分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン船橋小室について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン船橋小室について
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2015-06-20 21:58:49
 

大規模面開発のプラウドシーズン船橋小室ってどうですか?
お買い物&レジャー施設もあって、いいですね。
“ゆとりと上質”に満ちた住空間ってどうでしょうか。

所在地:千葉県船橋市小室町1250他(地番)
交 通:北総線 「小室」駅  徒歩4分
総区画数:312戸
売 主:野村不動産(株)
設計・施工:東急建設(株)・西武建設(株)・(株)細田工務店
物件URL:http://www.proud-web.jp/house/komuro/

[スレ作成日時]2013-10-23 14:56:10

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

96: 周辺住民さん 
[2014-01-17 23:37:47]
いろいろ誤解等が多いようだけど、小室は1979年(昭和54年)ころに千葉ニュータウンで先陣をきって開発された街。
それ以降は殆ど開発らしい開発はしていない。公共施設はこの当時できたものが多いから古い。
当時入居したお父さん、お母さんたちは定年を迎え、すっかり高齢者の街になってしまった。だから今は活気がない。
スーパーは街の真ん中あたりにあるけれど、最低限の生鮮品を揃えた全日食チェーンのみ。

電車は朝はつり革に掴まれる程度の混雑。2つ隣の西白井からはなかなか混むけど、他の路線からしたらこんなのラッシュじゃないと言われるかも。
電車賃はいろんな事情があって、おそらく来年には元の値段に戻され、消費税アップに伴い値上げ予定。
昼間は本数が少ないけれど、そんなに不便だとは思わない。最終が早いから残業多い人は注意。

ロードサイド店が多いから車は必需品。土日のメイン道路はすごく混むようになったけど。
千葉ニュータウンの生活としては、平日電車で都内へ通勤、土日は車で近所って感じが平均的かな。

ここだけ船橋市。最北端だから市役所が遠い。

荒れるからスルーしたいところだけど、ここらへんホットスポット。小室保育園の砂場は市内でも高線量で一時使用停止。
今は正常な値にもどったようだけど。過去の資料をみてもらえればわかる。
小室公園の芝は事故後に張り替えした。車で15分くらいの手賀沼のほとりに千葉県東葛飾地域の清掃工場で出た汚染灰の一時保管所がある。

車さえあればそれほど不便なところでもない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる