旧関東新築分譲マンション掲示板「{温泉}APAガーデンパレス多摩境ってどう?{駅前}その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. {温泉}APAガーデンパレス多摩境ってどう?{駅前}その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-09-29 18:18:30
 削除依頼 投稿する

http://www.apamansion.com/06_tamasakai/
http://web.archive.org/web/%2A/www.apatama.com/%2A

アパガーデンパレス<多摩境> 450超えたので新スレ。

[スレ作成日時]2004-10-03 03:48:00

 
注文住宅のオンライン相談

{温泉}APAガーデンパレス多摩境ってどう?{駅前}その2

302: 293 
[2005-01-22 20:44:00]
>>301
以下、長文ですが思いの深さゆえ、お許しを。

>買いたくない人は、買わなければいいだけ。
煽り屋さんは恐らく、買いたい、買いたくないという意識から
買いたくないポイントを挙げ連ねている訳ではないでしょう。
きっと煽ることそれ自体が快感で気持ち良くて止めることができない、
そういう人格に欠陥を備えた一種の障害者なんだろうと思います。
だから、この掲示板に実質的な管理がなされない以上は
煽り問題が解決されることはないんだろうなと諦めています。
で、このマンションが攻撃対象とされている理由はやはり、
"温泉付"、"駅前"、"APA(特異な代表によるワンマン経営ながら
成功している企業)"といった強い特色があって、叩きやすいから。
そして、強い特色ゆえに注目されているために、
叩けばそれなりに反応があって気持ち良くなってしまうからなのでしょう。

多摩境にしろこのマンションにしろ私は気に入っているので、
本当はお話をしたい興味のある話題ではあります。
ですが、ここを始めとして多摩境関連の情報交換の場はほとんど
煽り屋の巣と化していて、情報交換の場を破壊されていることを
残念に思っています。

近辺のグランレガーロやサンクタスには、管理された専用の掲示板が
あって、住民同士の交流があるので羨ましいですね。
それを見習って掲示板を立ち上げようかと思ったことも
ありましたが、普段は多忙でとても管理し切れないので諦めました。

もちろんAPAでもマンション内での交流はありますが、
所詮お話する相手は限られてしまいます。
やはりインターネットを通じて広く住民の方とお話できれば、
いろいろな話題や意識を広く共有できるので喜ばしいはずなのですが、
他人の財産を罵ることに快感を感じる方がいる以上、
匿名掲示板には馴染まない話ですね。
そうした方々によって、本来はあったはずの"場"が失われてしまっている
現実を残念に思っています。
303: 匿名さん 
[2005-01-23 01:19:00]
>一種の障害者なんだろうと思います
立派な正論いうわりには、差別的発言で、人権を卑しむ方ですな。
304: 匿名さん 
[2005-01-23 01:24:00]
私も読んでいて気になりました。どういった人なんでしょうかね。差別的な言葉を
常日頃から使って罵ることに快感を感じているのでしょうね。
最低の人間に思えます。そんな人が住んでいると思うと・・・。
305: 匿名さん 
[2005-01-23 01:42:00]
まあ、どこからか精査した根拠(引用URLつき)を基に、説明するんじゃないかな。
「そのような意図は全くありませんでした」とかね。なんだかこれって国務大臣の答弁みたいだな。
306: 匿名さん 
[2005-01-23 03:17:00]
差別的発言を発見できて良かったですねw
たまには正統派チックに人権論を振りかざせて楽しいですか?ww
なんか、小学生みたいだな。

まさか煽り屋さんは、自らの人格は障害ではないと考えているのでしょうか?
むしろ図星だったでしょう?
私は、他人の所有物を誹謗中傷して楽しんでいる煽り屋は、
欠陥・障害を持った不良品だと思います。
こちらは貴方の人格上の不良に迷惑被っているのですから、
致命的障害で無いというなら是非とも直して頂きたい。
それができないから、致命的な障害だと言ってます。

他人のマンションを欠陥品呼ばわりすることはOKなのに、
人格の欠陥を指摘して障害と言うとNGだと声高に主張されるの
はなぜでしょう?図星だから?
おかしな話ですね。
307: 匿名さん 
[2005-01-23 03:42:00]
ついでに私見を述べておくと、私は無制限な人権論は大嫌いです。
死刑論は賛成だし、殺人者やら強姦、今流行の振込み詐欺師なども
含めてこいつらの人権などないと思っています。
そういった犯罪者と同様に、他人の所有物の誹謗中傷をして、
まっとうな議論の場を破壊して喜ぶ煽り屋にも人権など認めていません。

煽り屋さんて、普段は"市ね"とか"AHO"とか"土人"とか"スラム"とか、
自由奔放な発言を楽しんでいながら
相手を傷つけることには無関心なくせ、
"障害者"という生暖かい指摘をされるだけで逆上するあたり、
傷つくことに慣れていないのね。
傷ついて自らの欠陥・障害に気づけぬ限り、障害は直せませんよ。
指摘されて気づくことが最初の一歩。
気になるようなら是非とも障害を直して、
掲示板等で迷惑かけずに振舞えるようになって下さいな。
308: 匿名さん 
[2005-01-23 08:04:00]
>>307さん

それでは貴方は「分譲駐車場」はどう評価しているの?
これだっていろいろ問題あるよね。
309: 匿名さん 
[2005-01-23 09:31:00]
分譲駐車場はやばいよ
310: 匿名さん 
[2005-01-23 09:58:00]
温泉、分譲駐車場の問題は私も気になり、アパに何度も確認しました。
でも納得のいく解答は得られなかった。
解答と言うより、「当社の他のマンションではまだ問題は起こっていません」
というもので、この「まだ問題は起こっていない」が購入しない決め手となりました。

温泉の権利は管理組合ではなくアパが所有。
将来の補修の費用負担も不透明。
本来は管理組合の収入になるはずの駐車場使用料が入ってこない。
その分、アパの儲けになっている・・・

問題多すぎですよ。
311: 匿名さん 
[2005-01-23 11:30:00]
>>308、309
分譲駐車場が嫌ならば、買わなければいいだけ。
何度同じ回答をすれば理解できます?
理解できてないなら、頭悪すぎ。疲れる人ですな。
本当は、分かってて聞いてるんでしょ?
質問の形をとってカモフラージュしながら、
実は問題点を挙げ連ねてるだけでしょ?

と言っても、スルーすれば「ほら、答えられない。やっぱり欠陥だ。」
と喜んでネガティブキャンペーンを張るんでしょ?
仕方ないので、やむを得ず煽りにのって私の答を書いときます。
しかし、掲示板管理者がきちんと管理して誹謗中傷に対応してくれれば
私が対応する必要などないはずなのに、なぜ私が回答せねばならんのだ。

私は分譲駐車場は必要ないので買ってません。
駅前立地で必要性を感じないし、車が欲しいという欲求もないので。

元々、分譲駐車場は全戸数分用意されているわけではないので、
所有していない世帯も数割あります。
賃貸駐車場も用意されているので、車は持ちたいが駐車場は
所有したくない世帯は、そちらを利用すれば良いと思う。
312: 匿名さん 
[2005-01-23 11:30:00]
>>310
>・将来の補修の費用負担も不透明。
何も言わなければ恐らく管理組合の負担になるのでしょうが、
所有権をたてにAPA負担にさせることも可能かも。
私は温泉に必要性を感じないので、費用負担が問題になるなら
補修をせずに使用停止にしても良いと思う。

>・本来は管理組合の収入になるはずの駐車場使用料が入ってこない。
事実と違います。駐車場のお金はきちんと管理組合の収入になります。
内訳や名目、金額等の詳細は公にすべき話ではないので、
それ以上は申しません。
ですが、金額は一般的な駐車場代程度。
最近は駐車場代千円なんてマンションもありますが、そこまで安くはなく
高すぎることも無い、それなりの妥当な額です。

・その分、アパの儲けになっている・・・
駐車場の分譲代は確かにAPAの儲けになっていると思う。
そうした販売形態を違法とした判例も出ていたような気もしますんで、
返還を求めて裁判を起こすことも可能かも。
ただし私の所有物ではないので、私は裁判起こすべきとも起こさないべきとも
言う立場にありません。
313: 匿名さん 
[2005-01-23 11:48:00]
>>305
引用URLマニアに応えて、分譲駐車場に関する判例を探してみました。
1秒で見つかりました。分かりやすかったのは以下の二箇所。

http://www.geocities.co.jp/SweetHome/3013/hannrei-sennyuu.html
これによると、"分譲駐車場"という形態は公序良俗に反するとは言えず
適法、ただし、共有部分に建設されている場合には
問題性を認められているので、争う余地はあるかも。

http://allabout.co.jp/house/mansionlife/closeup/CU20020920/
http://allabout.co.jp/house/mansionlife/closeup/CU20031202/index.htm
こちらは有名なAll Abount Japan。
解説など必要ないはずなので、興味のある方は読んでみて下さい。
314: 308 
[2005-01-23 12:42:00]
>>307=311さん

私はここで初めて発言したのですよ。
それを「頭悪すぎ」と決めつける、貴方はいったい何様のつもりなのですか?
非常に気分が悪いです。
315: 308 
[2005-01-23 12:45:00]
307さん

それではなぜアパが駐車場を分譲してしまうんでしょう?
貴方はその理由をどのようにお考えですか?
316: 匿名さん 
[2005-01-23 13:20:00]
>>314
"貴方が初めて発言した"なんて事実、
貴方以外の誰も知る由がないでしょう?
そこまで理解しろと無理難題を押し付ける"貴方はいったい何様のつもり"?
だから、「頭悪い」と言われてしまったのでしょ?

もしそこそこのおつむは持っていると主張されるならば、
きっとこの文脈の流れの中でまた問題を挙げたなら、
それは煽りとみなされてそれなりの扱いを受けると予想できるはず。
それでも問題点を挙げたかったなら、煽り屋扱いされる程度の
覚悟は持って下さいな。

もし文脈を読めていなかったというなら、
発言する前に、それまでの文脈の流れをよく読んで
確認してからにして下さい。
なんでこんな自明で余計な説明までさせる?
"非常に気分が悪いです。"

>>315
当然、第一には金儲けと思います。
第二には、カーキチであるAPA代表が自社の販売するマンションには
仕様の高い駐車場を設けたいと考えたとして、
それを実現するには分譲形態にしないと収支が
釣り合わなかったからと思います。

でも、私に聞くよりもAPAの担当者にお尋ねになるべきではないですか?
逆に質問です。
駐車場を持っていないという私に、APAが分譲駐車場を販売する
理由を質問する意図は何ですか?
317: 匿名さん 
[2005-01-23 13:32:00]
いいがかりは止めなさい。
誰とは言わないが・・・ 見苦しい。
318: 匿名さん 
[2005-01-23 13:43:00]
分譲駐車場なのにどうして管理組合にお金が入ってくるの?
それは将来の修繕のためではないの?
319: 匿名さん 
[2005-01-23 13:46:00]
荒れてますな・・・
320: ----- 
[2005-01-23 14:02:00]
【マンションに関する話題からそれていってると判断しまして
 削除させて頂きました。 管理人1/23】
321: 匿名さん 
[2005-01-23 14:14:00]
308へ追加。気分が悪いの件について。

>308: 名前:匿名さん投稿日:2005/01/23(日) 08:04
>それでは貴方は「分譲駐車場」はどう評価しているの?
>これだっていろいろ問題あるよね。

この投稿って、前後の文脈を無視して単純に読んでみても、
どう考えても失礼でないですか?

・まず、他人のマンションの問題点を挙げることが失礼
・それについて質問することが失礼。

更にオマケで後の文脈は更に失礼。
せっかく回答してやっても礼の一言もなく
"気分が悪い"と自分の主張のみを書き投げして。
そして315で次の質問を投げる。

どういう教育受けてきたの?煽り屋だから居直ってるの?
322: 308 
[2005-01-23 14:51:00]
どうして一言「ごめんなさい」が言えないのでしょう?
それから文句でも何でも言って下さい。
323: ----- 
[2005-01-23 14:59:00]
【マンションに関する話題からそれていってると判断しまして
 削除させて頂きました。 管理人1/23】
324: ----- 
[2005-01-23 15:09:00]
【同一人物の荒らし投稿ですね。 管理人1/23】
325: ----- 
[2005-01-23 15:11:00]
326: ----- 
[2005-01-23 15:21:00]
327: 匿名さん 
[2005-01-23 15:48:00]
>>326
http://e-mansion.co.jp/com/outikaisetu/
>新築マンション関東板 関東において新築マンションを購入したいなあ、、既にマンションを購入して入居までが待ち遠しいなあ、、などなど関東で新築物件を購入される方のための物件毎にスレッド(話題)たてるための掲示板です。マンション購入に対して日々感じていることなどありましたら書き込みしてください。
328: ----- 
[2005-01-23 15:50:00]
【マンションに関する話題からそれていってると判断しまして
 削除させて頂きました。
 同一人物による荒らし投稿です。
 これ以上の投稿があれば、plalaのホスト名を開示します。 管理人1/23】
329: 匿名さん 
[2005-01-23 16:09:00]
あんたもしつこいね。
無視すればいいだけの話じゃないですか。
何度ここまでムキになるのかな?
不思議。
330: 匿名さん 
[2005-01-23 16:42:00]
>>328
>plalaのホスト名を開示します

ホストは「ぷらら」と開示されているような…(汗)
331: 匿名さん 
[2005-01-23 16:53:00]
>>284(>>293)氏は>>288,>>301で賞賛されていたのに、
>>302での失言を指摘されたのをきっかけに
>>306あたりからすさんでしまったようです。。。

さてこの件はオシマイ!APAの話題に戻りましょう。
332: 308 
[2005-01-23 17:10:00]
>>284さん
結局貴方のその後の発言は「荒らし投稿」ということで全て削除されてますね。
自制心を持って議論しましょう。
333: 匿名さん 
[2005-01-26 06:49:00]
>>284
とうとう本性を現したね
334: 匿名さん 
[2005-01-28 12:22:00]
t
335: 匿名さん 
[2005-01-28 13:00:00]
荒れてるね
336: 匿名さん 
[2005-01-28 21:17:00]
併設しているすし屋、いい感じだね!!
安いし、ねたは新鮮だし!!最高だよ。
またお邪魔するよ。
今度は、住んでいる方のお宅にお邪魔して、温泉につかりたいです。
いいところにあるよね、うらやましいですよ♪
337: 匿名さん 
[2005-02-02 20:58:00]
私も行きました。なかなか良かったですね。今まで、回転系で好きなのは、駒ずしとニュータウン通りにある北海(?名前ど忘れ)でしたが、
ここもなかなか良かったです。
338: 匿名さん 
[2005-02-02 21:41:00]
なんで寿司屋の話題になるの?
339: 匿名さん 
[2005-02-02 22:41:00]
「多摩境の回転寿司屋ってどう?{駅前}」
 ってタイトルに変更してください >管理人
340: 名さん 
[2005-02-08 12:48:00]
t;
341: 匿名さん 
[2005-02-08 16:49:00]
温泉好きだけど知り合いどうしで入るのはNGなのでいつまで続くかなあ。
7年たってマンションの公共ジャグジーが閉鎖したところがあるし。そう考えると
管理費もったいないなあ。
342: 匿名さん 
[2005-02-08 16:58:00]
ここは各家庭にも温泉が出るから、知り合い同士で入る・・・などの問題はないかと。
343: 匿名さん 
[2005-02-21 23:45:00]
さーっと読みましたが、色々と不満もあるようですね。
私は戸山公園の物件を購入し住んでいます。
駐車違反などのモラルがないところや、たまに温泉の温度が下がるなど
不便なところもありますが、電話するとけっこう対応してくれます。

管理員と担当と仲良くなっておくと結構お得ですよw
不満を上げればきりが無さそうですが、本人ぼけーっと住んでいるので
あまり気になりません。「言えばそのうちに対応してくれるだろう」が
アパとの付き合い方なのかなーと最近思います。
ゆったり、まったりと。
344: 匿名さん 
[2005-02-21 23:55:00]
温泉は風景や旅情があって、価値が出てくるもの。
本当の温泉地だってバスクリン入れてようが源泉引いてなかろうが、
「いやーやっぱり温泉はいいね〜」ってな具合に、皆コロっと騙されるくらいだからね。

風景や旅情(エンターテイメント含む)が無い温泉なんて、所詮バスクリンと変わらんよ。
この前アパの専務だかなんだかがTVに出て温泉の素晴らしさを語っていた。
また購入検討者も温泉に惹かれてって言ってけど。。本質見えて無いのがバレバレ。
345: 匿名さん 
[2005-02-25 17:57:00]
>343さん
お伺いしたい事があります。
お住まいの物件はペット可でしょうか?

友人が多摩境に住んでおり訪問をした際、ペット不可のエレベーターから
結構大きな犬を連れた人が降りてきました。とても驚きました。
友人曰く、ゲージに入れず抱きかかえもせずペット不可のエレベータを利用する人が多いそうです。
友人は普通に話してましたが、どうかと思います。
戸山公園は規則を守られていますか?
346: 匿名さん 
[2005-02-25 20:22:00]
>>345
モラルがないってことですか?APA多摩境は?
普通は、「小型犬の飼育を可」として、かつ「共有部分は抱っこする」が常識です。
近所の物件のものですが、ちょっと残念です、そういう住民がいるのは。
個人的には、APA多摩境の物件は、いいと思うので、モラルを改善してもらう必要がありますね。
347: 匿名さん 
[2005-02-25 23:45:00]
ペット可のマンションでエレベーターはペット不可なんてあり得ないんじゃないのですか?13階でペットを飼っている家があったら階段を使えと言うこと?
私の住んでいるところもペット可のマンションですが、やはり皆さん共用部分では抱っこしています。しかし、なぜ抱っこしないといけないのですか?
狭いエレベータで人が乗ってきたら抱っこするのならわかりますが、皆さんマンション内はずっと抱っこしてますね。別に歩かせても良いのではと思うのですが。
誤解の無いように言っておきますが、ウチはペットを飼っていません。
348: 匿名さん 
[2005-02-26 09:20:00]
ペット可のエレベーターが1基ありまして、ペットを連れている人は
そちらを利用する事になってます。
購入時に、小型犬程度という話でしたが、中型犬を結構みかけます。
349: 匿名さん 
[2005-02-26 09:58:00]
>>347
廊下にペットがおしっこをしたら?あなたはどう思いますか?
例えば、あなたの玄関先とかに。
それでも歩かせていいと思えますか?
350: 匿名さん 
[2005-02-26 10:00:00]
>>347
共有部分は、あくまでもだっこするのが基本です。
専有部分(自分の部屋の中)は、自由に使ってください。

私はペットを飼っていますが、歩かせている飼い主を見るとむかつきます。
共有部分をペットが歩いているのを快く思わない人もいることを忘れずに。
351: 匿名さん 
[2005-02-26 13:32:00]
多摩境に住む者です。
現に廊下におしっこがあるのを見ました。
それも1度や2度ではありません。
衛生上よくありませんよね。
ここにはマナーが良い飼い主の方もたくさんいます。
一部のマナー違反者によって、多くの人が迷惑してます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる