株式会社NIPPOの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク戸塚ブランシエラ【旧称:(仮称)戸塚プロジェクト】/NIPPO×長谷工」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 矢部町
  7. ル・サンク戸塚ブランシエラ【旧称:(仮称)戸塚プロジェクト】/NIPPO×長谷工
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2016-10-06 22:10:02
 削除依頼 投稿する

高台立地で駅からは少し歩きますが、現地は住居地域で資生堂社宅跡地。さてどうでしょう。


長谷工公式=http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/totsuka91/
長谷工携帯=http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/totsuka91/index.asp

<全体概要> ルサンク戸塚ブランシエラ
所在地=横浜市戸塚区矢部町字猿ヶ谷1524-4
交通=東海道本線横須賀線・湘南新宿ライン戸塚駅徒歩12分、地下鉄ブルーライン踊場駅徒歩10分
総戸数=91戸(他に管理室)
間取り=3LDK・4LDK、66.3~86.5m2
入居=2015年1月中旬予定

売主=NIPPO、長谷工コーポレーション
設計・施工=長谷工コーポレーション

【物件名を修正しました 2013.11.8 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-25 20:12:41

現在の物件
ル・サンク 戸塚 ブランシエラ
ル・サンク
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区矢部町字猿ヶ谷1524-4(地番)
交通:東海道本線 戸塚駅 徒歩12分
総戸数: 91戸

ル・サンク戸塚ブランシエラ【旧称:(仮称)戸塚プロジェクト】/NIPPO×長谷工

101: 契約済みさん 
[2014-08-27 21:35:54]
インテリア相談会って皆さん参加予定ですか?
102: 匿名さん 
[2014-08-28 01:54:43]
あとどの部屋が残ってるのか知ってる方いますか?

国道にベランダが面してる部屋が多く残ってるのでしょうか…。
103: ニトリ 
[2014-08-29 23:42:37]
ネクサス待ちが賢明では?
毎日が花の5区6区(笑)
104: 匿名さん 
[2014-08-30 22:39:59]
今の家の契約が切れるので、ネクサスは入居まで待てなくて・・・。

ベランダはやっぱり厳しいかなぁー

近隣住民もやっぱり締め切りなのかな。
105: 匿名さん 
[2014-09-03 22:27:48]
プレミアムアフターサービスってとてもいいなと思いますが
アフターサービスに関しての費用負担ってあるのでしょうか?

保証が延長されたり、定期的な点検が多くなったりというのは住む側にとってはとてもいいことだと思うのですけれど
費用負担については特に何も公式サイトに書かれていなかったのが気になりました。

こういう額はあまり節約しすぎないで
何か事が起きる前に対応していった方がもしかしたら全体的には安上がり?
106: 物件比較中さん 
[2014-09-05 00:12:29]
横浜新道からだいぶ見えるようになりましたね。
駅前のブランずは確実に閉め切りでしょうが、
ここは洗濯物が心配です。。。
107: 購入検討中さん 
[2014-09-06 00:17:13]
坂、キツイですよね。
108: 匿名さん 
[2014-09-18 17:28:14]
季節が良くなってくると、坂もきつい感じが減りますが
荷物が重いとき苦労しそうですね。
ウォールドアって便利そうですが、使いやすいでしょうか。
109: 物件比較中さん 
[2014-09-21 23:18:39]
ニッポーってなに?
110: 匿名さん 
[2014-09-26 10:02:15]
ウォールドアは普通に便利じゃないですか?
すごく柔軟性を持って部屋を使うことが出来るのでいいのではないかと思います。
つってあるレールはすごく動かしやすいですし、床掃除もしやすいです。
ただ居室として使う時には、音がまるまる漏れるので
子ども達は使うのはいやがるかもしれないです。
111: 周辺住民さん 
[2014-10-01 19:46:35]
東側はベランダが新道からの車の粉塵で
汚れると思います。
112: 匿名さん 
[2014-10-11 14:14:38]
それって何階くらいまで影響があるんでしょうね?上の方の階だったら大丈夫とかってあるのかなーなんて思ったりして
少し道路から高台になっているじゃないですか。それがどう作用してくるのか。それに影響されるのが多いように感じます
113: 匿名さん 
[2014-10-11 18:10:22]
過去は新道より高いところにすんでましたが、普通に黒く煤っぽく汚れますよ。夏の住宅時は臭いも。

毎週ケルヒャーでプシューですね。

しかし全て車のせいなのかは調べた訳ではない。これは個人的な意見。
114: 匿名さん 
[2014-10-16 19:10:21]
臭いも付いちゃうんですか?それはちょっと考えものですね。
工場の排煙などがあるわけではないでしょうし、はやり車の排ガスや粉塵の影響なのかな。
高台で風通しが良さそうだとあまり気にせずに済むものと思ってましたが。
近所の建物の汚れ具合などを見てくれば、どれほどなのかなんとなくわかりそうですね。
風向きなどをチェックすれば洗濯物を干せそうな気もしますが、現実はどうなんでしょうね。
115: ご近所さん 
[2014-10-20 12:12:23]
物干し竿にうっすらと粉塵が付くので、
干す前に拭く必要があると思います。

以前、国道に面したマンション5Fに住んでいた時
の話ですが…
116: 匿名さん 
[2014-10-25 21:08:09]
排ガスとか粉塵の影響は、実際に見ないとわからなそうな感じでしょうか。
向きや階数、一般道か高速か細かい条件で結果も変わりそうな気もします。
個人的には、どうしても外干ししたいということもないので、
気になるようなら、他の方法で乾かすと思います。
117: 匿名さん 
[2014-11-03 16:37:26]
 近隣の建物の様子を伺うくらいしか実際の事は現状では難しいのではないのか、と思いました。
 その場所によって渋滞しやすいのか、流れるのかというのもあるし、
風の流れのクセみたいなものあるので、一概に大通り沿いだから同じだとも言い難いと思われますし。
118: 匿名さん 
[2014-11-12 00:32:00]
ここの営業の方の言動に対して強い憤りを感じたのですが、そういう苦情ってどこに申し出ればいいのでしょうか。
119: 匿名さん 
[2014-11-12 16:41:48]
>>118
販売会社、物件名、担当者名とあなたがどこの誰かを明示した上で消費者庁にれんらくすれば?
参考迄に何言われたの?
120: 匿名 
[2014-11-13 18:38:31]
新道側はあり得ない
121: 匿名さん 
[2014-11-13 23:28:47]
新道との境の土手はどこの土地?
この前五分がりにされて禿げ山になり、酷い景観に
マンションの植栽準備?で。素敵な防音林になるのかな?
122: 118 
[2014-11-14 00:52:13]
>>119
レスありがとうございます。
日にちが経ってわりと怒りは静まってきたのでしょうひしゃちょうまではいいかなと
思うのですが、それにしても酷かった。
このスレの最初の方で書かれていた内容をそのまま目の当たりにした感じでした。
あとは何と言うか....売る側にいる営業さんが主役で、買う私はそっちのけな営業トークだったなあ。
こちらが希望する内容の部屋は紹介せず、向こうが売りたい部屋だけを説明したかったように感じられました。金銭面で排除されたのかなと感じたのです。
123: 匿名さん 
[2014-11-15 09:52:53]
もうすぐ入居も出来る時期と言ってもおかしくないですが
まだ完売はしてないようですね。
角部屋が多いのが魅力の物件と思ってましたが
やはり駅までの距離と駐車場の少なさが原因でしょうかね。
124: 契約済み 
[2014-11-17 09:33:07]
確か国の持ち物って聞いた気がしますが違ったらすみません。
個人的には防音壁を建てて欲しいと思ってます。
125: 匿名さん 
[2014-11-18 00:22:41]
情報ありがとうございます
国の土地

予算としては最近コンクリート塊落下事故のあった
矢沢の陸橋の補修が最前線かと思うので、
防音対策には長い折衝が必要なのかな。
126: ご近所さん 
[2014-11-20 23:42:58]
122さん
もう普通に条件のよい部屋は残ってないですから、
希望を伝えても聞き入れてもらえる訳もありません。

5000万近い4LDKか、新道向きの安い部屋の2択です。
127: 匿名さん 
[2014-11-22 21:53:03]
>>122
排除ではなく、購入出来ない部屋を検討してもらってもしょうがないって事じゃないんでしょうか。
お互いの労力と時間を考えると建設的ですね。
128: 購入検討中さん 
[2014-11-23 12:46:49]
昨日実際の部屋を見てきました。東側の庭のあるのと、南向きの角部屋を見せてもらいました。東の一階は庭が素敵でした。
129: 匿名さん 
[2014-11-24 14:21:19]
素敵な間取りが多いですね。営業さんの思惑もあるかもしれませんが、一方的な営業はとりあえず聞いて自分の好みと照らしてみたり、すすめてくれる物件のメリットデメリットを確認したり、おすすめ物件も複数提案してもらったりゆっくり相談できるといいですね。ゆっくりよりそってもらえる営業さんと出会えるといいなと思います。
130: 匿名さん 
[2014-11-24 23:05:37]
>>129
さすがに営業じゅ決めないでしょ?
価格と立地と間取り日当たりでしょ、重要なの。
営業は商品がいかに優れているか説明してるだけ。
商品次第でしょ。
131: 匿名さん 
[2014-12-02 00:58:01]
商品次第と割り切るべきなんでしょうけど、
やっぱりある程度信頼できる人から買いたいという気持ちもわかります。
高い買い物ですからね。
132: 購入検討中さん 
[2014-12-06 00:38:12]
価格と立地と間取り日当たりならこの物件じゃないね
133: 匿名さん 
[2014-12-06 21:47:11]
>>132
その条件を満たしているのはどこでしょう?
134: 購入検討中さん 
[2014-12-12 00:29:06]
値引きのオーベル。
136: 匿名さん 
[2014-12-13 09:36:20]
ここの日当たりはどうなんでしょうか。ちょっと気になりますね。
駅までの距離を考えても、この価格帯は強気ですよね。
137: 匿名さん 
[2014-12-22 11:49:19]
>>122さん
こことは違うモデルルームでの体験ですが、
勧められる部屋については同じような感じでした。
アンケートの内容を読んだ上で、面積や部屋数は
考慮していただけましたが営業さんがオススメという
間取りを勧められるだけで、こちらの希望は全く聞いて
くれませんでしたよ。
138: 匿名さん 
[2014-12-31 13:03:24]
駐車場は敷地内に49台分、料金は月額9,000円ですが、
敷地外を希望すれば先着順で契約できるという事ですか?
敷地外は月額2,000円ですが、礼金と更新料が必要になるようですし
2年経過後は売主負担もなくなり、月額11,000円になるみたいですよね。
139: 匿名さん 
[2015-01-10 14:46:25]
敷金礼金が必要になると言っても、月々のお値段がお値段ですからね
それはそれでお得になるのではないかと思われます
デベ負担額が亡くなったとしても、この価格だと調べた範囲では相場通りなのかなぁと思われます
どちらがイイかはその人次第だとは思いますが、敷地外も悪くないんじゃないかと
140: 入居予定さん 
[2015-01-18 20:26:34]
入居が始まりましたね。我が家は、来週末です。楽しみですね。良いコミュニティーが作れたらと思います。
141: 購入検討中さん 
[2015-01-29 18:24:41]
入居さるた方、いかがですか?
戸塚からの道のりは気になりますか?
142: 入居済み住民さん 
[2015-01-29 19:45:32]
入居して1週間が経ちました。国一の音もあまり気にならず、静かです。戸塚駅までは、多少時間はかかれど、これもあまり気になりません。
まだまだ住み始めで良い点しかわかりませんが、満足しています。
143: 匿名さん 
[2015-01-30 22:23:52]
感じ方は人それぞれでしょうか やっぱり前向きに楽しく暮らしたいですよね
冬の引っ越しは寒そう。立会とか雪の日でないといいですが、、でも今の時期は安めでしょうね
144: 購入検討中さん 
[2015-01-30 22:55:59]
引越しは今の時期は安くないと思います
145: 匿名さん 
[2015-01-31 00:57:13]
>>144
数万円ケチるってどんだけ。
そんなんじゃ将来管理費修繕費の値上がりに適用出来ませんよ?
146: 購入検討中さん 
[2015-01-31 08:29:27]
ケチってませんよ
1~2月は安くはないでしょと言っただけです
147: 入居済み住民さん [女性] 
[2015-01-31 11:23:05]
引越しはそろそろ繁忙期にさしかかりますよね。
あまり安くはないですが、安く対応してくれるところも探せばあると思います。

>>142さん
我が家も入居済みです。
おっしゃるように国道の音も駅までの距離も気になりませんね!
いろんな機能を使いこなすのに時間がかかりそうですが(笑)今のところ、とても満足しています!
148: 入居済み住民さん 
[2015-01-31 11:49:17]
まだまだ入居前の部屋が多いからか、とても静かな印象です。
住みやすいですよ。
24時間ゴミだし可能もとても便利です。
149: 入居済み住民さん 
[2015-02-01 17:52:01]
ベランダに布団掛けて干してる方いましたが
壁掛けは禁止ですよね?
150: 匿名さん 
[2015-02-01 22:01:46]
ベランダ喫煙の方もいる様です。
エントランスに貼り紙でもしてほしいです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる