NREG東芝不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アリュール横濱東寺尾【契約済】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 東寺尾中台
  7. アリュール横濱東寺尾【契約済】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-10-27 11:41:29
 削除依頼 投稿する

アリュール横濱東寺尾の契約者 住民の方専用のスレです。
情報交換などしていきましょう!

検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/290946/
公式URL:http://www.nomu.com/mansion_n/n/allure99/
所在地:神奈川県横浜市鶴見区東寺尾中台2027番1他(地番)
交通:京浜東北・根岸線「鶴見」駅 徒歩16分、京浜東北・根岸線「鶴見」駅 バス6分(バス停:二本木) 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.91m2~89.86m2
売主:NREG東芝不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2013-10-23 16:25:36

現在の物件
アリュール横濱東寺尾
アリュール横濱東寺尾
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区東寺尾中台2027番1他(地番)
交通:京浜東北線 鶴見駅 徒歩16分
総戸数: 99戸

12

アリュール横濱東寺尾【契約済】

72: 契約済みさん 
[2014-03-30 18:04:05]
今日は雨風強く、厚い雲に覆われてましたが、夕方から晴れて、たっぷり夕陽が注がれてました。
工程表には内外装の最終仕上げと書いてありました。
内覧まで待ち遠しいですね☆
今日は雨風強く、厚い雲に覆われてましたが...
74: 契約済みさん 
[2014-04-02 21:20:10]
たまたまライトアップされてたので撮影してみました!
なかなか良い仕上がりでしたよ♪
たまたまライトアップされてたので撮影して...
75: 契約済みさん 
[2014-04-02 21:23:16]
パート2
パート2
83: 契約済みさん 
[2014-04-06 14:48:42]
現地を見に行って驚いたのですが、外装はほとんど吹き付けタイルのようですね・・・

タイルが貼られているのはエントランスと、道路に面した外壁、外階段の外壁、あとは各住戸の玄関まわりだけでしょうか。パッと見、全体の8割ぐらいは吹き付けタイルのように見えます。マンションギャラリーだと外壁がタイルだったので安心していたのですが、あれはごく一部の住戸だったようです。

吹き付けタイルはやはり安っぽく感じます。また、他の外壁材にくらべて結構経年劣化(黒ずみなどの汚れやヒビ)が目立つように思います。自分はなんとなく昔の団地をイメージしてしまいますね・・・。高級感のあるマンションが欲しい!と思っているわけではないのですが、だからと言って安っぽいイメージを許容できるとも思っていません。少なくともタイル貼りはして欲しいのですが・・・

図面集を見ると外壁の仕様は「タイル、吹付タイル、塗装 エントランス棟:ボーダータイル」とありますね。また、パンフレット最後のページのかぶり厚さの図で、外壁タイルがブロック状になっていました。自分はマンションギャラリーを見た感じからも、外壁のほとんどはタイルで目立たないところに吹き付けタイルを使うものだとばっかり思っていました。

上手く騙されたようにも感じます。非常に悲しいです・・・
外装が全部出来上がり、内覧会のとき実物を見たらまた印象が違うのかもしれませんが。

HIKARIテラス側が吹き付けタイルの様子がわかりやすかったので添付します。
現地を見に行って驚いたのですが、外装はほ...
84: 契約済みさん 
[2014-04-06 14:54:19]
もう一枚、バルコニー側から撮影したものです。
もう一枚、バルコニー側から撮影したもので...
95: 契約済みさん 
[2014-04-07 22:07:10]
肯定も否定もしませんが、貰ったカタログのCGを見ますと、壁は吹き付けタイルの様に見えます。
肯定も否定もしませんが、貰ったカタログの...
96: 契約済みさん 
[2014-04-07 22:16:24]
図面集の記載内容です。
図面集の記載内容です。
97: 契約済みさん 
[2014-04-07 22:18:10]
こちらがパンフレットの構造についての記載箇所です。
「耐久性上有効な外壁タイル貼り仕上げ」と記載されておりますね。
こちらがパンフレットの構造についての記載...
98: 契約済みさん 
[2014-04-07 22:20:31]
モデルルームのバルコニーの写真です。
連投、失礼しました。
モデルルームのバルコニーの写真です。連投...
109: 契約済みさん 
[2014-04-08 21:52:42]
モデルルームの写真を見直していたところ、模型の写真にタイル部分と吹き付け部分が明確に分かれておりました。
写真の3階部分までがタイル貼りで、4階以上は吹き付けであることがわかります。
残念ながら、現在の吹き付けの仕様が正解のようです。

ですので、「吹き付けの仕様をタイル貼りにしろ」と言う要求は不可能ですね。
であれば、図面集やパンフレットに記載されていた文言に対し、一般的に誤解を招く表現があった点を指摘するくらいが限界でしょう。
その上で、誤解を招く表現が納得できないのであれば、手付金返還の解約、または値引要求を売主に求めるしかないでしょうね。
モデルルームの写真を見直していたところ、...
110: 契約済みさん 
[2014-04-08 22:07:57]
なお、>106さんが指摘されている広告についてですが、販売時のチラシにも誤解を招くであろう表現があったのでアップします。
吹き付け仕上げで「重厚な邸宅感のある外観」なんて、よく言えたものだと思います。
なお、吹き付け仕上げで「重厚な邸宅感のあ...
113: 契約済みさん 
[2014-04-09 00:02:34]
>108さん
2008年の建築基準法改正で外壁タイルの打診検査が義務づけられ
今は吹き付けのほうがランニングコストが安いと言う表現も見かけられます。
確かに美観や防汚の面でもタイル貼りに軍配があがりますが、
吹き付けは大規模修繕のたびに綺麗になるので、一長一短があると思います。

>111さん
パンフレットにも使用されていたモデルルームの部屋は角部屋の
86Pタイプであったため、バルコニーにもタイルが貼られています。
逆を言うと86Pタイプ以外にはバルコニーにはタイルが貼られていません。
わかりづらいですが、模型の写真を再度アップします。
2008年の建築基準法改正で外壁タイルの...
114: 契約済みさん 
[2014-04-09 00:05:07]
なお、玄関側も全面タイル貼りではなさそうです。
玄関周りだけみたいですね。

言い方は悪いですが、モデルルームにだまされたとしか言いようがありません。
なお、玄関側も全面タイル貼りではなさそう...
132: 契約済みさん 
[2014-04-09 23:49:52]
平和病院側から
平和病院側から
133: 契約済みさん 
[2014-04-09 23:50:43]
道路脇のタイルがはってある部分
道路脇のタイルがはってある部分
134: 契約済みさん 
[2014-04-09 23:51:37]
エントランス側から
エントランス側から
135: 契約済みさん 
[2014-04-09 23:52:13]
境目
境目
136: 契約済みさん 
[2014-04-09 23:52:48]
エントランス、おしゃれになりそう
エントランス、おしゃれになりそう
137: 契約済みさん 
[2014-04-09 23:53:57]
駐車場側から
駐車場側から
138: 契約済みさん 
[2014-04-09 23:54:34]
奥の棟
奥の棟

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

12

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる