分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン船橋小室について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン船橋小室について
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2015-06-20 21:58:49
 

大規模面開発のプラウドシーズン船橋小室ってどうですか?
お買い物&レジャー施設もあって、いいですね。
“ゆとりと上質”に満ちた住空間ってどうでしょうか。

所在地:千葉県船橋市小室町1250他(地番)
交 通:北総線 「小室」駅  徒歩4分
総区画数:312戸
売 主:野村不動産(株)
設計・施工:東急建設(株)・西武建設(株)・(株)細田工務店
物件URL:http://www.proud-web.jp/house/komuro/

[スレ作成日時]2013-10-23 14:56:10

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

335: 周辺住民さん 
[2014-07-26 18:14:25]
行ってみるだけではなく話や資料を集める事も大切で。色々とサービスを使ってみる事です。また購入して栄転で転勤の場合の賃貸に出す場合の需要と供給と賃貸相場なんかも。

小室中学校で開かれた説明会に知っている方が多くてびっくりしたので、地元の方が圧倒的に多かったので、購入層は親がとか兄弟が、ちばNT周辺に住んでいて、少し距離をおいた子供とかがある程度購入するんじゃないかな。良いとこ悪いとこ両方知っている方だと思う。あと意外と震災関係の避難者とかも土地が安いと言う事と、JR常磐線(スーパひたち)とか常磐道ちかいから購入する気がします。

かっては小室駅前のタクシーならともかく、家にタクシーを呼ぶと、いきなり迎車料金プラス初乗り料金が加算されて
私なんか何度も白井町(しろい)タクシー会社各社複数に警告と改善電話したら、(当時、ちばNT中央はまだ未開発)

木下街道(隣町田舎の道路名称)最初1台に追いかけられて、2台3台4台ついに最後尾が見えないくらい(7台位かな)追いかけられて、街道で少しビビリナガラ自分の車を止めて、最初のタクシーに詰め寄って「いい度胸してる!」、ともかく小室はナメラレテいるから。住民が声を上げないといけませんよ。(近所は国家・地方公務員や上場企業勤務の方が多いので請願とか署名とか声を上がる方は限られてますが) タクシーの問題は東京なら「タクシーセンター」とかに電話1本入れるだけ良い事です。

余計な事ですが、このタクシー問題以降、我が家に白井市系列のタクシー会社は来てくれなくなりました。(断わられ方として、出払っています) 今はNT中央や印西方向のタクシー会社もありますよ。
新京成 くぬぎ山駅から終電がなくなってちばNT方面に帰宅する場合は、運転手の機嫌を損ねない程度に交渉してください。これも1人辺りの料金としてぼったくられますから。タクシーの運ちゃんも稼がなくちゃいけないので、気持ちも分る気がしますので、(金町とかから深夜バスもあるようだけど)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる