住友不動産株式会社 近畿事業部の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「シティタワー広島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. シティタワー広島
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2021-08-24 15:56:48
 削除依頼 投稿する

シティタワー広島ってどうでしょうか。
店舗も入る大規模物件ですね。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/chugoku/hiroshima/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

所在地:広島県広島市南区 松原町100番(地番)
交通:JR山陽本線「広島」駅から徒歩3分、広島電鉄本線「広島駅」駅から徒歩4分

[スムラボ 関連記事]
【番外編】(広島駅地下直結 中四国九州最大)ひろしが選ぶ地区No1マンション!広島市南区編【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/5927/

[スレ作成日時]2013-11-29 16:02:15

現在の物件
シティタワー広島
シティタワー広島
 
所在地:広島県広島市南区松原町100番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩3分
総戸数: 513戸 

シティタワー広島

1687: 匿名さん 
[2018-04-07 17:44:47]
売れ残りのまま中古価格が下がり続けてるから初期購入は失敗だった?
1688: 匿名さん 
[2018-04-07 18:23:14]
え?!まだそんなに残ってんの?!
さすがにもう売り切れたかと思ったけど。
やっぱ高けぇんだよなーー。
1689: 匿名さん 
[2018-04-07 18:33:20]
中華民泊が嫌になったのかな?高層階の売りが目立ちます
https://www.airbnb.jp/rooms/22308775?adults=1&checkin=&checkout=&children=0&location=広島駅
チャイナは高い所が好きだからね。
1690: 匿名さん 
[2018-04-07 19:25:21]
スミフは儲かれば何でもありだから知らずに買った人はご愁傷様としか言いようがない。
1691: 匿名さん 
[2018-04-07 19:42:13]
https://www.airbnb.jp/rooms/22308775
マジだったか。
1692: 名無しさん 
[2018-04-07 20:22:38]
賃貸にも60部屋以上出てるね。
1693: 匿名さん 
[2018-04-07 22:40:33]
さすがに家賃高いね。借りる人居んのかな?
さすがに家賃高いね。借りる人居んのかな?
1694: 匿名さん 
[2018-04-07 22:52:47]
こんな感じかね?

地権者15%
中華10%
賃貸20%
転売5%
一般30%
売れ残り20%
1695: 匿名さん 
[2018-04-08 10:05:36]
>>1693 匿名さん
東京や大阪であればわかりますが、広島でこの家賃は厳しいでしょう。
まだ八丁堀、紙屋町周辺だと支店長社宅などの法人需要も多少はあったかもしれませんが。


1696: 匿名さん 
[2018-04-09 00:24:26]
>>1695 匿名さん

だから結構値引きしていってますよ、賃貸。
オーナーによって、待ってられない人もいますから。
あと、立地がいいって言ってる人いるけど、あのへん歩いたことある?
横がパチンコ屋で、ヤニ臭いおっさんがうろついてるのが最高の立地なの?笑
1697: マンション掲示板さん 
[2018-04-09 00:41:32]
グランテラスこんなところまで荒らしてるのか・・・
1698: 匿名さん 
[2018-04-09 01:02:52]
>>1693 匿名さん
不人気物件じゃんwww
1699: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-09 02:22:41]
hitotoは荒らすの大好きかよ
1700: 匿名さん 
[2018-04-09 19:39:39]
1泊16000円か。
APAに泊まるよりよっぽどましだな。
泊まりに行ってみようかな(笑)

管理会社さん しっかり見張ってないと。
なんのためのコンシェルジュかな。
1701: マンション検討中 
[2018-04-14 06:23:06]
なかなか完売は厳しそうですね。

駅前唯一のタワーなら完売したんでしょうが。

シティタワーにはグランクロス(客を食われた)、
シティハウスにはライオンズ、三菱(お互い潰しあいで在庫抱える)

となにかと競合しますね。

でも気づいてないだけで今は選択肢があるいい時代なのかも。
今後都心部に新築が建たなくなればあのころはよかったと思うのかもしれません。
1702: 匿名さん 
[2018-04-15 07:37:34]
新聞広告出なくなったね。完売近いのかな?
1703: 匿名さん 
[2018-04-15 08:43:24]
グランクロスの住人版が地権者と管理費の関係で揉めてますが、読むと大変参考になります。
1704: 匿名さん 
[2018-04-16 18:31:27]
グランクロスから来ました。
こちらの管理会社はタワー管理経験も多いと思うので教えて下さい。

グランクロスは、1年目で排水管のジェット清掃をするそうです。
こちらも1年経ちますが掃除しましたか?

以前住んでたマンションでは、5年に1度くらいの頻度でしたし、してもそんなに効果があったとは思えませんでした。
1705: 匿名さん 
[2018-04-16 19:22:09]
普通のマンションが5年に1階の配管洗浄なら、5倍の高さの建物なら1年1回というのは仕方ないかもと思います。
1706: 匿名さん 
[2018-04-16 22:06:58]
グランクロスは変な住民多いな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー広島

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる