株式会社大林工務店の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プリオーレ京都高倉六角ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 中京区
  6. プリオーレ京都高倉六角ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-01-21 20:23:46
 削除依頼 投稿する

公式URL:プリオーレ京都高倉六角 http://www.prior-net.jp/rokkaku/
売主:株式会社大林工務店 http://www.prior-net.jp/
施工会社:株式会社シード http://www.seed-kyoto.co.jp/index.html
管理会社:日本ハウズイング株式会社 http://www.housing.co.jp/

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...
プリオーレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%8...
【管理会社】日本ハウズイング株式会社ってどうですか? ~Part2~
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357559/

名称/プリオーレ京都高倉六角
所在地/京都市中京区高倉通三条下る丸屋町171
交通/
京都市営地下鉄東西線・京都市営地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅より徒歩5分、
京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅より徒歩6分、
阪急電鉄京都本線「烏丸」駅より徒歩6分
地域・地区/商業地域、準防火地域、15m4種高度地区、旧市街地型美観地区、職住共存特別用途地区、眺望景観保全区域(近景デザイン)
地目/宅地
建ぺい率/80%
容積率/300%
敷地面積/298.68㎡
建築面積/235.38㎡
延床面積/1,058.22㎡
構造・規模/鉄筋コンクリート造、地上5階建
総戸数/14戸
販売戸数/未定
販売開始時期/11月上旬予定
住戸専有面積/60.42㎡~67.79㎡
バルコニー面積/3.89㎡~16.20㎡
M B 面積/0.47㎡~0.90㎡
間取り/2LDK~3LDK
自転車置場/19台(月額使用料:未定)
分譲後の権利形態/専有面積割合による所有権の共有
管理会社/日本ハウズイング株式会社
竣工時期/平成26年9月下旬
入居時期/平成26年10月下旬
事業主(売主)/株式会社大林工務店
設計・監理/株式会社シード一級建築士事務所
施工/株式会社シード

[スレ作成日時]2013-11-02 09:31:14

現在の物件
プリオーレ京都高倉六角
プリオーレ京都高倉六角
 
所在地:京都府京都市中京区高倉通三条下る丸屋町171(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 烏丸御池駅 徒歩5分
総戸数: 14戸

プリオーレ京都高倉六角ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2013-12-01 18:13:29]
安くはないでしょう 利回り考えたら
22: 匿名さん 
[2013-12-02 10:02:01]
利回りはどこも同じなのではないかしら。
しかし、他の方も書かれていますが戸数がねぇ~><
完売には時間がかかるでしょうね。
23: 匿名さん 
[2013-12-03 11:59:47]
交通便などは良さそうな物件ですね。

でも、ホームページの更新は見ていてもなかなかないです。

せっかく詳細を見たいと思っても動きが見えないですね。
24: 匿名さん 
[2013-12-06 16:20:20]
近くにフレスコがありますが
もう少し他のスーパーもあればいいかなと感じます。
毎日デパ地下で購入するのも難しいのでね。
このあたりに住んでいる方はどこで食糧を購入されているのかしら。
25: 匿名さん 
[2013-12-08 10:48:44]
フレスコも手広く店舗数が増えてきましたね。
価格帯は場所によって違ったりするようですが
この近くのフレスコはどんな感じかな?
遅くまであいているのであれば、ある程度価格も高くなりそうだけど。
帰宅が遅い人には嬉しいだろうね。
26: 匿名さん 
[2013-12-09 11:24:45]
全部で14戸でしょう?どんな仕上がりの物件なんでしょう、
間取りもちゃんとUPはされていないのでわからないですが
相当な価格になりそうですね。
27: 匿名さん 
[2013-12-18 11:17:38]
もうここは販売始まっている?
ホームページも変化がないのとプランなどの詳細が見えないね。
販売戸数も未定のままみたい。
28: 匿名さん 
[2013-12-20 12:47:12]
これは少し余裕のある他府県の方が

セカンドで購入される感じなのかもしれません。

この戸数では一般受けしにくい感じがします。

需要あるの?と思ってしまいました。
29: 匿名さん 
[2014-01-03 18:08:44]
うちは夫婦二人だけなので間取りなどは問題なく
立地的にも良いのではないかと検討中です。
でも、みなさんが書かれているようにもう少し戸数があれば
修繕費などは大規模のマンションより高くならなくてすむのかもしれませんね。
30: 匿名さん 
[2014-01-05 12:33:08]
セカンドやご夫婦向けのようにイメージされている方が多いようですね。

プリオーレは間取りが自由に依頼できるので
とても魅力のマンションだと思います。

小学校も近いので、我が家は子供もいますが検討していますよ。
31: 匿名さん 
[2014-01-06 23:49:19]
戸数が14戸のようですが少ないですが
市内の中央あたりになると土地がないんでしょうか。

もう少し戸数があれば購入したかったなと思います。
錦にも近くて京都っ感じがいいですものね。
32: 匿名さん 
[2014-01-08 10:08:24]
京都らしい場所だと思ってましたが
現地周辺を見てみてると、小さなビルやマンションもあって
京都らしさは感じられないかなとは思いました。
33: 匿名さん 
[2014-01-08 10:25:12]
これからもいくらでも出てきますからね この辺り
34: 匿名さん 
[2014-01-09 12:22:21]
33様、これからもということは
どこか建設される予定の物件をご存じなのですか?

自家用車の保有は考えていないので買い物や交通の便利さを考えて
この周辺での引っ越しを考えてます。

情報があれば是非教えてください!
35: 匿名さん 
[2014-01-09 13:57:17]
この物件が更地だった時に見たが、めちゃくちゃ狭かった。

プリオーレって、昨年の烏丸五条には28戸でエレベーター二基つけていて
売れ行き悪くて、すごい値引きしていた記憶がある。

釜座竹屋町のプレイオーレは、急きょモデルルームを閉めるから
価格改定とかやっていたような。

いったいどんな会社なんだろう??
36: 匿名さん 
[2014-01-11 12:45:58]
このプリオーレの売りは、間取りを追加料金なしで変更できることかな。

でも、戸数は少なく、駐車場なし、自転車置き場もも各戸1台分くらいと

他の物件よりも良いと感じる部分があまりにも少ないと感じた。

販売ターゲットはどこに置いているんだろう。
37: 匿名さん 
[2014-01-12 12:00:50]
36様と同様に魅力があまり感じられなかった。
場所は文句ないかとも思ったけど長く住むわけだから
もうちょっと自慢したくなるような魅力欲しいと感じましたね。
38: 匿名さん 
[2014-01-12 12:48:07]
「間取り変更が追加費用なし」と言っても、
台所、トイレ、お風呂、洗面所等の
水回りの位置は構造上変更できないでしょう。

そうなると、どこのマンションでも無料でやっている
2つの部屋をくっつけたり、和室を洋室にしたりといった
変更とそれほど大きな違いはないような気がします。
(あくまでも想像ですが)

カラーセレクトも、お風呂のタイプが3つから選べるとかも
どこのマンションも無料でやっていることだし。

いつまで、間取り変更無料なのか興味はありますね。
まさか竣工直前まで間取り変更可能とはいかないでしょうから。

そうなると、ここの特筆すべき特徴はいったい何?


39: 匿名さん 
[2014-01-13 01:15:40]
60m2の間取り変更 笑
40: 匿名さん 
[2014-01-14 09:17:37]
>38
>「間取り変更が追加費用なし」と言っても、
>台所、トイレ、お風呂、洗面所等の
>水回りの位置は構造上変更できないでしょう。

そうですね。
それに、まだ建築前であれば、どこでも多使用の変更はきくと聞いています。
となると特徴はないと思われても仕方ないかもしれないです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる