株式会社クリーンリバーの札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリーンリバーフィネス北13条東駅前ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. クリーンリバーフィネス北13条東駅前ってどう?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-10-14 17:08:35
 削除依頼 投稿する

クリーンリバーフィネス北13条東駅前の評判などをお聞かせ下さい。
札幌駅が徒歩圏で利便性はよさそうですが、エリアはどんな感じなんでしょうか?

公式URL:http://www.117cr.com/main/kita13jo/

所在地:北海道札幌市東区北12条東1丁目278-10
交通:地下鉄東豊線「北13条東」駅徒歩1分
間取:2LDK(12戸)・3LDK(38戸)・4LDK(4戸)
面積:60.75m2(12戸)~111.76m2(2戸)
売主:株式会社クリーンリバー
施工会社:丸彦渡辺建設株式会社
管理会社:株式会社クリーンリバー

[スレ作成日時]2013-11-14 09:38:41

現在の物件
クリーンリバーフィネス北13条東駅前
クリーンリバーフィネス北13条東駅前
 
所在地:北海道札幌市東区北12条東1丁目278-10(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「北13条東」駅 徒歩1分
総戸数: 54戸

クリーンリバーフィネス北13条東駅前ってどう?

207: 匿名さん 
[2015-01-18 22:10:48]
でも、カギ問題って説明なかったよね?フェードアウト?
管理が行き届いてないと、入居してからが苦しいことになるよね。
見極めが必要。
208: 匿名さん 
[2015-01-19 17:17:02]
1月も半ばを過ぎ・・・残り3邸ですが売り手様はなかなか見つからないご様子ですね。
購買者様からすると共有部分である管理面は毎日の事ですから重要ですし、いい意味で期待に応えて欲しいですね。
211: 匿名さん 
[2015-01-19 23:52:08]
顛末は?
説明ないと信用度ゼロ
212: 匿名さん 
[2015-01-20 09:54:23]
ここの掲示板で「顛末」まで求めるのは厳しいものがあるかと・・。
それを求めるなら、モデルルーム等、現場のスタッフ含めて契約等々での
話しに尽きるかと思いますが・・・。
213: 匿名さん 
[2015-01-21 10:54:38]
54戸の規模で修繕積立金が7,070円~10,060円。
ちょっとお高いのでは?と感じましたが、
契約につなげる為初めは格安に設定し、すぐに
2倍3倍に値上がりするマンションに比べれば
良心的ではないかと思います。
214: 匿名さん 
[2015-01-21 21:13:06]
ここで顛末を語る必要はない。
来客者がきたときに、個々に説明すればよい。
だが、いまは、その姿勢すら見つけることはできない。
何が信頼を取り戻す方法なのか、考えることができるのはいないのか。
215: 匿名さん 
[2015-01-21 21:47:28]
修繕積立金に関しては当マンションに関しては、無難な金額だと思います。
駐車場に関しても立体駐車場で整備が必要になる要素もないし・・・(青空駐車場は冬場が大変で自動車の痛みもあるのは致し方ないですが・・・。)エレベーターも1機だけですし(54戸で1機はどうなんでしょうね?朝とか相乗り必須なんでしょうね?)そう考えると低コストではあるのかと思います。長期的に考えると豪華絢爛な設備が取揃っていて、後々に修繕積立金が高額になるよりは、良い面が多いのではないでしょうか。
216: 匿名さん 
[2015-01-21 22:05:17]
>>214 だが、いまは、その姿勢すら見つけることはできない。
何が信頼を取り戻す方法なのか、考えることができるのはいないのか。
とは・・・モデルルームでの対応に不満があったんでしょうかね?
信頼を失わせる対応をされたならそれは当然ではありますね。
217: 匿名さん 
[2015-01-23 09:33:45]
当マンションは北13条北郷通りに面してますので除雪の頻度は比較的多そうですね。
218: 匿名さん 
[2015-01-23 12:54:41]
信頼を取り戻すには、すべてを公表し反省することでしょうか?
219: 匿名さん 
[2015-01-23 16:08:45]
>>218信頼を取り戻すには、すべてを公表し反省することでしょうか?
クリーンリバーが何か信頼を失墜する事象を起こしたんでしょうか?
当マンションを購入検討している段階の者としてお聞きしたいですね。
220: 匿名 
[2015-01-23 22:39:08]
マッチポンプ
221: 匿名さん 
[2015-01-24 10:08:31]
近年CRの管理には何の問題もありません
安心してご検討ご購入下さいませ。
222: 匿名さん 
[2015-01-25 16:22:28]
近年?
223: 匿名さん 
[2015-01-25 22:21:54]
どちらにしろ残り3邸!
224: 匿名さん 
[2015-01-25 23:28:22]
どちらにしろ?
売ってしまえばこっちのもんってこと?
225: 匿名さん 
[2015-01-26 08:29:15]
↑当然です
226: 匿名さん 
[2015-01-26 19:59:10]
買うも買わぬも購入者次第では?現に51邸販売済みですし!

漠然とした信頼出来ない等々の文面をここで表示しても意味がないのでは?
227: 匿名さん 
[2015-01-26 23:15:49]
意見を言う場です。
買う買わないは、勝手って当たり前。
228: 匿名 
[2015-01-26 23:20:08]
↑バラノイア
229: 匿名さん 
[2015-01-27 22:37:10]
当マンションのコンセプトでもある「上質なライフステージ」を期待しております。
230: 匿名さん 
[2015-01-27 22:53:48]
問題のない安定した管理を期待しております。
過去の二の舞は、ごめんです。
231: 匿名 
[2015-01-27 23:24:58]
本当にしつこい!
232: 匿名さん 
[2015-01-28 07:47:32]
買ってしまったのですか?
233: 匿名さん 
[2015-01-28 10:36:01]
買ってしまったのですか?って当マンションが何か悪い要素があるような書き方ですね。残念な表現ですね。
234: 匿名さん 
[2015-01-28 14:53:31]
何も無いのに変ですね。
235: 匿名さん 
[2015-01-28 20:12:40]
当マンションって、販売店さん?
それとも、購入済の方?
236: 不動産業者さん 
[2015-01-29 14:32:02]
マンション発売戸数は、クリーンリバーの229戸が最も多かった。
札幌市内の分譲マンションが対象。
http://www.hokuyonp.com/2015/01/29/
237: 匿名さん 
[2015-01-29 21:27:28]
5年連続首位の販売実績!当マンションも残り3邸!
238: 匿名さん 
[2015-01-29 22:43:46]
採光性の悪いリビング東寄りで、間取りも広さ的にもフツーなのに、価格が高すぎに感じるのは、地面が高いことしかないのかな?消費増税や資材高騰もあるけど、クリーンリバーの物件が特に単価が高くなったと感じるのは、何故?
239: 匿名さん 
[2015-01-30 07:49:05]
よく営業が書き込みしてるようです。
現地行くと、びっくりしますよ。
240: 匿名さん 
[2015-01-30 09:06:41]
様々な見解の意見はいいでしょうが。批判に近い意見は如何なものでしょうかね。
購入検討者や購入済みの方もいるわけですしね。
241: 匿名さん 
[2015-01-30 12:18:22]
よい点悪い点、闊達に意見交換しましょう。高額ですし、後悔のないよう!
242: 匿名 
[2015-01-30 12:40:45]
クリーンリバーのスレではないけど
ブランズやグランファーレのスレで
悪い点書いたら
ほぼ削除されるよ
243: 匿名さん 
[2015-01-30 14:11:25]
削除されたんですね、気の毒。
244: 匿名さん 
[2015-01-30 22:07:34]
クリーンリバーフィネス北13条東駅前の完成を心待ちにしております。
245: 匿名さん 
[2015-01-30 22:22:20]
削除?かわいそう。
いい点に限定なら、営業といっしょだなー。
C○は、ついでに他人の物件の悪口も聞いたことありますが・・・
246: 匿名さん 
[2015-01-30 22:30:11]
良いことが広がる事は難しいですが・・・批判や悪口は簡単に広がりますからね。
247: 匿名さん 
[2015-01-31 19:36:29]
マンションデベも いろいろ有りますから、
でも5年連続首位の販売実績!はすごいですね。

248: 匿名さん 
[2015-01-31 22:32:00]
売った後のケアが大事だ!
249: 匿名 
[2015-02-01 14:28:38]
あなたは、クリーンリバーにすんでるの?
250: 匿名さん 
[2015-02-01 18:33:00]
住んでからのケアも大事ですが、どんな人が住むか住む住人の質も大事だと私は思います。
251: 匿名 
[2015-02-01 19:53:38]
クリーンリバーは、庶民派の方々です。
252: 契約済みさん 
[2015-02-02 08:10:42]
庶民派には住む住人の質は無いのでしょうか?
253: 匿名さん 
[2015-02-02 12:26:19]
住む住人?
質はない?
254: 匿名さん 
[2015-02-02 22:07:40]
庶民だろうと小市民だろうと新築物件を買える世帯は限られている!
255: 匿名さん 
[2015-02-03 03:58:16]
かえって自分の品格を落としてしまう発言ですよ。
256: 匿名さん 
[2015-02-03 07:55:49]
品格って
クリーンリバーには全く疎遠の言葉だね
257: 匿名さん 
[2015-02-04 01:05:23]
当マンションというよりクリーンリバー批判に値する発言ですね。
クリーンリバーにどんな仕打ちを受けての発言なんでしょうかね。
258: 匿名さん 
[2015-02-05 09:41:19]
床暖房はリビングだけでなくキッチンにもついているんですね。
天然ガスのFactが採用され、お得な料金メニューが適用されるそうですが
冬場の光熱費はどれくらいにになるか確認する術があればと思います。
営業に聞けば概算を出していただけるでしょうか。
259: 匿名さん 
[2015-02-05 11:43:48]
床暖房は札幌には必需の装備品ですね。
260: 匿名 
[2015-02-05 13:14:52]
そうでもないと思うけど
261: 匿名 
[2015-02-05 21:13:03]
今のマンションは、気密性がいいから床暖房なんかいらないよ。
そもそも、つけないし。
単なる金食い虫かな。
262: 匿名さん 
[2015-02-05 22:20:39]
断熱材の質や量にもよるんでしょうね。
263: 匿名さん 
[2015-02-07 10:24:54]
床暖房ないと無理でしょう
断熱材の質や量
クリーンリバーですよ
264: 匿名さん 
[2015-02-07 20:30:51]
クリーンリバーでもフィネスですよ!高品位をモットーにしていますからね!
265: 匿名さん 
[2015-02-08 23:44:35]
なんだかんだで最終1戸になっているみたいですね
2LDKのようです。
このあたりだとDINKSの人もいるので、
割合的に2LDKがあるなぁと思ったけれども契約まで至ったんですね。
で、あと1戸と。
Dタイプなので低層階ではないようです。
266: 匿名さん 
[2015-02-09 07:59:25]
フィネスだろうが何だろうが
クリーンリバーですからね
267: 匿名さん 
[2015-02-09 09:56:14]
施工先の丸彦渡辺建設株式会社はどうなんでしょうね。
268: 匿名 
[2015-02-09 10:48:14]
>>267
グランファーレやクリオの施工もしてるみたいだね
269: 匿名さん 
[2015-02-10 08:15:18]
その様な物件を施行してる企業であれば当マンションは問題ないでしょう!
270: 匿名 
[2015-02-10 12:43:45]
フィネス、グランファーレ。
購入候補なの?
271: 匿名さん 
[2015-02-10 22:00:03]
ちなみに当マンションは残り1邸!購入候補として考える時間はないかと。
272: 匿名さん 
[2015-02-12 08:56:00]
Dタイプのお部屋という事は、11~13階になりそうですね。
東向きのお部屋ですが、北側にもたくさん窓はあるみたいなので、
風通しは良さそうです。
玄関のすぐ隣が別の部屋のトランクルームというのは、ちょっと残念な気がしました。
Dタイプのお部屋のトランクルームは少し離れた場所にあるのですね。
273: 匿名さん 
[2015-02-12 19:13:23]
ホームページではあと3邸になっていましたが、
残りあと1邸というのは本当ですか?
274: 匿名 
[2015-02-12 20:16:07]
購入を止めるときは、営業さんに言えば大丈夫ですか?
275: 匿名さん 
[2015-02-12 23:39:41]
HPを見る限り変更があったようなのでキャンセルが出たんですかね?
276: 匿名さん 
[2015-02-13 11:50:49]
購入後(頭金等の初期費用投資後)のキャンセルをする方もいるみたいですね。ここにきて残り販売邸が増えてますね。
277: 匿名さん 
[2015-02-13 21:06:25]
先ほどHP見たら残り1邸になっていましたよ
キャンセルとは何の情報ですか???
278: 匿名さん 
[2015-02-13 21:52:35]
手紙来たよ。キャンセル出たので残り1邸って。
279: 匿名 
[2015-02-14 01:01:59]
みんな気づくんだね。
280: 匿名さん 
[2015-02-14 05:02:29]
南側に賃貸マンション並んでたとは。
地下鉄駅側ばかり気にしてたから、どうりで東西バルコニーの間取りになるわけだ。10階以上でないと、南側の眺望もアウト。
281: 匿名さん 
[2015-02-15 10:49:54]
フェネス最高!
282: 匿名 
[2015-02-15 10:57:45]
管理が気になる
283: 匿名さん 
[2015-02-15 19:29:22]
管理人次第で管理も変わりますからね・・・マンション
284: 匿名さん 
[2015-02-15 21:25:06]
人じゃないわよ
あのことでしょ
285: 匿名さん 
[2015-02-16 07:39:08]
>>284 あのことでしょ
という発言ですが漠然としていて分かりません。
そして、それを言うなら当マンションだけではなくクリーンリバーグループ全体のマンションを対象とした発言なのではないでしょうか?
286: 匿名さん 
[2015-02-16 22:05:21]
残り1邸なんですかね?完売間近!!??
287: 匿名さん 
[2015-02-17 21:34:11]
モデルルームで使用されているインテリア品は販売したりするんでしょうかね?
288: 匿名さん 
[2015-02-17 22:52:15]
買ったの?
289: 匿名さん 
[2015-02-18 22:39:42]
モデルルームのインテリア品を今まででも買った方とかいるんですかね?
290: 匿名さん 
[2015-02-20 11:16:35]
玄関の横にトランクルームが設置してあるのはいいですね。
ベビーカーや傘もしまえそうなので、これがあればポーチがなくてもいいかなと思います。
残っているのはDタイプのみですね。もうすぐ完売でしょうか
292: 匿名さん 
[2015-02-21 22:11:33]
当マンションを馬鹿にするような発言はやめてください。
293: 匿名さん 
[2015-02-22 10:37:18]
フィネスもモデルルームインテリア販売会しますよ。
294: 匿名さん 
[2015-02-22 20:51:27]
モデルルームインテリア販売会の参加率とかどの位なんでしょうね
295: 匿名さん 
[2015-02-22 22:10:29]
コトリでいいって。
ニトリだった。
296: 匿名さん 
[2015-02-24 17:00:42]
モデルルームの玄関横に最終1邸 2398万円の看板が付けられましたね。
297: 匿名さん 
[2015-02-24 21:05:07]
値切れば、2千万切るね
298: 匿名さん 
[2015-02-25 23:10:50]
値切りで2千万切りますか?最後となればそんな400万程も値切るんですか?
299: 匿名さん 
[2015-02-26 07:16:28]
いつでもまけてくれるから
交渉しだい!
300: 匿名さん 
[2015-02-26 07:30:26]
当マンションの購入者さんはここを見てる方いるのかな?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる