分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン船橋小室について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン船橋小室について
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2015-06-20 21:58:49
 

大規模面開発のプラウドシーズン船橋小室ってどうですか?
お買い物&レジャー施設もあって、いいですね。
“ゆとりと上質”に満ちた住空間ってどうでしょうか。

所在地:千葉県船橋市小室町1250他(地番)
交 通:北総線 「小室」駅  徒歩4分
総区画数:312戸
売 主:野村不動産(株)
設計・施工:東急建設(株)・西武建設(株)・(株)細田工務店
物件URL:http://www.proud-web.jp/house/komuro/

[スレ作成日時]2013-10-23 14:56:10

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

357: 周辺住民さん 
[2014-08-09 09:58:21]
今週台風が来るので、排水や増水等周辺をみるチャンスですよ。(夜間が水が見えないので危険で遠目で確認)

ねたみひがみうんぬんと言う方いますが、良い面しか書かれていない掲示板は問題かと思います。悪い面を書けば即
削除されるのはいかがなものか。

車があれば良いという方もいますが、周辺インフラが30~40年前に一斉に建設された構造物で、予算があれば
一斉に修理できますが、今の日本の現状では予算不足です。参考までに小室町から白井市にかかる国道16号の橋は
約40年間で2回架け替えています。(旧基準と登り下りの谷間と水田地帯にあり、1回は河川改修と同時)
北総線にかかる16号は最初から高速道路との合流も含めて高規格ですので、寿命は長いですが、いずれ架け替えが来ます。

国道464も上り下りで開通年が違い、延命化はしているものの、橋脚等の寿命が来ます。他にも色々な面がありますが、
今までは住宅都市整備公団(現UR)・千葉県企業庁が対応し、修理補修等に務めてきましたが、今後URが完全民営化になり
どこまで補修してくれるか交渉次第です。
今までは予算がありカーブのガードーレール設置とか、2回に腰部歩道の切り下げ(バリアフリー化)に対応していただいた。

一例ですが、震災直前に住宅地のコンクリート製壁(土留め)がやや大きく崩壊して無料で補修していただいた。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる