野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)PART13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)PART13
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-11-24 13:51:11
 

Tomihisa Cross Comfort TowerについてのPART13です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369434/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線、中央本線、埼京線、湘南新宿ライン 「新宿」駅 徒歩16分 、小田急線 「新宿」駅 徒歩16分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.98平米~81.79平米
売主:野村不動産 、三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設・五洋建設共同体
管理会社:野村リビングサポート


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2013-11-11 19:00:34

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)PART13

333: 匿名さん 
[2013-11-17 16:12:45]
ここの安さは異常。定借が叩かれたシティタワー品川と似て、こっちは間取りが叩かれてるけど、結局安さは全てを癒すんだと思う。リセールで絶対に損しない物件と思います。
334: 匿名さん 
[2013-11-17 16:16:48]
異常までいくかなぁ〜?
高層角部屋はそれなりに高いし、南向きは相場より高いですよ。北向き、東向き低層の価格でバランスとってるだけ。
335: 匿名さん 
[2013-11-17 16:51:19]
安いタワマンの代名詞のようなコメントが多い

安いのには勿論理由があることでしょう。
私は安かろう悪かろうは好まないが
好む人もいるので、各々にあった気に入った住まいに
住めばいいだけです。


337: 匿名さん 
[2013-11-17 17:47:56]
駅直結でも駅近でもないからなぁ

地方の人からしたら近く見えるかもしれないけど
山手線内都心は15分歩いたら隣駅とかぶつかる
複数路線利用出来る駅に近くないと弱いと思うけど。

新築販売時にタレント使って宣伝集客しなくても倍率ついて
売れた物件はリセールもいい
338: 匿名 
[2013-11-17 17:53:32]
この場所で、このスペックのマンションはなかなか出てこないです。
高層階はほぼ売れてしまったようですね。
339: 匿名さん 
[2013-11-17 18:01:37]
ナロースパン、行灯部屋が有名だし
決して高級物件っていうスペックじゃあないけどね

よくある普通のタワマン位な仕様は網羅してるはず

340: 匿名さん 
[2013-11-17 18:02:03]
ここは何で東京都から補助金が出てるんでしたっけ?
341: 匿名さん 
[2013-11-17 18:06:24]
340さん
地権者さんが、地道に頑張り続けてくれたからです。
342: 匿名さん 
[2013-11-17 18:11:21]
このスペックって、ハイスペックではなくロースペックということなら、同意。行燈部屋2つなんて、他にはない。
343: 匿名さん 
[2013-11-17 18:14:34]
大崎で決まりそう!
344: 匿名さん 
[2013-11-17 18:16:27]
仕様は後付けとか後から変更できるものとそうでないものを区別しないと。後から変更
できないものの仕様が低いと、後でしまったと思っても後の祭り。どうしようもない。
345: 匿名さん 
[2013-11-17 18:21:27]
ハイスペックの要素は何かありますかね
普通のタワマンにはないような

346: 匿名さん 
[2013-11-17 18:28:33]
高台立地で山手線内側最高層タワー。

坪500ぐらいしてもおかしくない。
347: 匿名さん 
[2013-11-17 18:31:00]
少子化の時代 急落しますね
348: 匿名さん 
[2013-11-17 18:32:43]
343
大崎で決まりそうなら何故ここに貼りつくの‥❔

富久クロスが人気があるのは事実なのよね(^_^)

349: 匿名さん 
[2013-11-17 18:41:54]
343さん
おめでとう!素晴らしい大崎生活が
待ってますよ(^O^)
350: 匿名さん 
[2013-11-17 18:44:26]
市況が悪くても山手線最高峰なら相対的に値下がりは少ないと思う。
351: 匿名さん 
[2013-11-17 18:45:03]
337
大崎も、駅直結でもなければ駅近でもないんだが…
352: 匿名さん 
[2013-11-17 18:59:00]
大崎話、純粋にどうでも良いです。
大崎版にお帰り下さい。
353: 匿名さん 
[2013-11-17 19:23:29]
最近、検討者らしい書き込みがほとんどなく、妙なテンションの契約者ばかり。
本当に人気なのか、疑問が湧いてきた。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる