東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランイーグル池上IIってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 池上
  6. グランイーグル池上IIってどうですか
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-09-03 18:51:15
 削除依頼 投稿する

グランイーグル池上2 ってどうですか?
池上周辺っていいなと感じますが、暮らすとどうなんでしょうか。
物件のこともいろいろ意見交換しませんか。

公式URL:http://www.grand-eagle.co.jp/mansion/ikegami2/
売主:日本企画管財株式会社
施工会社:株式会社吉原組東京支店

所在地:東京都大田区池上1丁目265-3、4、13~16(地番)
東京都大田区池上1丁目35以下未定(住居表示)
交通:東急池上線「池上」駅徒歩7分

[スレ作成日時]2013-11-01 19:51:58

現在の物件
グランイーグル池上II
グランイーグル池上II
 
所在地:東京都大田区池上1丁目265-3、4、13~16(地番) 東京都大田区池上1丁目35以下未定(住居表示)
交通:東急池上線「池上」駅徒歩7分

グランイーグル池上IIってどうですか

1: 周辺住民さん 
[2013-11-07 23:51:19]
一年前まで池上に住んでました。
池上は、都内アクセスもよく、駅近辺にはスーパーやコンビニ、TSUTAYAなど、お店も揃っていて便利です。
また、お会式など、寺町としてのイベントもあり個人的に好きな場所です。

しかし、このマンションに関しては全く良いイメージがありません。
久しぶりに池上を訪れた際に現地を見ましたが、寺町のイメージを壊す高さの建物、近隣住民の反対を無視した建設。

池上にお住まいになるのは良いと思いますが、ここはどうかと思います。

参考までにこのマンションについて書かれているブログや、可能ならば近隣住民の方に話を聞いて見た方がいいと思います。

ブログ↓
http://grandeagleikegami.blog.fc2.com/
2: 不動産業者さん 
[2013-11-08 22:58:50]
池上周辺は四季折々のイベントが一年中あり楽しませてもらっております。街並みも古くからの民家や、門前町の雰囲気をかもし出したお店が多く、散策も楽しみながらできます。ただご依頼者のお問い合わせのグランイ-グルマンションⅡですが、付近ののぼり、看板等を読ませて頂くと、既池上在住の方々と調整ができていない受入未承諾マンションなのではと心配いたします。また区行政が制定した決まりごとにさえ合致していない構造体マンションのようですので、もし池上地域でのご購入えをお考えであれば他の近隣物件のなどはいかがでしょうか。
3: 匿名さん 
[2013-11-10 18:00:19]
>近隣住民の皆さまは、「戦いはこれからが本番!」「絶対に負けない!!」とおっしゃってました。

しかし、もう建っちまってる。
壊せ!ってわけにもいかんだろ?
4: 周辺住民さん 
[2013-11-12 21:59:15]
  >壊せ!ってわけにもいかんだろ?


工事が始まる前、グランイ-グル日本企画管財社が申請した

建築確認申請自体の信憑性が疑問視され始めた時期に

工事を行う吉原組担当課長が、

もし建築確認が修正されても、建築後も階数を減らせる、と説明していました。

これって現実的なお話なのでしょうか。
5: 匿名さん 
[2013-11-13 10:40:03]
>建築後も階数を減らせる、と説明していました。

工事代金さえ払ってもらえるなら、どんな手直しでも何回でもガッテン引き受けますぜえ
という話なのでは。
デベは、そんなもん知るか、管理組合が発注してね
というでしょうが。

7: 匿名さん 
[2013-11-13 11:57:57]
まあ、どんな物件だろうと安ければ、それなりに売れていきますよ。

【テキストを一部削除しました。 管理担当】
8: 考えましたが… 
[2013-11-18 16:38:56]
近隣の人たちが反対運動してるから、購入後大変そう…。
10: 社宅住まいさん 
[2013-11-19 19:52:14]
駅近ってこって見てきました

  目の前の電柱

とても気になっちゃいます・・・・・・・

傾いてますよ 電柱が? マンションが?

根元より上の方がマンションに近いです

そんなものでしょうか? 電柱ってまっすぐでないの?

あたまひっつきむしいっぱいでした
11: 匿名さん 
[2013-11-24 23:16:50]
本門寺によく行きます。
橋から本門寺を見上げる景色がとても好きだったのに、
最近は、視界に残念な建物が入ります・・・

以前、マンション付近にパトカーが来て、物々しい雰囲気になっているのを
見かけたことがありました。
どんなマズイ事が起きると、パトカーって来るんでしょう???

住んでも、周りの方とどのようにお付き合いすればいいのか・・・
難しそう。

12: 物件比較中さん 
[2013-11-25 08:55:57]
階高低っ!!
13: 匿名さん 
[2013-11-25 12:43:46]
グランイーグルも大田区地場のデベなんだったら近隣対策には
より一層気を払うべきだと思うんだけどねぇ。
14: 不動産業者さん 
[2013-11-25 23:02:54]
いくら池上本門寺の環境を享受できるといっても、
その環境を自身で台無しにしてるようでは、
価値が下がりますねー。
15: 匿名 
[2013-11-28 04:07:50]
祝 景観条例って旗立ってるけど、条例ができる前に建て始めれば、いいの?マンションのおかげで、本門寺が見えないんだけど。
16: 申込予定さん 
[2013-11-29 19:48:02]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
17: 匿名 
[2013-11-29 22:16:06]
雰囲気壊してるし、煙突みたいだし…でも、他に何かしら問題点があるから、近隣と揉めてるんだろうね。それが知りたいー
18: 匿名さん 
[2013-12-02 07:59:00]
>16

私道の通行権が認められるか否かが問題となりますが。
これはケースごとに千差万別です。

デベロッパーに聞くのが手っ取り早いかと。
19: 匿名 
[2013-12-04 11:20:02]
反対されても完成しそうですね。審査も通った看板でアピールしてましたよ。必死ですよね。どうにかして売りたい?値下げあり?居心地の悪さを金で? 景色はいいかも、近隣からは奪ったけど。町並みに調和してないのは、誰もが感じてるけど。どんな人が住むのか、興味深い。
20: 匿名 
[2013-12-04 11:20:16]
反対されても完成しそうですね。審査も通った看板でアピールしてましたよ。必死ですよね。どうにかして売りたい?値下げあり?居心地の悪さを金で? 景色はいいかも、近隣からは奪ったけど。町並みに調和してないのは、誰もが感じてるけど。どんな人が住むのか、興味深い。
21: 購入検討中さん 
[2013-12-14 20:10:37]
マンション見に行ってきました。
びっくりしたのは、建物は完成して売り出しているのに
なぜか、まわりにのぼりがたっていること。
うーん。
23: 匿名 
[2013-12-29 05:33:52]
のぼりが立っているので、ぐるっと周りを歩いてみたら、私道全体に反対の上りがありました。案内人は、年内にお金で解決すると言っていました。ホントかなぁ?来年は、のぼりは消えてるよね。また行ってみます。
28: 匿名さん 
[2014-02-21 22:04:13]
昨日チャリで前さらーっと通ったけど、まだ全然はり紙貼ってあったよ。
昨日見えたのは「近隣住民みなさまは 納得していません」とかいう奴で、
元旦にちょい奥まで見たときは「ご近所付き合い 苦労しますよ」とか貼ってあった。

現地見てグランイーグルの評価も勿論下がったんだけど、
それよりむしろ周辺住民の陰湿さというか、いびる気満々な感じにひいたよ。
あれ見てこの物件買う人は絶対現れないと思うんだけど、どーすんだろうなぁ
29: 匿名 
[2014-03-05 14:06:35]
奥まで入った事ないけど、見える所のはボロボロだよ。長いこと揉めてるね。売る前に、解決しとかないとね。売れないよね。裁判とかしたら?
30: 匿名さん 
[2014-03-05 21:03:56]
ここ、まだいっぱい残っているんでしょうか。
ボロボロって建物がボロボロなんですか?怖いですね。

話しは変わりますが、近くに池上梅園があるようですね。そろそろ梅の時期でしょうか。
その池上梅園は梅の咲く頃は綺麗なんでしょうね。
お寺も近所にあるけど、そのお寺の敷地内ですかね。
31: 匿名さん 
[2014-03-07 16:03:07]
裁判中みたいですよ!けど売れないねココ。
お寺の敷地内ではないです。
32: 匿名 
[2014-03-09 09:54:30]
どんな裁判?
33: 匿名 
[2014-03-11 09:10:49]
マンション側からの訴え?
34: 匿名 
[2014-03-13 09:05:04]
販売開始後の裁判なんて、考えられないのですが…
35: 匿名さん 
[2014-03-16 22:06:40]
反対ののぼり消えましたね。
解決したのかな。
36: 物件比較中さん 
[2014-03-17 15:34:38]
ずっと長い間あったので、解決したとは思えないのですが。
逆に何かあったとか?
すでに池上界隈では、ある意味、有名です。

裁判とは、物騒な話ですね。



37: 匿名 
[2014-03-17 16:45:40]
通行人が見上げてるから、つられて見上げちゃいました。見てみたいけど、営業マンがたくさんいて、怖い感じでした。
38: 匿名さん 
[2014-03-17 17:38:20]
黒服の男性が大勢立っています。
笑顔で声をかけられても、怖いです。



39: 匿名さん 
[2014-03-17 17:40:01]
梅や桜の季節で、本門寺周りは
沢山の人で賑う風情のある景色になりますね。

建物も、住む方も、その景色に溶け込めるのかな。
40: 匿名さん 
[2014-03-17 17:57:33]
黒服の男性が大勢立ってて
怖い感じなのですか。

中に入ったら帰れなくなるような雰囲気なのですか?

41: 匿名 
[2014-03-17 23:33:54]
グランイーグルって、立地条件とかいいんだけど、建った後の評判良くないよ。
42: 匿名 
[2014-03-18 10:02:13]
ここ、気になってたんだけど、評判とはどんなですか?
もし買うときには、営業マンの上手な言葉だけでなく、
色々見極めがいりますよね。どんな物件でも。

裁判ってかなり引くんですけど。
上手くやっていけるのか心配です。

43: 匿名 
[2014-03-18 22:39:53]
裁判をしている物件は、要注意でしょ。周辺の環境、利便性、物件が一番ですが、住んでからわかる事の方が多いですよ。消費税がらみの駆け込みは、政府、業者の思うつぼです。
44: 匿名 
[2014-03-19 10:12:05]
なるほど。
もう少し情報調べてからにします。
長く住むなら、心配はなくしたいですから。
45: 匿名 
[2014-03-19 18:33:13]
本門寺のそばに駄菓子屋があって、路地裏で子供達が遊んでたりして、子育てにはいい感じです。ただ、保育園とか、児童館とか、共働きにはどうなんでしょう。
46: 匿名 
[2014-03-19 18:33:24]
本門寺のそばに駄菓子屋があって、路地裏で子供達が遊んでたりして、子育てにはいい感じです。ただ、保育園とか、児童館とか、共働きにはどうなんでしょう。
47: 匿名 
[2014-03-30 21:32:31]
児童館は遠いです。
48: 匿名 
[2014-03-31 09:25:04]
近所にお友達がいて、私道で遊ばせてもらいました。周辺の皆さん仲がよくて、良い環境だと思います。この場所にこのマンションは違和感を感じます。環境が壊れたのは確かです。新しい建物ができれば、多少の犠牲はつきものでしょう。が、このマンションは多少ではないように思います。
49: 匿名さん 
[2014-03-31 23:39:34]
スーパーは何処かありますか?
50: 匿名 
[2014-04-01 21:12:20]
本門寺の近くに建設して景観を悪くしたため近所の評判はとても悪いようです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる