野村不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ神戸西神南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 西区
  6. プラウドシティ神戸西神南ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-06-24 06:55:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:(仮称)神戸“みどりの国”プロジェクト http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/seishinminami/
売主:野村不動産株式会社 http://www.nomura-re.co.jp/
売主:神鋼不動産株式会社 http://www.kobelco2103.jp/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション http://www.haseko.co.jp/hc/index.html
管理会社:野村リビングサポート株式会社 http://www.nomura-ls.co.jp/
販売提携(代理):野村不動産株式会社 http://www.nomura-re.co.jp/

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1263&cid_...
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」について - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000061.html

【マンションコミュニティ】
野村不動産のマンションってどうですか? 【パート3】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148494/
野村リビングサポートってどうなんですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57709/
長谷工はどうでしょう?その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307493/
神鋼不動産はどうでしょうか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47637/

物件名 (仮称)神戸“みどりの国”プロジェクト
販売時期 平成26年1月下旬 (予定)
所在地 兵庫県神戸市西区井吹台西町8丁目2番の1(地番)
交通情報 神戸市営地下鉄 西神・山手線 「西神南」駅  徒歩6分
敷地面積 10,084.82m2
土地権利/借地権種類 所有権
用途地域 第一種中高層住居専用地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上10階
建物竣工時期 平成27年1月下旬 (予定)
入居時期 平成27年3月下旬 (予定)
総戸数 236戸
予定販売価格(万円) 未定
間取り 3LDK~4LDK+W+N
専有面積 70.68m2~103.56m2
バルコニー 9.49m2~22.57m2
ルーフバルコニー 9.25m2~58.71m2
管理費(円)/月額 未定
修繕積立金(円)/月額 未定
管理準備金(円)/引渡時一括払 未定
修繕積立基金(円)/引渡時一括払 未定
駐車場 239台(来客者用3台)
駐輪場 575台

[スレ作成日時]2013-11-20 15:30:02

現在の物件
プラウドシティ神戸西神南
プラウドシティ神戸西神南
 
所在地:兵庫県神戸市西区井吹台西町8丁目2番の1(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「西神南」駅 徒歩6分
総戸数: 236戸

プラウドシティ神戸西神南ってどうですか?

677: 周辺住民さん [女性 40代] 
[2015-01-27 07:36:11]
>>542
以前、三菱系の会社が土地を購入したと…と書き込みをされていましたが、先日、工事の概要が貼ってあり、みました。皆さんが何が出来るのか?と言われてた土地はグランドのようです。
以前、三菱系の会社が土地を購入したと…と...
678: 匿名さん 
[2015-01-27 14:58:22]
プラウドの隣は、神戸市が入札を募集してますね。
679: 入居予定さん 
[2015-01-27 16:31:10]
私は引越し時期は急がないので4月中旬以降で色んな会社で見積もりをしましたら、大阪吹田からの引越しで5万円ほどでしたよ。ちなみに3人家族です。
680: 匿名さん 
[2015-01-27 18:11:24]
3月15日~4月15日までは高くなると以前別の業者に言われたことがあります。

今はまだ大丈夫でしょうが、余り迷っていると車両と人を他に取られて引越自体が出来なくなるから見極めのタイミングが大事ですね。
681: 匿名さん 
[2015-01-27 19:53:49]
ある程度名の知れた引越し会社さんは
仕方がないんでしょう。
安心の保険みたいなものなのでしょうね。
682: 匿名さん 
[2015-01-28 08:37:08]
高い金額払うなら◯リさんマークみたいな3流会社ではなく、日通とかアートに払います。
683: 匿名さん 
[2015-01-28 21:29:59]
>>677

中学校のグランドができると聞いていましたが、一番奥の土地だったのですね。
プラウドの隣接地はマンション用地でしょう。
684: 匿名さん 
[2015-01-29 16:04:03]
隣の土地は、住宅用地です。現在、神戸市が公募してます。
今から公募し、建築がされても、住むのは2年先ですね。
プラウドと分譲面積は同じで、中高層住宅です。
685: 契約済みさん 
[2015-01-29 17:15:36]
プラウドの奥の土地はどうなるのでしょうか。
686: 匿名さん 
[2015-01-31 18:19:29]
引越し費用ってずいぶん差があるものなんですね。
海外旅行みたいだなと思いました。
繁忙期で30万円なのが時期をずらすと5万円!?
ゆっくり暇な時期に越すのがいいかななんて思いました。
お子さんがいらっしゃる方は学校の都合などがあるのだろうから、
そうもいかないのでしょうね。
隣もマンション?になるのですか。
ここと比べて条件的にはどうなんでしょうね。
比較するにはタイミングがずれているかな。
687: 匿名 
[2015-02-01 23:48:33]
昨日、今日の最終販売で完売したのでしょうか?中途半端に1戸、2戸売れ残る事を考えれば、すっきりと完売してほしいです。
688: 入居予定さん 
[2015-02-04 12:53:06]
679です
全て込み、5万円ですが、
ちなみに4月15日でアートです。
689: 契約済みさん 
[2015-02-04 13:53:45]
ありさんも4月15日市内で2トン4万円でした。ちなみにアートサカイ終日料金とかで7万と8万。一概に料金くらべれないんですかねー
690: 匿名さん 
[2015-02-05 14:51:06]
引っ越し料金は差がすごくありますよね。
1年を通して一番安いのは12月というのを聞いたことがあります。
でも、12月に引っ越しを合わせるというのもなかなか難しいものです。
いろんな業者さんに相見積もりとるのが一番なんでしょうね。

色んな事情が重なって、引っ越しが続いた時期がありますが、
その時はいつも同じ地元の業者さんにお願いしていたら、
値段はとても安く、人もたくさん導入して作業していただけました。
マンション一括でどこかの引っ越し業者さんを扱って、
その分1件あたり安くしてもらうとかできたらいいんですけどね。
691: 入居予定さん [女性 40代] 
[2015-02-06 00:32:07]
私は旦那の勤務先で引越予定です。匿名での発言なので仕方ないのかもしれませんが特定を中傷するような発言は大人として控えて頂きたいです。673の「引越会社は皆バカ?」という発言に引越会社に勤務する妻としてそのような発言は非常に悲しさともに憤りすら覚えます。今後一緒に生活をする人のコミュニティーならば有意義な情報を共有したいです。
673のやっている事はイスラム国の事件がありイスラム教が全てダメといっているような短絡的な発言のように思えます。
692: 入居予定者 
[2015-02-06 13:00:00]
673さんも691さんも皆さん一緒のマンションすむんだから、匿名だからといって角のたつ言い方はやめて、仲良くいきましょう!
693: 匿名さん 
[2015-02-11 11:03:59]
完売おめでとうございます。
694: 匿名さん 
[2015-02-11 12:00:14]
今日で祝完売!!
695: 匿名さん 
[2015-02-11 17:40:13]
昨日だけどね。
696: 契約済みさん 
[2015-02-11 22:52:07]
さすが、野村さんです。完売とは!!
西神南で売れ残りが沢山あったにも、関わらず、完売でモデルルームもcloseですね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる