旧関東新築分譲マンション掲示板「日吉本町プレジデンスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 日吉本町プレジデンスについて
 

広告を掲載

りゆう [更新日時] 2006-11-30 10:58:00
 削除依頼 投稿する

日吉で、オリックスが売り主の「日吉本町プレジデンス エグゼ」という物件に興味があるのですが、購入された方や、見られた方のご意見頂けませんか?

また、売り主のオリックス・リアルエステートの評判などもお伺い出来ればと思います。


よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2004-02-10 20:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

日吉本町プレジデンスについて

2: 匿名 
[2004-02-10 21:47:00]
http://www1.odn.ne.jp/~cau30660/
こちらをご覧になってから検討されたほうが良いのでは
3: りゆう 
[2004-02-10 22:23:00]
現地を見に行って、横断幕が各所に貼ってあるので、気にはなっていたのですが、マンション建築の際には常にあることかと思っていました。
横浜では、崖のようなところに建つマンションが多いので(多いようなので)、どうかなぁと思います。
4: りゆう 
[2004-02-10 22:26:00]
横浜では、崖に建っているコトが増えてきているので、違法というコトにはならないのかなぁと思います。
もちろん、住民の方の感情を十分配慮する必要があると思いますが、その努力はマンションの住民ではできないので、どうしたものでしょうかね。
5: 匿名さん 
[2004-02-10 23:08:00]
西向きはあと5戸,南向きは2戸だそうです。
立地の良さでしょうか,比較的強気の価格設定でも人気がありますね。
6: 匿名 
[2004-02-10 23:14:00]
現在横浜でも、地下室マンションが違法ではないと思いますが、今後規制された場合に同じ規模での立替は難しくなるのでしょうか。
また、このマンションは提供公園を免れる為などの理由から建物を3つに分けて申請しているようです。
そういった姿勢が地元住民の反感をかっているのではないでしょうか。
駅からフラットアプローチだし、建物も素敵なんですけど...。
7: チッター 
[2004-02-10 23:29:00]
私もこのマンション先週見に行きました!すごい素敵で、
かなり真剣に検討しています。
部屋は西向きを検討しています。(※富士山も見えますし・・・)
でも、正直、夏は暑いのかな、とか、考え始めると
なかなか踏み切れず。。。その辺どうなんでしょ。
8: 匿名さん 
[2004-02-10 23:37:00]
反対されているのは,実際はマンション前の赤い門の家の方だけだそうです。
古くからお住まいの方には愛着もあるでしょうし,目の前に高い建物が建つことには抵抗もあるでしょう。
9: チッター 
[2004-02-10 23:40:00]
ところで、オリックスというのは、どうなんでしょうか。
10: 匿名さん 
[2004-02-11 06:14:00]
オリックスは立地に合わせて企画に特色を出してますね。
タワーマンションでもちらほら名前を見かけます。
まだ新しいデベなので、建物や売主としての評価はこれからかな。
11: 匿名 
[2004-02-11 21:52:00]
私は、購入予定で、申し込みをしています。
本日、モデルルームに行きましたら、
確かに、西向きはあと5〜6件残っていたみたいです。

西向きですが、寝室などは、東側に来ます。
このマンションは、東側が吹き抜けになっているので、
朝は寝室に朝日がさすのではないかと思いますよ。

なかなか高級感があり(好き嫌いですが)、
非常によいと思っておりますが。
12: 匿名 
[2004-02-11 22:04:00]
ビューリッシュまだ売れ残ってそうですね。中古物件でも売りに出てるのを見かけましたが、新古って事?もしくは、購入した人がもう売りに出したの?
13: 地域重視 
[2004-02-13 21:26:00]
日吉の地域のスレッドを探していて、ここにたどりついたのですが、
日吉の住環境はどうでしょうか?

小さい子供がいるので、教育面や公園なども気になります。

色々と見た感じは良いように思ったのですが、
どうでしょう?
14: すた 
[2004-04-25 23:26:00]
先日、週刊ダイヤモンドで、「神奈川地区ナンバー1」に選ばれていましたが、
その点も含めて、どうですか? この物件は?
15: 匿名さん 
[2004-04-26 16:04:00]
横浜は行政サービスがよくないらしいのですが・・。
公園なども少ないし、税金も高いってうわさは本当??
16: 匿名さん 
[2004-04-26 16:18:00]
東京よりはマシと思いますけど。
17: 匿名さん 
[2004-05-03 07:39:00]
先日現地に行ってきました。慶応普通部の隣でした。
鯛ヶ崎公園、金蔵寺などの散策スポットもあり、
小学校・中学も近いせいか静かでよい立地だと思います。
建物はまだ造成中のようで、工事の具合は分かりませんでした。

18: 匿名さん 
[2004-05-12 01:31:00]
場所は比較的いいところですよね。
19: 匿名 
[2004-06-07 00:05:00]
工事の進捗具合等はいかがなのでしょうか?西向きの物件が空いているようで
今 そこを購入しようか、かなり悩んでおります。現在 工事が中止しているようで
普通に考えたらその分工事コストが高くなり、最終的に手抜きになることが考えられ
悩んでおります。どなたかすでにご購入契約をされた方で、工事延期の説明会等
出られた方情報をいただけませんでしょうか?
20: 匿名さん 
[2004-06-07 16:18:00]
今月中旬(ということは来週15日まで)に、
売主から今後の工事について説明があるそうです。

他の物件のように、工事中の写真や工程報告なども
求めていきたいと思っています。
21: 匿名さん 
[2005-12-12 19:11:00]
判決が確定する前に工事完了が確認されれば、原告の訴えは却下されるという。
東京建築検査機構は2日、控訴した。「係争中なのでコメントできない」としている。
http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/01_koho/2005_4/12_08/koh...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる