株式会社大京 本店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト&ザ・ウェスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 南区
  6. 別所
  7. 1丁目
  8. ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト&ザ・ウェスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-08-16 12:12:12
 削除依頼 投稿する

ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト&ザ・ウェストってどうですか?
フラットアプローチが魅力だなーって思います。
いろいろご意見や情報お願いします。

ザ・イースト
所在地:神奈川県横浜市南区別所1丁目63番1号(地番)
交通:京急本線 「上大岡」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK

ザ・ウェスト
所在地:神奈川県横浜市南区別所1丁目82番1号(地番)
交通:京急本線「上大岡」駅下車徒歩14分
間取:2LDK~3LDK

売主:大京
物件URL:http://lions-mansion.jp/MD111048/
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2013-11-10 14:43:17

現在の物件
ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト
ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト
 
所在地:神奈川県横浜市南区別所1丁目63番1他(地番)
交通:京急本線 上大岡駅 徒歩13分
総戸数: 111戸

ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト&ザ・ウェスト

1021: 匿名さん 
[2016-03-22 21:02:45]
まずは、個人情報の削除を要求すれば良いと思います。今のご時世、普通の会社は個人情報の扱いに敏感ですから、対応せざるを得ないと思います。飽くまでも相手が普通の会社だったらですが。
1022: 匿名さん 
[2016-03-23 09:06:57]
電話営業リストがあって、断った人でも、
完全見込みなしとか数ヵ月後再トライとか情報入れていく。
電話出ずに会話できてないのは、
仕事としては電話してないに等しいから、
そりゃ何回もかかってきますよ。

というのは大京の都合ですねー
1023: 匿名さん 
[2016-03-24 22:43:56]
>>1014
>>1017
全く違います。
住民の方がそのような考えとは、管理会社にとってはおいしいマンションですね。
駐車場収入をただで管理会社に差し上げてる場合が多々あります。
また通常の管理にさえ使ってない場合もよくあります。

どこのマンションでも管理会社に委託費という内訳が不透明なお金を搾取されているからです。

以前中古マンションで機械式駐車場収入を全額委託費として搾取されているやばいマンションがありました。

手っ取り早く大金を搾取するには駐車場収入は都合が良いからです。

ここは1割は積立修繕費みたいですが、
残りの9割が何に使われているか確認した方がいいですよ。
委託費がほとんどだったらやばいかもよ(駐車場収入の9割≒委託費)。
それは駐車場収入からはそのメンテナンス費さえ出てないってことを意味します。
また、いくら稼働率が高くてもそのほとんどを搾取されていては意味がないです。
お先真っ暗マンションですね。

ただ、委託費は管理会社の重要な収入ですので、さすがに0にはできません。
種類によりますが、機械式なら委託費5割、修繕費4割、通常のメンテナンス1割。こんかもんか?
1024: 匿名さん 
[2016-03-25 00:02:06]
>>1023
全く違いますと言いながら、なぜ委託費を5割も認めているのか?

主張が意味不明
1025: 匿名さん 
[2016-04-04 16:52:00]
ん~まだ残ってるみたいですね

駅から徒歩13分はちょっと遠い?
価格がちょっと高かった?
実物を見ると高級感在って良いマンションだと思うんですけどね
1026: 匿名さん 
[2016-04-04 21:27:30]
営業マンも売れないと仕事無くなるからでしょう。
リストラがひどいと聞きます。
1027: 匿名さん 
[2016-04-06 10:34:19]
営業から毎日昼夜問わず非通知で電話がくるんですか?
一度断っても関係なしでですか?

モデルルーム見学で電話番号を教えたくないとお願いしても
見学は可能なのでしょうか。
アンケートへの個人情報記入が必須ですか?
1028: 匿名さん 
[2016-04-06 15:00:13]
一度断ったのに勧誘してくる行為は、違法です。

国土交通省へ通報しましょう。
1030: 匿名さん 
[2016-04-22 11:10:43]
昨日京急線に乗ったら、電車から見える垂れ幕がなくなってたので遂に完売したのか~!と思いきや、まだだったんですね。

上大岡は便利な所なんですが、駅から10分越えっていうのは結構弱いんでしょうか?
1031: 匿名さん 
[2016-04-22 18:33:06]
垂れ幕がかかってた東向き5階の2LDk+Sが売れたってことか。
今スマホサイト見るかぎり、
その上の6階の3LDKが残ってますね。たしか4900万。
我が家は納戸やウォークインが無いから断念しました。
DINKSが2LDKのつもりで住むには良さそう。
1032: 匿名さん 
[2016-04-28 17:53:15]
今どきのマンションにしては収納が中途半端な感じがしました。ウォークインクローゼットがある間取りは一部だけのようで。
ストックルームのある間取りもあるけれど、そこだと食品とかキッチン関係の物しか入れたくない感じです。
大規模にしては外観がきれいに整っているなという印象です。(写真を見て)
1033: ライオンズファン 
[2016-05-20 07:26:19]
不動産情報誌見てたら、残り2戸になってましたね。いよいよ完売間近ですね。
1034: 匿名さん 
[2016-05-20 10:31:46]
駐車場利用料は管理費組み入れで、駐車場と区別せず日常の維持管理に使用するのが普通。大規模修繕は駐車場も含め修繕積立から。

駐車場利用料を修繕積立とすると、稼働率で積立金が変動するので、計画的な修繕ができなくなる。

1割って書き込みは伝聞で確認したわけじゃないみたいだけど。
1035: 匿名さん 
[2016-05-20 10:39:19]
>1027

大京はしつこい営業行為で有名。心配ならかかわらないのが賢明。

モデルルームで最初にアンケートと称して個人情報を記入させるのってどうなんだろうね。過去に一度だけ、最初に説明と見学をさせてくれて、最後に興味があったらアンケートに記入、商談ってパターンがあったけどいいやり方だと思った。そこはモデルルームの見学のときは営業が付きっきりではなく、フリーに見せてくれて質問があったらモデルルームの担当者にってやり方。専任なので的確な答えが返ってきた。営業だと詳しくなくて、答えられない人って結構多い。
1036: 匿名さん 
[2016-05-20 10:43:36]
委託費として管理会社にぼったくられてるって書き込みしてる人がいるけど、管理組合がしっかりチェックできてないってことかな。
1037: 匿名さん 
[2016-05-21 10:53:16]
管理組合できちんと管理費についても精査していけば、無駄は省いていくことも可能、ということなんですよね。

必要ないサービスは切って、例えば植栽については地元の業者に頼んだほうが安ければそちらにして…など。

カットした分を修繕積立の方に回すようにすれば、大規模修繕の時にお金が足りなくて一時金をそれぞれ出さないとならないという事になる可能性もすくなくなって来るのではないかなと思います。
1038: 匿名さん 
[2016-05-31 08:07:52]
ラスト1戸ですね!
でも微妙な間取りが残りましたね。
エレベータースペースで通路側に部屋が作れないから
一部屋行灯部屋になってるし
廊下が長いからLDの実質面積が狭い。
1039: 匿名さん 
[2016-05-31 23:38:49]
>>1037 匿名さん

全く意味使わないサービスでお金がかかってるのを、まず解約する。
専有部サービス契約は、今のところいらない
ホームセキュリティも、ほとんど使わないから解除していい。
点検は半額にはなる。

最初に頭使ったマンションはまともな管理がされるけど、いいなりだと積立金も何もかも値上げされる。

大京は新築マンションはほとんど作らなくなっていて、管理会社で儲けないといけなくなってるから、気を付けた方がいいでしょう。
1040: 匿名さん 
[2016-06-11 01:39:59]
また1階が中古で出とるわ。
1041: 匿名さん 
[2016-06-28 16:21:34]
祝、完売
お疲れ様でした

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる