イワクラゴールデンホーム株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アメニティ港明ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 港区
  6. アメニティ港明ってどう?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-01-05 14:11:18
 削除依頼 投稿する

次世代型マンションのアメニティ港明はどうですか?
間取りやプランがたくさんあるのがいいですね。
周辺環境などはどうなんでしょうか?

所在地:愛知県名古屋市港区港明1丁目1101番5(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名港線 「港区役所」駅 徒歩5分
名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.86平米~85.40平米
売主・事業主:イワクラゴールデンホーム


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定

[スレ作成日時]2013-12-02 10:33:26

現在の物件
アメニティ港明
アメニティ港明
 
所在地:愛知県名古屋市港区港明1丁目1101番5(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名港線 「港区役所」駅 徒歩5分
総戸数: 59戸

アメニティ港明ってどう?

117: 匿名さん 
[2014-11-09 08:08:22]
>>112
うるさい時点でかなり迷惑なんですが…

港区は暴走族多いんですか?

窓を閉めれば聞こえませんか?
118: 匿名さん 
[2014-11-09 16:18:22]
>108で高いマンションといっておきながら、>116で安いマンションとは(笑)

イワクラの物件に粘着してるヤツがいるから、そいつだろうな。
アメニティ堀田はヒドかったしな。
安い物件ほど、ローン審査落とされた恨みは深いってことだ。
119: 匿名さん 
[2014-11-11 12:32:26]
近くに商業施設ができる事でマンション価格が高くなっていくのは
ありそうですね。
資産価値が落ちにくい街=交通や生活の利便性が高いだそうですし、
インフラと共に商業施設の充実は影響してきそうです。
120: 匿名さん 
[2014-11-11 21:18:58]
津波と暴走族の件はどうなった?
レスが消されるって事は、1番のネックなんだね!
121: 匿名さん 
[2014-11-20 15:37:07]
暴走族が多いんですか・・・
暴走族は110番通報しても警察が動いてくれないと聞きますよね。
折角商業施設ができるなど将来的にも期待できそうな立地なのに、
このような事で資産価値に影響が出てくるのは残念に思います。
122: 匿名さん 
[2014-11-20 17:13:39]
このスレの暴走族がいると言う書込みくらいで資産価値なんか落ちないよ。
いまどき生活に支障をきたすほどの暴走族なんていないしね。
資産価値を求めるなら、東区辺りのマンション買っといた方が良いと思うけど。
利便性の高さは間違いないが、その他の不安要因でお買い得な価格ならいいんじゃない。
123: 匿名さん 
[2014-11-21 18:37:58]
残念ながら、乳幼児がいる家庭は、暴走族の音ってきついですよ。寝たと思ったら、暴走族のせいで起きちゃう事多々ありますし、それに単純にいると思うだけで怖いし不快です。私は子供がいるので、資産価値以前に環境を考えて、選びません。安ければいいってもんじゃないですし、乱文失礼しました。
124: 匿名さん 
[2014-11-21 20:11:16]
>>123
暴走族よりも救急車のサイレンの方がうるさいよ。
静かな環境求めるなら、電車も通っておらず、病院も近くになく、道路も舗装されていなくて、
暴走族どころか自動車もめったに通らない田舎に一軒家を建てるのをおすすめする。
そうすると駅近なんて求めないはずだが、なんであなたマンションスレ見てるの?
125: 匿名さん 
[2014-11-21 22:18:47]
暴走族はうるさいですよね、しかも夜警察が来ても、少しすると戻ってきたりしますからね。厄介です。

ま、このマンションに限らず港区は昔から暴走族多いですけどね。
126: 匿名さん 
[2014-11-23 23:49:53]
音の感じ方って人によって全く変わるんですね。
個人的には救急車のサイレンはそんなに気になりませんが、
暴走族は煩く感じます。音の大きさだけの問題ではないんでしょうね。

ここは窓を閉めた時の遮音性ってどうなんでしょう?
防音サッシとかではないですよね?
127: 匿名さん 
[2014-12-02 12:35:09]
>113さん
確かに資産価値は立地が全てのようにも思いますが、商業施設の有無=街力という観点ではマンションの売れ行きに大きな影響が出てくるように思えます。
119さんが仰るような資産価値の落ちにくいマンション(高いリセールバリューが保証されそうなマンション)を狙っていきたいものですね。
128: 匿名さん 
[2014-12-02 13:47:46]
>>122
うるさい暴走族は居るよ。
どうやら三河の方から流れてくるようだが、あちらは未だ昭和の文化が残ってるんだろう。
129: 匿名さん 
[2014-12-09 07:46:29]
商業施設があれば、便利だけど交通量も増えるし治安も悪くなりそうだから、子育て世代には向いてないなぁ~

資産としては、港区マンションよりも断然千種区あたりの方が価値ありだし、何よりもタワーマンションじゃないし、広さも中途半端だから10年後の価値は怖いね

中途半端なマンションだ
130: 匿名さん 
[2014-12-09 10:22:03]
>>129
千種のマンション買っちゃったわけねw
千種もいいんだろうけど、名古屋人以外は誰も「ちくさ」と読めないからな。
ここよりも交通量多いし、ごみごみしている。
資産価値求めるなら名駅周辺でしょう。
最近は地元デベでもマンション建てたらすぐ完売するし、
そもそもマンション建てられるほどの場所が少ないし。
131: 匿名さん 
[2014-12-09 10:24:49]
>>129
買ったのはグランドメゾン池下タワーね。
道理で池下でなくて、千種区あたりって言うワケだw
132: 匿名さん 
[2014-12-09 12:55:11]
千種区でマンション買えたなら良いじゃないですか。
グランドメゾンでもパークハウスでも資産性はありますよ。

港区のマンションは資産性は期待できないし災害の心配もありますが、販売価格は安いですからね。
お買い得だと思って割り切りが必要です。
133: 匿名さん 
[2014-12-09 18:03:11]
安いからって言っても2〜3千万円を割り切って買う意味はあるんでしょうか?リセールが期待できないなら、利便性や環境重視で賃貸の方が断然いいですよ、どうしても購入したいなら10年以内の中古の方がよほど選択肢は増えますよ!値段を優先順位1番に決めて購入すると後悔しますよ!
134: 匿名さん 
[2014-12-09 22:24:11]
>>133
マンション買えない人の意見だな。
そういう人の書込みは、なぜか!マークが多いw
利便性も環境も悪い賃貸に住んでるんだね。
20年以上の中古なら買えるだろうに。
135: 匿名さん 
[2014-12-09 22:28:34]
リセール重視って人は、それこそ名駅周辺かタワマンの上層階買うだろ。
そもそもこのマンションに見向きもしないよ。
資産価値うんぬん言うなら、東区辺りのマンションは乱立してるし、
高値掴みしてる感は否めないけどな。
東山線のギュウギュウ詰めの通勤電車で通わないといけないし。

ここは駅も近いし利便性が高いのは間違いない。
朝の地下鉄も座って栄まで行けるしね。
車を持ってるなら全戸平面駐車場だし、機械式駐車場で後悔することもない。
賃貸に比べたら、防音性、断熱性も断然良い新築マンションに、
お値打ちな価格で住めるならいいんじゃない。
20年も住めば、どんな価格だろうと元は取れるよ。
ららぽーとが出来たら、運が良ければ資産価値が上がるかもしれないし。
136: 匿名さん 
[2014-12-11 08:18:35]
東区で東山線?意味不明!もうちょっと調べろ
乗り換えの悪い名港線で座れるのは当たり前、利用者いないからねー
20年すんで元とれる?根拠なーい
ららぽーとで資産価値上がる?根拠なーい

実際に売れてないんだから、しょうがないよこのマンション!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる