住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28
 

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社

物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社

【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

現在の物件
クラッシィハウス芝浦
クラッシィハウス芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目2番28(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩9分 (約710m)
総戸数: 123戸

クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング

222: 匿名さん 
[2014-10-03 21:57:33]
インプレの話はやめてね。
223: 匿名さん 
[2014-10-03 23:22:19]
インプのスレは3ヶ月半も放置されてたのか。
湾岸タワマンはどこもイケイケなのに、あそこだけは何とも痛々しいな。
224: 匿名さん 
[2014-10-04 00:44:24]
インプレはGFTかクラッシィと比較してほしいなあ
TBTよりそっちが検討対象なんだよね
去年はTBTの現場の目の前で看板持ってたからライバル意識あるんだろうけど
225: 匿名さん 
[2014-10-04 07:25:50]
インプの話はやめよ。
226: 匿名さん 
[2014-10-04 07:37:27]
いくらになるんだろ。
227: 匿名さん 
[2014-10-04 13:50:49]
運河沿いということだと近所のメゾン芝浦とかアルシオン芝浦の居住者の評判を聞いてみたい
228: 匿名さん 
[2014-10-04 22:02:10]
GFTが成功しているからね,ここも売れる可能性はある.

ただGFTが完売してからが勝負だろう.総合的にはどうみてもGFTに分がある.

芝浦アイランドの資産価値が高いといっても結局三井が作った大規模タワマンであるからであって,ここはそうではないからね.

GFTは東口再開発と合わせた三井らしい初めから勝ち試合がわかった物件だしね.

芝浦の今後を見るうえでもこういう小さな物件の売れ行きも大事だろう
229: 匿名さん 
[2014-10-05 19:48:56]
価格によるのでは?
230: 匿名さん 
[2014-10-07 15:35:12]
品川周辺はオリンピックに向けて開発が進んでいるみたいですね。
土地の価値も上がってくるようですから、投資用に購入される方にも良い立地なのかなと思いますが、どうでしょう。
将来性はありそうですね。
231: 匿名さん 
[2014-10-07 16:55:57]
価格によるでしょ。
232: 匿名さん 
[2014-10-07 23:38:02]
価格公表いつくらいですか?
233: 物件比較中さん 
[2014-10-08 07:42:09]
まだ先でしょう。10月中にある事前説明会では価格帯くらいは教えてもらえるのかなぁ。
234: 匿名さん 
[2014-10-09 08:52:30]
東京サウスゲート計画エリアだそうで水辺の景観を活かした
街づくりが推進されているのですね。
外観完成予想図を拝見すると本当に運河沿いに建てられるようですが、
水害リスクについては問題のないエリアなのでしょうか。
235: 匿名さん 
[2014-10-09 12:58:32]
この界隈の運河沿いの遊歩道が満ち潮に浸かっているのは何度か見た事があります。
あれは大潮とか、特に潮が高い時の状況なんですかね。
何か問題があれば、遊歩道の整備の時にかさ上げとか対策するとは思うのですが。
236: 匿名さん 
[2014-10-09 15:45:53]
>>226
坪200を切ると思います。
237: 匿名さん 
[2014-10-09 16:47:55]
芝浦は、いろんな物件出てるけど、それぞれ好調なイメージだから、ここも人気になるかな。
238: 匿名 
[2014-10-09 18:14:48]
値段次第
239: 匿名さん 
[2014-10-09 19:52:09]
ここは、新駅の好影響もありそう。
240: 匿名さん 
[2014-10-09 23:47:07]
台風は、大丈夫かな
241: 匿名さん 
[2014-10-12 18:07:08]
新駅まではTBT➕3〜4分くらいだね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる