旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【10】棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【10】棟目
 

広告を掲載

LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

【LAZONA Kawasaki Residence】(全戸完売?最終期本契約中)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数約300・店舗面積約76,000㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島

LAZONA川崎レジデンス物件HP:http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4029001/

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産:http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

【1】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【3】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【4】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【5】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【6】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【7】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【8】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【9】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/

[スレ作成日時]2005-10-19 22:01:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【10】棟目

2: LAZONA 
[2005-10-19 22:06:00]
ついに二桁、10棟目です!
引き続き活発な情報交換をしましょう!
3: LAZONA 
[2005-10-19 22:14:00]
>それにしても本当に、「購入者向け」掲示板に変身しましたね。
スレ自体は特に購入者限定にはしませんでした。
購入者の方以外の方でも自由に情報を書いて欲しいと思ったためです。
皆様、これままでいいでしょうか?
4: 匿名さん 
[2005-10-19 22:16:00]
荒らしでない限り、歓迎です。LAZONAさん”これまま”でいいです。
5: 匿名さん 
[2005-10-19 22:26:00]
>LAZONAさん

いつもありがとうございます。

”これまま”で全く問題ないと思いますよ^^
ほぼ完売と言うことで自然に購入者が多くなると思いますが、個人的には
本当に住みたいと思ってる人に買ってほしいので、今のところ購入予定者
じゃなくてもこのスレに注目してる購入希望者の方、がんばれ〜という気
持ちです(^-^)
6: 匿名さん 
[2005-10-19 22:31:00]
ほんじゃ、ちょっと場つなぎのネタふりを。
以前、土地の高低差がわからん、という声がありましたので、それらしいものを探してみました。
http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/kanagawa/saiwai/P14_saiwai.htm
既に誰か出していたらゴメンね。
7: LAZONA 
[2005-10-19 22:32:00]
あーー。(T_T)
焦って書いてしまったので、間違えてしまいました。

ご意見ありがとうございます。
これままにしておきます。^^
8: 匿名さん 
[2005-10-19 22:39:00]
>>06
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.31.52.476&el=139.41.44.710&la=...
比較してみると、ラゾーナの場所って意外と地盤がいいんだね。
9: 匿名さん 
[2005-10-19 22:50:00]
そうみたい。
幸区はほぼ平らでおもしろみがないから、こちらから
http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/adrs_kanagw.htm
東京や神奈川をあちこちみてみると結構おもしろい。
10: 匿名さん 
[2005-10-19 22:58:00]
<地震>

購入者@北海道在住です。

関東は、また、地震あったんですね。不動産を持つとなると心配ですね。

茨城県南部で震度5弱 関東地方で強い地震
http://www.asahi.com/national/update/1019/TKY200510190283.html

新潟中越地震から、ほぼ1年ですが、地震の被害は、結構世界的にも大変ですね。

11: 匿名さん 
[2005-10-19 23:09:00]
東海地震、東京直下型地震と確実に起こると言われる2大地震を待つ関東へ
ようこそ……

まぁ、日本国内で地震の心配のない土地なんてないですからね、、、ラゾー
ナはこれらの地震にも耐えてくれると信じてます……
12: 匿名さん 
[2005-10-19 23:20:00]
そうそう。でも北海道もけっこう近年地震があったし。
中越地震なんて、88歳で中越で亡くなった祖母の時代から地震なんて聞いてないってんで、
つまり少なくとも100年以上地震など無かった土地なのですよ。あそこは。
今は賃貸なんで、家具の固定もままならないけど、引っ越したらばっちりやるつもり。
耐震なので、建物は大丈夫でも、中は免震なんかとくらべものにならないくらい揺れるってことだし。
13: 匿名さん 
[2005-10-19 23:21:00]
ラゾーナって、免震なんですか?
14: 匿名さん 
[2005-10-19 23:22:00]
いーえ、耐震です。
15: 匿名さん 
[2005-10-19 23:32:00]
16: 匿名さん 
[2005-10-19 23:51:00]
>>15
へえ、こんなんあったんだ。
ラゾーナの耐震は、震度7まで耐えられるんだっけ?
ただ、営業さんから聞いてるところでは、建物自体がゆれて震動を吸収するんだけど、
特にタワー上層階はある意味あらかじめぶっ壊れて
衝撃を和らげる設計だとの事。(あらかじめ入っている溝?が破断するって構造らしい)
その壊れた後ってどうなるの?ってとこまでは聞かなかったけど。
17: 匿名さん 
[2005-10-20 00:08:00]
かなりタイムリーなニュースがでてますね。
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/index.html

川崎近辺結構揺れやすいようです……
18: 09 
[2005-10-20 00:21:00]
19: 匿名さん 
[2005-10-20 00:44:00]
ラゾーナ周辺は黄色で分類されていますから、
利便性の高い地域では揺れない部類だと思いますよ。

でも横浜駅周辺は凄く揺れやすいんですね。
川崎駅前と比べて2倍〜3倍というのは吃驚しました。
20: 匿名さん 
[2005-10-20 00:45:00]
確かこの物件を買ったのは「勝ち組」なんてレスもあったけど
案外地震で全財産を失う(借金地獄)なんてのもあるかもね。
21: おせっかい 
[2005-10-20 00:50:00]
場外乱闘でageられてたスレッドに間違って書き込まれてたやつがあるね。
9棟目が上に来てて気づいたよ。コピペしとく。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる