南海不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ヴェリテ洛西口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 向日市
  5. 寺戸町
  6. ヴェリテ洛西口ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-12-27 07:56:41
 削除依頼 投稿する

3棟建つようですが詳しくは物件概要を見て下さい。
デベロッパーの評判はどうですか?
施工会社の評判はどうですか?
マンションは管理を買えと言われますが、将来の管理費や修繕積立金や大規模修繕計画はどうですか?
将来の資産価値維持率はどうなりそうですか?
標準世帯の上下水道料金は大阪市や京都市と比べて高いようですが、 治安・行政・財政・教育・医療・学区・保育園・幼稚園はどうですか?
良い情報も批判的な情報も全て含めて情報交換しましょう。

売主:南海不動産株式会社 http://www.nankaifd.co.jp/
施工会社:未定
管理会社:未定
販売提携(代理):株式会社プロヴァンスコーポレーション http://www.provence.co.jp/
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...
ヴェリテ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%8...
南海不動産
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E4%B8%8D%E5%8...

所在地 京都府向日市寺戸町七ノ坪9番阪急洛西口駅東地区土地区画整理事業5街区1-1/A、1-2/B、1-3、2/C(仮換地番号)
交通
阪急京都線「洛西口」駅徒歩7分
JR東海道本線(京都線)「桂川」駅徒歩12分
総戸数 24戸(うち非分譲住戸1戸)(A)、24戸・店舗1戸(非分譲住戸)(B)、24戸(C)
構造・階建て A/RC9階建、B/RC9階建、C/RC9階建
建築面積 A/305.16m2、B/288.48m2、C/309.16m2
建築延床面積 A/2131.4m2、B/1990.39m2、C/2139.38m2
敷地面積 A/586.12m2、B/584.62m2、C/584.62m2
用途地域 近隣商業地域
駐車場 敷地内20台(料金未定、/A)、敷地内21台(料金未定/B)、敷地内20台(料金未定/C)
駐輪場 48台収容(料金未定)/A、48台収容(+3台店舗用、料金未定)/B、48台収容(料金未定)/C
バイク置場 無
ミニバイク置場 5台収容(料金未定)/A、6台収容(料金未定)/B、5台収容(料金未定)/C
完成時期 2015年1月中旬予定
入居時期 2015年3月中旬予定

【タイトルの(仮称)を削除しました。2013.11.10、25 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-30 10:04:52

現在の物件
ヴェリテ洛西口アクト
ヴェリテ洛西口アクト
 
所在地:京都府向日市寺戸町七ノ坪131番(地番)
交通:阪急京都本線 洛西口駅 徒歩7分
総戸数: 24戸

ヴェリテ洛西口ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2013-12-01 11:50:20]
この周辺で全てが賄える感じがいいですね。
間取りは見ているとCtypeがいいかなと考えています。
資料を取り寄せるか、もう見学に行くのかどちらが良いか検討中です。
22: 匿名さん 
[2013-12-04 10:09:14]
このあたりは桂かと思ってました(^^ゞ
向日市だったのでぴっくり(笑)

別に住所はどうでも関係ないんですけどねっ。

これから賑やかな街へとなるのを想像すると
ここに住みたいなと思っています♪

23: 匿名さん 
[2013-12-04 12:55:52]
桂だったら京都市の住所だし良かったね。
まーどっちみち資産価値維持は難しい地域だから永住には変わりないだろうけど。

陸上自衛隊の駐屯地を潰して郊外に移転させて
その跡にショッピングモールとマンションの複合開発すればいいのになー。
24: 物件比較中さん 
[2013-12-04 22:49:49]
半年後にはジオが販売されるみたいなので、どちらにするか悩むところです。
25: 匿名さん 
[2013-12-05 01:01:51]
2012年築の阪急不動産のジオ桂(西京区桂南巽町)と場所は近いのかな?

三井のパークシティ桂を検討しないのは何で?
26: ご近所さん 
[2013-12-05 13:25:39]
すぐ近くの桂川駅の前にも,看板を見るとすごい数(少なくとも400戸以上)の長谷工のマンション?が建つようですね?
住所は京都市となるようですが,誰か情報持っていますか?
27: 物件比較中さん 
[2013-12-05 15:24:16]

〉No.25さま
JRが使えないからです。

28: 匿名さん 
[2013-12-05 15:55:23]
ジオがこのあたりに建つのですか?
でも価格的にどうなんでしょう。

昨年に建った桂駅近くのジオは高級価格なのに、
外観はあまり良くなかったです。

こだわらなくてもいいかなと思ってます。
29: 匿名さん 
[2013-12-06 16:33:43]
>>すぐ近くの桂川駅の前にも,看板を見るとすごい数(少なくとも400戸以上)の長谷工のマンション?が建つようですね?
>>住所は京都市となるようですが,誰か情報持っていますか?

京都市ということは道をイオンの道を挟んで北側ということですよね??
南側は向日市のはずですから。

それにしても長谷工のマンション多いです。
30: 匿名さん 
[2013-12-06 16:40:32]
長谷工が事業主のマンションは少ないでしょう。

単なる施工物件じゃないですかね。

どちらにしても400戸も新築で供給されたらこの辺りの中古市場や資産価値に
かなりの影響になりますね。
31: 匿名さん 
[2013-12-08 10:15:37]
長谷工って良くない噂があるよと聞いたのですが
これだけの規模をされるということは安心して良いのかしら?
大手だからと良いという時代でもないからね。
32: 匿名さん 
[2013-12-09 00:26:35]
この辺りも阪急信者の**だから阪急も言い値で販売できるのでしょう。
おそらくジオなら5000万以上でしょう。
33: ご近所さん 
[2013-12-09 13:53:22]
阪急京都線の西側、洛西口駅と桂駅の間にも分譲マンションが建設中で迷いますね
ヴェリテは何気に人気ありそうなのが意外です
34: 物件比較中さん 
[2013-12-09 16:26:17]
阪急不動産に問い合わせたら、ヴェリテの価格を指標にするとは言ってましたが
桂のときの価格と差がありすぎると桂を購入した人からしたら面白くないでしょうしねぇ。
35: ご近所さん 
[2013-12-11 14:45:58]
ジオパークがもし5000万ほどするのなら、自分にとっては高すぎるなあ
そうなるとヴェリテ洛西口は魅力的かな
36: 匿名さん 
[2013-12-12 21:17:44]
ジオブランドは確かに安心という考えでしたが
ヴェリテのほうがイオンが出来たりで便利かなとうちも迷っています。
まだもう少し時間もあるので焦らなくても良いかと思ってますが。
37: 働くママさん 
[2013-12-12 21:52:09]
ジオだろうが洛西口ごときで5000万もするわけないw
それだけ出せば田の字でも70平米くらいは買えるし。
38: 購入検討中さん 
[2013-12-13 11:46:10]
5000万はないですね.この物件以外に長谷工と阪急で800戸に迫る供給が既に判明しているのに...そのクラスを買う人はわかっていると思いますが.... 経験のない一次取得者狙いでしょう.だとすると天井が低めで狭めを3000万円台で売る感じでしょうか?空いている土地も多いし,投資用としては不的確でしょう.
39: 匿名さん 
[2013-12-15 14:30:50]
3000~4000万円台が相場かなと思いますよ。
今は殺風景な感じのこの地も、数年後にはもっと賑やかになっているはず。
人気の土地だと思いますが。ここで投資用の物件はないかと思います。
40: 匿名さん 
[2013-12-17 13:46:42]
いつか転勤の可能性があるので
マンションを購入するか迷っています。
ここなら転勤になった時に賃貸に出せるかもしれないですね。
駅に近くてショッピングモールがあるのは魅力的です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる