一戸建て何でも質問掲示板「11月4日放送、完成!ドリームハウスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 11月4日放送、完成!ドリームハウスについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-09 02:44:09
 削除依頼 投稿する

昨日11月4日放送のドリームハウスをご覧になった方はいらっしゃいますか?

都内狭小11坪の土地750万円、建物1750万円、予算より120万円オーバーして2,620万円。120万円は設計料か、と思いましたが。

半地下駐車場を作ってその上に木造3階建て。重さ130kg、長さ7mの巨大な柱が六本、短めが2本ありました。前面道路の幅は、確か2.4メートルしかなくて、トラックがが入らず50メートル手前から大工さん達が手で持って運び入れました。

本当にこの値段なのか、びっくりで見ていました。半地下の鉄筋コンクリート作りの駐車場込みで、本当にこの値段で建てられるものですか?

http://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/special37_131104_02.html

[スレ作成日時]2013-11-05 10:09:30

 
注文住宅のオンライン相談

11月4日放送、完成!ドリームハウスについて

46: 住まいに詳しい人 
[2013-11-07 11:42:27]
木造3階の注文住宅を建ててますが、一般の建築士さんは、木造3階建て=木造2階建てに1階載せた程度。と考える方が多く、受注したのはいいのですが、その猥雑な構造計算。申請の手続きにギブアップして「木造3階建てでは無理!」と言って鉄骨に変更。予算オーバー!になる方がよくいます。
何件も建てている我々でも構造申請ではねられ、建て主さんと打ちあわせして決めた間取りを変更せざるを得ない場合があります。
SEや門型フレームの建材会社というのは、これらの作業を代わりにおこなってくれるので、とても楽です。
大体の間取りさえ作って、業者に送れば、あとは申請、構造計算すべてやってくれますし、構造体の見積りも材工で出ます。
ただ、材のサイズが決まっている規格ものですから、こういった狭小地の場合は、番組にあったような大変な工事になってしまいます。
番組の上棟の場面でいらした、ワイシャツを着ていた方が、この建材の社員の方じゃないかと思います。
組みあげの立ち合いに来たのではと。

番組のなかでは、大空間を作るためにこの工法を採用した。と言ってましたが、こういった理由が主で、大空間云々というのは、後付けの理由だと思います。

私がこの場所で建てるとしたら、1階は半地下ではなく、高基礎に。その上に土台を組んで、24㎜の合板を張る剛床構造。
その上は、普通の木3でいいと思います。
あそこまでごつい梁や柱はいらないです。
せいぜい、3185くらいの間口でしょうから、梁せいは300もあれば十分でしょう。

ただ、あの状況であの金額ではきついですね。
上記で坪単価はいくらで。と書いている人がいましたが、そういう風に家の金額は出せませんよ。
ウチは建築家さんからもよくご相談をいただくのですが、赤い表紙のポケット積算評価なんかで単価を出してきても、それではほぼ無理です。
特にあれだけ前面道路がせまいと、コンクリート打ちにしても、あの場所は2tミキサー車が入るか入らないかの場所。
それで1回で運べるコンクリートは1㎥がせいぜい。
積算手帳の計算は、4tミキサー車程度が入る場所を最低基準にしています。
単純に打設する手間、回数は倍になります。
コンクリートの金額だけではなく、運転する方の人工、燃料代、打ちこむ手間等も増えてきます。

施工する立場として、これから建てる方には、そんなところも考慮いただきたいですね。


長文失礼しました。



[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる