茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-06-04 21:56:05
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】高崎駅周辺のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

現在建設中の西口1棟と東口2棟の物件は購入を見送りました。
これからの西口と東口の都市開発計画を控えて新しい駅近物件の建設を期待しています。
あらたな物件建設の話はご存知ですか?建設候補地などの情報などなども含めて
みなさん情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2013-11-02 18:00:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?

361: 通りがかりさん 
[2018-03-30 13:44:55]
検索したら、マリモの賃貸マンションブランドみたいですね。失礼しました。
362: 匿名さん 
[2018-03-30 14:13:04]
>>361 通りがかりさん

高崎駅周辺は賃貸マンションも多く建ちそうですね。和田町には10階建がもうすぐ出来ますし、栄町も賃貸マンション作っているみたいですしね。駅周辺の人口が増えることは良いことではないでしょうか。
363: 匿名さん 
[2018-03-30 17:29:48]
>>361 通りがかりさん

情報ありがとうございます!
市外に住んでいるので助かります。

364: 評判気になるさん 
[2018-03-31 11:06:53]
JR高崎駅周辺のマンション建設促進 高崎市が入居助成[2018/03/31]
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/politics/42755

 中心市街地でマンション建設を促進するため、群馬県高崎市はJR高崎駅周辺の商業地域約200ヘクタールを「居住誘導区域」に設定し、容積率を最大350%加算するなど規制を緩和し、マンション購入者への助成制度を創設する。駅周辺の人口増を図り、公共交通機関を生かしたまちづくりを推進する。
365: 匿名さん 
[2018-03-31 20:51:40]
[スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
366: 匿名さん 
[2018-04-02 01:20:03]
10階建てクラスは普通賃貸だろ
近くのRAKANもそうなんだから
367: 匿名さん 
[2018-04-02 13:26:03]
市の住居誘導助成って他の市でもやってるものなんですかね?
同じ市内でもこのエリアに住めば他の地域に住むより得するってこと??
一方で中心市街地だから固定資産税も高くてゴミゴミしてるから、そういったデメリットもあるってことで市も補助出してるんですかねぇ。
368: 匿名さん 
[2018-04-03 20:08:57]
先日の国立社会保障・人口問題研究所の発表によると2045年の人口は現在に比べ高崎市で約45,000人、前橋市で約60,000人の減少となり、県内では吉岡町以外の全ての市町村で減少が予想されている。

このような人口減少は全国的な共通問題で、地方自治体の生き残りの為の最も大きな行政課題であるといわれています。


369: 匿名さん 
[2018-04-03 23:31:00]

つまり、許されるあらゆる手段を使って人口減少に歯止めをかけようとしているという事です。
地方自治体がもっとも優先的に 取り組む必要のある最重要課題ということです。
370: 匿名 
[2018-04-05 08:52:04]
ブリリアタワー高崎が抽選であたりました。
私は3LDKを購入したのですが、2LDKの最
高倍率は10倍だったそうです。
371: 匿名 
[2018-04-18 03:23:03]
>>370 匿名さん

ブリリアの事はどうでもいいから
次の駅近始まって欲しい!
西口まで徒歩6〜7分内で出来れば最高!

372: 匿名さん 
[2018-05-12 22:40:13]
>>371 匿名さん
ブリリアはなんで買わなかったの?
373: 名無しさん 
[2018-05-12 23:21:06]
>>372 匿名さん

きっと外れたんだろ
374: マンション掲示板さん 
[2018-05-13 03:21:00]
だってここのスレ新しいマンション計画やら建てられそうな土地や開発なんかのネタでしょう?
すでに始まって大分経つマンションの事書かれても!
375: 匿名さん 
[2018-05-14 13:06:06]
>>374 マンション掲示板さん
なんで買わなかったの?
駅近マンション興味あるんでしょ?
知りたいです。
376: 評判気になるさん 
[2018-05-26 13:23:26]
高崎駅東にマンション マリモ 15階建て、86戸
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/politics/54930
377: 匿名さん 
[2018-06-04 00:48:01]
ワイジャストパークが閉鎖するみたいだけど、もしかしたらマンション??
378: 匿名さん 
[2018-06-05 00:46:19]
>>377 匿名さん
かなり土地大きい。
道路挟むけど駅近ですね。
マンションなら良いですね。
379: 匿名さん 
[2018-06-05 10:57:42]
あのヤマダ電機が持ってた駐車場ですよね?
敷地ばかなり広大ですが、メンテナンスで一時的閉鎖でなければ跡地利用が気になりますね。一括活用なら大規模マンションも考えられるところでしょうか。
まあ高崎市のことなのでスーパーとかも考えられなくはないですかね?笑
でも高度利用指定されてるし、活用されるとすればマンションが妥当なところでしょうかね。
380: 匿名さん 
[2018-06-05 11:14:14]
>>379 匿名さん
ヤマダ電機所有なら新業態の大型店舗でしょうね。ヤマダは是が非でも売上を増やしたいので。利益どうこう関係なく。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる