住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも戸建て?【PART57】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも戸建て?【PART57】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-12 14:42:16
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART57です。
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。

[スレ作成日時]2013-11-04 01:30:33

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも戸建て?【PART57】

169: 匿名さん 
[2013-11-04 23:47:36]
>160
>>トイレに窓無いと二十四時間換気が必要

http://www.24kanki.com/

24時間換気設備の導入は、建築基準法の改正によって、2003年より施行が開始され、
一般戸建て住宅などへも設置義務化が定められた

トイレと関係なく今では戸建てでも必要。
170: 匿名さん 
[2013-11-04 23:55:54]
169
説明が足りなくてすまん。
窓の無いトイレは二十四時間換気システムとは別に、換気扇を着けなければならないでした。
171: 匿名さん 
[2013-11-04 23:58:12]
>>159 駅前マンションは立地以外のメリットが無いからなぁ
172: 匿名さん 
[2013-11-05 03:40:07]
>>171 
そもそもマンションから立地のメリットを取って何か残る?


173: 匿名さん 
[2013-11-05 08:18:33]
首都圏のマンションのほとんどは駅から遠く多くはバス便なんですがマンションの存在意義は?
174: 匿名さん 
[2013-11-05 08:26:49]
>>172
自分が駅前マンションに惹かれない理由

・駅前のマンションは戸建てに無い利点がコンシェルジェくらいしかない。敷地が限られるためタワーマンションになる。

・値段の割りに狭い。広い部屋は高い。

・駅近くはゴチャゴチャして落ち着かないから好きじゃない

ということで同じ駅の駅から遠いマンションと比較した結果、

・同じ予算で広さが1.5倍(夢の100平米強)
・敷地自体が広くてなんか安心感、マンションでの祭りが敷地内で可能。
・駐車場が全戸分確保、かつ平置き
・いろいろ共用施設が付いてて楽しい
・世帯数も多くて楽しそう
・小学校が近くて安心
・隣に広い公園がある

という違いから、自分にとっては立地はどうでも良いことに気付いて駅から遠いマンションを選びました。



175: 匿名さん 
[2013-11-05 08:50:06]
>>174
それこそ、戸建のほうが良かったのでは?
176: 匿名さん 
[2013-11-05 09:31:27]
>>175
近くに戸建てもあるので検討しました。
マンションを選んだのは、

・共用施設に惹かれてしまった
・戸建てだと家に来てくれても車を停めるところがない
・複数家族来たらみんな泊まれない
・周りの戸建ては出来て何年も経ってるので同じ家族構成が少ないと思った。マンションは一斉入居だから同じような世代が多い

からです。

一番目が大きかったですね。
こういう特長のあるマンションが無ければ戸建て、もしくは他のマンションにしてたと思います。
177: 匿名さん 
[2013-11-05 10:27:36]
分譲マンション買って、つくづく
エレベーターとオートロックの威力ってすげーなーと思ったよ。
たかがこの二つがあるだけで、すっごく生活が楽。
わざわざ戸建てなんか住んでハリネズミみたいに必死になって家を守って苦労することないのに、と思う。

戸建てもエレベーターついてて周囲が3メートルぐらいの柵で囲まれてて
オートロックついてたら、快適になるかな?
いやでもそれでも押し売りにピンポーンってチャム鳴らされるか…
178: 匿名さん 
[2013-11-05 10:42:54]
>177は、どこに住んでるんだw

もしくは、どんだけ人に恨まれることをしてきたんだ?

戸建に住んでるが、そんなビクビクして生活してる人はいないけどなぁ。

179: 匿名さん 
[2013-11-05 10:43:07]
新しい住宅街だと押し売りとか来るのかな?
うちは引っ越して来て3ヶ月たつけど新聞の勧誘が一回のみ。
NHKさえ来ない(笑)
180: 匿名さん 
[2013-11-05 10:58:56]
俺はマンションのメリットは地味に24時間ゴミ出しだと思う。
宅配ボックスは戸建でも用意できるみたいなので、24時間ゴミ出しは戸建では不可能。
でも宅配ボックスも設置してる戸建てさんは周りで見たことないけど。
181: 匿名さん 
[2013-11-05 11:26:51]
>>176
要するに田舎に住んでるから尋ねてくる人が日帰りできないエリアなんだろ?
田舎過ぎて電車でも不便だから皆車で尋ねるしかないんだろ?
駅の周りに何にもないから共有施設頼みなんだろ?
確かに城南住いのウチとしては、千葉の奥地に日帰りはメンドクサイな。

>>177
戸建でビクビクして生活?精神科行きな。病気だよそれ。
戸建でどんな苦労してたんだ?施錠の意味も無いようなくそボロイ建物だったのか?

>>179
ウチに近辺でもほとんどないな。インターホン、それも録画機能付きは避けるみたい。
それでも今まで(一年に)2回来たよ。カメラで確認して無視したけど。
同じエリアで賃貸ボロマンションに住んでた頃はしょっちゅうセールスが来てた。
マンションの営業が一番多かった。家賃15万だったからね。
182: 匿名さん 
[2013-11-05 11:33:16]
●建て売り住宅は貧相に見える?

先ず、マンションと同じくらいの予算で買える建売り住宅を想像してみてください。
首都圏に限りませんが、マンション並みの価格で買える大都市の建売住宅は木造で3階建てが多いようです。
昔は、3階建てが許可されなかったのですが、今は規制が緩和され可能になりました。そのおかげで狭い敷地でも合計面積の大きな家が建てられるようになったというわけです。

そんなことから、東京都内には敷地面積が75㎡と狭小でも100㎡ほどの建て売り住宅が分譲されています。1階はガレージと玄関、2階と3階が居住スペースという構成が一般的です。このような建て売り住宅の外観を、皆さんはイメージできるでしょうか?

現在分譲中のものでなくても、狭小敷地の建て売りらしき一戸建て住宅をどこかでご覧になったことがあると思います。

その種の住宅は、似たようなデザインで数軒並んで建っています。いかにも安普請の家という印象であることも多いものです。その外観を見て、恰好いいとも高級とも感じる人はいないはずです。それでも、一戸建てにこだわる人は間取りや設備に惚れこんで購入するのでしょう。
183: 匿名さん 
[2013-11-05 11:34:06]
●マンションは豪邸のようなものだ

一戸建ては、文字通り1軒が全体像として見られます。その点、マンションは1住戸の全体像は隠れます。代わって、百戸なら百戸、300戸のタワーなら300戸のタワー全体が我が家として浮かび上がります。

共用玄関、共用のロビーやラウンジ、エレベーターも我が家の一部です。1階の端の1室が我が家であっても、50階のタワーマンションが我が家でもあるのです。最上階には展望ラウンジがあるかもしれませんし、2階にはゲストルームがあるかもしれません。

3階建ての低層マンションでも、周囲の一戸建てと比べればその規模は数倍、いや10倍の大きさかもしれません。圧倒する大きさは、まさに豪邸です。

自分の家、それはイメージ的、感覚的に言えば「マンション全体の姿」を表わすのです。意識しているかいないかを問わず、マンションは1住戸の広さや間取り、階数を選択しているようでも、実は全体像を見ながら選んでいるものです。
184: 匿名さん 
[2013-11-05 11:35:06]
●売りに出したとき買い手の反応は外観から始まる

仲介業者に案内されて買い手が我が家にやって来るときを想像してみましょう。

家に近づいて来ます。営業マンは、「あれが物件です」と見え始めた外観を遠くから指さすことでしょう。そのとき、いかにも立派な姿なのかありきたりの外観なのか、はたまた賃貸マンションと変わらないような貧相なデザインなのかなどが評価されそうです。

玄関に着きました。エントランスの豪華さに驚くのか、さらに、御影石の床やモニュメント、高価そうなソファやチェアがロビーに置いてあることでちょっとした感動を与えるのか、それとも飾り気もなく広さも最低限度の機能本位のエントランスとロビーなのかなどが評価されることでしょう。

このような検証を様々な角度からして行くと、マンションは全体を見て良し悪しが判定されてしまう一面が確かにあるのです。


●マンションの価値は外観・玄関デザインでも変動する

マンションの価値を決める要素は、立地条件ほか数点ありますが、そのひとつに「外観・玄関デザイン」を含めることは無理がないのです。

平たく言いましょう。人は物を買うとき、機能性を外すことはありませんが、同時にデザイン性も含めます。つまり、色が良いとか形がいい、恰好いい、個性的だといったような心理・感情を購買の決め手にしているのです。これは、マンションに限ったことではありません。

「あれが我が家です」と知人に示す場面があるとしたら、奥ゆかしい日本人は、「どうだ立派だろう。恰好いいだろう。すごいだろう」などの自慢の言葉を押し殺します。

そのような外観や玄関やロビー、ラウンジなどを持つマンションが相手を感動させ、購買意欲を高め、従って価格が強含みとなることは間違いありません。

マンション購入者は、何となく全体像を見て買っているのだとしたら、ここを意識して選択しておけば有利に売却することができるということでもあります。
185: 匿名さん 
[2013-11-05 12:36:17]
多くの方は、マンションと一戸建ての購入での決め手はやはり購入価格。
地域が同じなら、HMや注文の一戸建てが圧倒的に高価格です。
資金が足りずにマンションで我慢する人も多いと思います。

またマンションにこだわる方は、高級物件だとか都心立地等の条件付けでしょう。
郊外のマンションに、好んで住む人が不思議です。 資金不足ですよね。
186: 匿名さん 
[2013-11-05 12:49:53]
>>182 〜 >>184
デタラメで正しい知識が全く無い。全て主観。

まず、3階建て戸建ての話でも事実誤認が多い。
あたかも規制緩和によって狭い敷地に3階建てが許可されたように書かれているが、これは全く逆である。
都市計画法によって最低敷地面積と間口の規制ができた。これにより地域で定められた敷地面積に満たない土地には建物の建築ができなくなった。
地域の基準、土地の用途区分によるが、例えば城南の住宅専用地では4メートル幅の道路に2メートル以上接地、敷地20坪以上両方クリアしていなければ建設はできない。
3階建て規制緩和の前はこの最低敷地の規制も分筆規制も無かった。20坪を切るような超狭小が沢山建てられたのはこの頃。
つまり、3階建て規制緩和後の戸建ては敷地が広くなっているのだ。
例えば現在の旗竿地は車が置ける幅(最低2メートル)があるが、以前の旗竿地は人が通れる程度の通路しかなかった。そういう古い家を見たことがある人も多いはず。今は違法建築で建築許可が出ない。
187: 匿名さん 
[2013-11-05 12:53:25]
マンションの外観。
マンションの全様を見て、あれの「全てがあの人の家」と思う人は居ない。
普通は、あのマンションのどの辺?と聞く。向きや階層により値段に雲泥の差があることは誰でも知っている。
タワーマンションの3階に住んでいる人を羨む人もいない。
上の方、じゃあ見晴らし良いだろうねとかその程度。
188: 匿名さん 
[2013-11-05 12:59:34]
マンションと戸建てを比較するとき、消費金額で比べるなら、
ざっくりマンションを1とすれば戸建てを1.5の予算にしないとならない。

例:
マンション 6000万円の予算
戸建て 9000万円の予算

なぜこの消費差額になるかというと、戸建ては使っても消費されない土地の割合が多いこと、
マンションは管理費などの管理会社への利益提供があることなどによる。
意外とひとはこの「消費金額」としての見方をしない。

車のローンに例えると、戸建てが通常のローンで、ローン支払い後に売却すれば
いくばくかの金額になるに比べて、「マンション」という住まいは、
いわば残価設定ローンのようなもので、ローン終了後の残価は微々たるものでしかないので、
その総支払い額を同じにして比べても意味はない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる