東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう107」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう107
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-24 14:01:26
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

東京オリンピックが決まった湾岸エリア。購入者の皆様おめでとうございます。
中古在庫も枯渇しつつあり、価格も上昇してまいりました。
このまま買えない価格まで上がってしまうのか。まったり、ゆったり話しましょう。


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369925/

[スレ作成日時]2013-11-11 01:23:34

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう107

687: 匿名さん 
[2013-11-18 20:03:09]
値上がり始まったから妬んでるの?

それはみっともないね。(笑)
689: 匿名さん 
[2013-11-18 20:13:59]
↑買えないとこうなるよ(笑)
690: 匿名さん 
[2013-11-18 20:14:19]
買えない賃貸ゴキネガ君の妬み専用スレ(笑)
691: 匿名さん 
[2013-11-18 20:15:34]
いい歳こいて賃貸だと、こうなるんだね(笑)

みっともなーい。
692: 匿名さん 
[2013-11-18 20:25:42]
東京都が危ないって言っているのはどこでしょう?
東京都が危ないって言っているのはどこでし...
693: 匿名さん 
[2013-11-18 20:54:29]
技術的な反論でResするな!と言ってたが、解決にならない。

で、ゴギブリネガからVer.UPしよう。

『よそ者のならず者ネガ』でどうだ?
694: 匿名さん 
[2013-11-18 21:05:48]
>>693
技術とか関係ないネガにまともに反論しても意味がないのは自明。ただ嘲笑うだけで良し。
695: 匿名さん 
[2013-11-18 22:26:09]
品格ないな。お似合い。
697: 匿名さん 
[2013-11-18 23:39:32]
696みたいに頭がおかしな人がいる街には住めないね。
699: 匿名さん 
[2013-11-19 00:14:10]
>>696みたいに頭がおかしな人がいる街には住めないね。

何がどのように頭がおかしいのか書きもせずに、煽るのは誰でもできる。

じゃあ、
巨大遊園地誘致の時、浦安沖の海面埋立と富士山の麓の旧日本ランド周辺にDLをどちらに誘致するか、過去にエピソードがあった。

結局は、浦安沖の海面埋め立てでTDLを誘致した。
富士山を眼前に夢の国だったらどんな印象になっていたか? また、御殿場から先なので遠すぎる。

浦安沖の海面埋め立てで成功したのは、動かぬ証拠。

頭がおかしいと言うならベイエリアに来るなよ。
ちなみにTDLのゲートは富士山とは反対側を向いている。
帰る時の夕刻は、富士山のシルエットが大きく見える。
これは、現実世界に引き戻される心憎い演出である。
701: 匿名さん 
[2013-11-19 00:19:11]
>>700 は、明らかに痴呆気味。
ベイエリアは嫌いなんだから、一歩たりとも足を踏むな!
704: 匿名さん 
[2013-11-19 00:45:34]
よく勉強しような。

23区街選び10カ条

1 「貸せる」か「売っても許容範囲の損失ですむ」街でしか買うな
2 「人気」と「価値」はまったく異なると認識せよ
3 今後30年でこの街がどう変わるかを推理・予測せよ
4 街で最大の商業施設の客層を観察せよ
5 急成長する街は急衰退の可能性も大きい
6 「若夫婦しかいない街」は危険信号と心得よ
7 できてから60年以上経つ街は「ハズレ」も少ない
8 坂のある街、神社仏閣のある街は狙い目である
9 小児科、産婦人科、公立小学校のレベルが高い街に注目せよ
10 「新駅」は街の価値上昇の必要条件でも十分条件でもない
706: 匿名さん猪野ですが 
[2013-11-19 00:55:03]
>>704
よく見ようね。

よく見ようね。
707: 匿名さん猪野ですが 
[2013-11-19 00:56:38]
地震で危ないのはどこ?

地震で危ないのはどこ?
709: 匿名さん猪野ですが 
[2013-11-19 00:58:08]
救援物資はどこから来るの?

救援物資はどこから来るの?
711: 匿名さん 
[2013-11-19 01:03:01]
江東区って、坪単価、東京最下位??

資産価値がずっと減っているようだね。

http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_2....
712: 匿名さん 
[2013-11-19 01:21:42]
気の毒だな、埼玉直下や立川断層帯震源想定図が怖くて出せない奴は。
713: 匿名さん 
[2013-11-19 01:23:55]
東京都世田谷区で4日、首都直下型の地震が発生し、10か所で同時に火災が発生したと想定した防災訓練が行われた。
訓練の行われた世田谷区は住宅が密集している地域で、道幅が狭く消防車が入れない木造密集地域もある。
火災が起こった場合、燃え広がる恐れもあり、初期消火が重要なカギになる。
震災後、去年11月に導入された、防火水槽の親子ふたは、従来の重いふたと違い開けやすく、水槽へのアクセスが容易になるよう工夫してある。初期消火の手際を考えての事だ。
住民自らが、消火作業に協力して火を消さざるをえない状況の中、地域の消防署も、住民とともに減災を考えていきたい考えだ。
714: 匿名さん 
[2013-11-19 01:32:37]
火災は聞かないなw どこかで被害出た?w
715: 匿名さん 
[2013-11-19 02:06:32]
まだ出てないけど大地震きたらヤバイんじゃない?
716: 匿名さん 
[2013-11-19 02:07:49]
電線映ってるから豊洲じゃないね(笑)
ネガさんも必死ですね(^^)
717: 匿名さん 
[2013-11-19 06:27:12]
>よく勉強しような。

>23区街選び10カ条

>1 「貸せる」か「売っても許容範囲の損失ですむ」街でしか買うな
>2 「人気」と「価値」はまったく異なると認識せよ
>3 今後30年でこの街がどう変わるかを推理・予測せよ
>4 街で最大の商業施設の客層を観察せよ
>5 急成長する街は急衰退の可能性も大きい
>6 「若夫婦しかいない街」は危険信号と心得よ
>7 できてから60年以上経つ街は「ハズレ」も少ない
>8 坂のある街、神社仏閣のある街は狙い目である
>9 小児科、産婦人科、公立小学校のレベルが高い街に注目せよ
>10 「新駅」は街の価値上昇の必要条件でも十分条件でもない

これさ、ずいぶん前からスレがたってるけど判断基準が曖昧すぎて何か言って
るようで何も言って無い変な占い師の言葉みたいだよね。
718: 匿名さん 
[2013-11-19 06:31:24]
>714

それってネガの大好きな言葉で言い表せるんじゃない?
なんとかバイアスw
719: 匿名さん 
[2013-11-19 07:03:47]
買えない賃貸ゴキネガ君の妬み専用スレ(笑)
720: 匿名さん 
[2013-11-19 07:54:53]
よそ者のならず者ネガの連投。
721: 匿名さん 
[2013-11-19 08:47:36]
値上がり始まったね。

俺が予想した通りになった。


豪華タワーマンション買ってて本当に良かった(笑)
722: 匿名さん 
[2013-11-19 09:04:50]
江東区湾岸マンション販売会社ネット巡回係の痴呆おじいちゃんww

これからはフィリピン30号クラスの台風が増えて高潮の影響で新橋で 2m位の水没が予測されてるらしいぞ、有楽町の地下鉄駅も水没。

もちろん、一番被害を受けるのは横浜から千葉にかけての東京湾岸ww

江東区は一番被害を可能性が高いらしいぞww

東京湾北部地震もM7.3から8.5に想定し直されるてよww

売れない江東区湾岸マンション販売頑張れよ湾岸ゴキブリドブネズミ野郎ww

ゴキブリもドブネズミもドブ運河液状化地帯にピッタリだなww
724: 匿名さん 
[2013-11-19 09:22:48]
買えない賃貸ゴキネガ君の妬み専用スレ(笑)
725: 匿名さん 
[2013-11-19 09:44:54]
買えないのは湾岸木造アパート住まいの江東区湾岸マンション販売会社ネット巡回係の痴呆おじいちゃんww

QUAKE(クエイク)をウェイクと発音すると思っていた中学英語も出来ねえ低脳低学歴野郎で捏造を(テイゾウ)と読むと思っていた日本語力そのものが覚束ないクズじゃ江東区湾岸マンション販売会社の営業くれえしか仕事もねえから江東区湾岸の安普請マンションすら買えないww

低脳低学歴のマンション販売営業ごときが見栄張って他人に買えないくせにとかホザいてもみっともねえだけだぞクズww

まあ脳内液状化(アルツハイマー)の
幻覚発作で気違えてるお前が鉄筋コンクリート造に住めるとすれば鉄格子で囲まれた精神病院の隔離室くらいのもんだがww
726: 匿名さん 
[2013-11-19 09:56:46]
もうダメだな。悪材料が凄まじい量だ。
727: 匿名さん 
[2013-11-19 09:58:08]
神戸の六甲アイランド
大阪のベイエリア

湾岸埋立地は、内陸の半値になってる。
参考にするといいよ。
729: 匿名さん 
[2013-11-19 10:08:00]
東京都世田谷区で4日、首都直下型の地震が発生し、10か所で同時に火災が発生したと想定した防災訓練が行われた。
訓練の行われた世田谷区は住宅が密集している地域で、道幅が狭く消防車が入れない木造密集地域もある。
火災が起こった場合、燃え広がる恐れもあり、初期消火が重要なカギになる。
震災後、去年11月に導入された、防火水槽の親子ふたは、従来の重いふたと違い開けやすく、水槽へのアクセスが容易になるよう工夫してある。初期消火の手際を考えての事だ。
住民自らが、消火作業に協力して火を消さざるをえない状況の中、地域の消防署も、住民とともに減災を考えていきたい考えだ。
731: 匿名さん 
[2013-11-19 10:24:09]
馬鹿が沸いてるので削除依頼出しまくるわ。
しばらく、アク禁になれよ。
携帯から必死に打ってるのかもしれんが。
732: 匿名さん 
[2013-11-19 10:46:01]
お願いします。

豊洲の頭のおかしいエリアは見ていて吐き気がします。
733: 匿名さん 
[2013-11-19 10:48:06]
こんな貧民街があるんですね。

みなさん、

豊洲、枝川の反日北朝鮮エリアは、
近づかないように。
734: 匿名さん 
[2013-11-19 10:49:11]
こちらも管理人に要注意人物として対応依頼しています。
皆さんで撃沈させましょう。
736: 匿名さん 
[2013-11-19 11:23:00]
ほんとですね、なぜ世田谷の記事が。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる