
若い夫婦や家族、中高年夫婦などでは価値観も意見も違うでしょうし、
総会ともなれば色々な意見や要望は出てくると思います。
そこから改善すべきことは改善し、よりよい生活が送れるとうれしいです。
306: 匿名さん 
[2006-08-19 12:05:00]
布団の問題、色々議論されていますが、実は我が家は購入の時に布団を干すのはOKと説明されました。他にもそう聞いた方はいらっしゃいませんか?
307: みい 
[2006-08-19 18:41:00]
306さん。家の場合は、手摺に掛けるのはNGで、
バルコニーの中に干す分には問題ないと説明を受けました。
308: みどり 
[2006-08-19 20:05:00]
私は引越し前の説明時に、
『手すりに布団を干すのは原則禁止。でも外観を気にしない地域などはみんな普通にかけちゃってますけどね。』と言われました。

高い所から物が落ちたら・・・本当に怖いですね。(実際既に落ちているようですし)
1階にお庭を持つ住民の方は、お子様の命を守るため相当気を遣っていらっしゃるのではないでしょうか。。(:_;)

強風の日でも布団をバタバタ風に揺らせながら手すりに干し続けている方を見かけますので
管理人さんとお会いできたら話してみようと思います。
309: 匿名さん 
[2006-08-19 20:37:00]
306さんはバルコニーの手すり部分に布団を干すことがOKと説明受けたのですか?
うちの場合「どこのマンションでもそうですけど、手すり部分に布団や洗濯物を干すことは、
禁止されていますので…。」との説明を受けました。
310: カナ 
[2006-08-19 20:54:00]
来客者のバイクや自転車はどこに置けば良いのでしょう? もしくは、皆さんはどうされていますか?
311: 通りすがり 
[2006-08-19 21:08:00]
通りすがりのもので、恐縮です。
布団の件ですが、規約には規定されていませんか?

もし、何にも書かれていなければ、理事会に確認するしかないのでは?

それと、総会では、事前に示されえた議案については賛否を問うことはできますが、総会の日にいきなり案を出しても、それについての賛否を問うことはできませよ。
規約に、書いていると思いますから、一度、読んでみて下さいな。
総会での議案は、確か、総会の日の2週間前に、区分所有者に提示をしなければならないはずです。
312: 匿名さん 
[2006-08-19 21:21:00]
住民ですが、管理規約集にもバルコニー手摺り壁に布団などを掛けることは禁止事項っていうか事前承諾として書いてあったはずです。
313: 匿名さん 
[2006-08-20 11:01:00]
住民です。今日も布団は当たり前のように干してある。管理規約集に書いてあっても無視する人が多いのではないか。隣人に面と向かって注意できる人はごく少数であろう。そんなに難しい規定ではないのに守れないというのは、その人の人格を疑うよりほかない。ルールをきちんと守っていかなければ状況は悪化する一方である。
314: 匿名さん 
[2006-08-20 12:10:00]
管理人さんが直接部屋を訪ねて注意してくれるとか、その部屋の郵便受けに注意書きを入れるとかしてくれないとなくならないような気がします。
315: 匿名さん 
[2006-08-20 19:58:00]
このマンションは理事会が発足していませんが、役員はどうやってきめるのでしょうか?
まさか立候補とかじゃないですよね?やりたい人も一部いるかと思いますが。

316: 匿名さん 
[2006-08-20 22:43:00]
我が家もそうですが、1階には小さなお子さんが多くいらっしゃるので手摺干しはちゃんと総会で話しあうべきかと思います。使用料も払ってますしね。
317: 燃え尽きドラゴン 
[2006-08-22 23:07:00]
 一体、このコミュ匿名さんが何人居るんでしょう?
 知らない者同士、匿名で話し合っても何も前に進まないと思いますよ。
 誰もやらないのでしたら、私がmixiでコミュ立ち上げます。
 コミュ名「グランシエロアールコート」で待ってます。 
318: 通りすがり 
[2006-08-23 07:19:00]
mixiは招待メールがないと新規登録もコミュに参加も見ることできませんので待っていても無理。
319: 匿名さん 
[2006-08-23 09:11:00]
NO317さん。mixiたちあげましたか??私は知り合いから紹介してもらいmixi見れますが、コミュニティで〔グランシエロアールコート〕と検索すれば出るのでしょうか??先ほど検索しましたが見れないのですが、まだ作ってないですか??興味がありますので出来たら教えてください
320: みい 
[2006-08-23 13:41:00]
317さん。お邪魔したいのはヤマヤマですが、大きなハードルが・・・
残念。

ゴミ捨て場脇の自転車にも「迷惑駐車禁止」みたいな貼り紙が付きましたね。
あわせて、駐輪場の横とか、通路にある自転車にも表示をしてもらいたいです。
段々増えてきましたから。

321: 燃え尽きドラゴン 
[2006-08-23 23:08:00]
No.318さん。それはどうすることもできませんね。すいません。

No.319さん。「グランシエロアールコート」で検索すれば出るはずですよ。もう一回チャレンジしてみてください。
322: 匿名さん 
[2006-08-24 00:20:00]
今日買い物に行こうと共有部分を歩いていたら、向こうから一人の女性が歩いてきた。 目も合ったのに挨拶したら、シカトさててしまった・・・。 なんだかへこむ。 聞こえなかったのかな??? 
323: 匿名 
[2006-08-24 21:07:00]
挨拶をするもしないも自由と思われますが
同じマンション内とはいっても所詮は赤の他人ですし・・・
324: 匿名さん 
[2006-08-24 23:03:00]
挨拶は最低限のマナーと思われますが
赤の他人といってもやはりご近所さんですから。
325: 匿名さん 
[2006-08-25 08:39:00]
挨拶の事まで掲示板に書いて何になるんですか?
よくわからないなぁ・・・
326: やっちゃん 
[2006-08-25 19:56:00]
皆さん色々と言いたいことがありますでしょうが、管理組合が結成されるまで
待ちましょうよ。管理組合が出来たらその総会で、不満をぶちまけましょう。
ところで、話題を変えて、水谷東商店街でラーメンのおいしいところは
ないですか? その他いい情報があったら教えてください。
327: 匿名さん 
[2006-08-26 19:46:00]
ラーメンの美味しいところは知りませんが
十字ベーカリーのパンは、おいしいです。
酔仙楼(中華)のチャーハンも美味しいですよ。
328: のん 
[2006-08-26 23:19:00]
布団の件、今年1月にゼクサスの方に確認したら『管理規約で手すりに干せる方向で話が進んでるから、多分大丈夫です』とのことでした。入居してみたらダメでがっかりです。せっかく南向きのバルコニーを選んだのに・・・。結局バルコニーの中に布団干しを購入しました。でも1台では家族分の布団は干しきれないのでもう一台検討中です。それにしても夜間に違法駐車減りませんね・・・。
329: 匿名さん 
[2006-08-27 22:20:00]
近くに住んでいる者です。
水谷東商店街ではないんですが、3丁目の「むさしのそばや」のチャーシューメン
が好きです。もちろんここのお蕎麦も美味しいですよ!
330: ゆう 
[2006-09-01 22:33:00]
うちも小型犬飼ってますがワンちゃんを飼育されてる方けっこういらっしゃいますね。
規約にはペットは共有部分では抱っこするかカートに入れるかで直接下ろしてはいけないと書いてあります。飼育できる動物の条件も抱き上げることができる大きさの犬猫になっています。

ですが平気で玄関から歩かせて外に連れ出してる方いますよね?
駐車場で繋ぎっぱなしにしていたりノーリードで歩かせていたり、駐車場の角にたくさんおしっこがかかっていたり。
きちんと飼育してる方もたくさんいらっしゃるのに一部のモラルのない方のせいで犬を飼っている人全体の肩身が狭くなる可能性があるのが許せません。
331: 匿名さん 
[2006-09-01 22:52:00]
原付なくなりましたね。しかし車は相変わらずの状態。おなじみの車が多いです。エス○○マとか・・・。あれって住人さんの車ですよね?駐車場に留めるのかったるいのかなー。先日は平置きの駐車場に留めてました。とうとうここにも留める人が出たよって感じでした。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる