茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「茨城県水戸市と近郊エリアマンション総合スレッド パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県水戸市と近郊エリアマンション総合スレッド パート3
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2024-06-06 12:32:41
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】茨城県水戸市と近郊エリアマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

パート3です。

前スレ
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163070/
パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25040/

水戸エリアの購入検討中さんは、各物件を比較して研究中のはず。各物件それぞれのスレッドではなく、エリア全般の色々な新築・中古物件や最近のマンション傾向、お買い物や日常に便利かなどの生活情報、ロケーションの将来性など、いろんな面で情報交換をしたりしたほうが、お役立ちなのではないでしょうか?

ということで、検討中さん以外にも、契約済みさん、入居予定さん、入居済みさん、ご近所さんなどなど、皆さんにお集まりいただければと思います。


荒し煽り厳禁スルーでお願いします

[スレ作成日時]2013-10-22 20:23:51

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

茨城県水戸市と近郊エリアマンション総合スレッド パート3

901: 小川 
[2020-12-16 22:01:37]
水城高校の反対側にマンションが着工しましたね~ 13階建て 
902: 周辺住民さん 
[2021-12-23 22:16:35]
今、高齢で施設入所したり、相続で、空家となったものの処分できず、資産が負債になっているってNHKとかでやっていた。郊外の住宅地じゃ売れないわな。賃貸も難しいし、厄介物になるのは見えているね。なんで、流通性の低い郊外に住まいを求めるのかねぇ。スカスカと言われる街中だけど、賃貸マンションは埋まっているし、新規で建てている物件もある。やっぱり、処分できる街中に住まいを求めるべきだと思う。
903: 周辺住民さん 
[2022-01-08 18:57:28]
野村不動産の駅南のマンションに加えて、京成百貨店の東側に19建のサーパスのマンション、遅れて、26年竣工駅北リヴィン跡に19階建複合施設マンションが建つんだね。競争激化で価格下がるかもね。特に売れ残りにメリットあり。
904: 匿名さん 
[2022-01-10 22:29:03]
京成の東側ってことは昔住友が買ってた所かな?
まぁなんにせよ中心街の人口が増えるのは良いこと
905: マンション検討中さん 
[2022-03-08 04:32:28]
水戸市大町の水戸二校向かいのサーパスで転落事故があったと聞きました。
どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?
皆さんは中古マンションを購入の際、前の居住者が病気でお亡くなりになっているとか、その物件で転落事故があったとか、気にされますか?
906: 匿名さん 
[2022-03-11 18:30:39]
>>903 周辺住民さん
野村不動産が参入して水戸駅周辺のマンション相場は騰がりますよ。
907: ご近所さん 
[2022-03-11 21:14:17]
>>905 マンション検討中さん
住人ではない人が転落事故を図ったんじゃなかったかなと思います。
908: 周辺住民さん 
[2022-04-27 20:33:31]
南町にもサーパスの建設が始まった。野村、サーパス2棟、駅北の4棟同時に建設進行なんて、震災後直後の大京、サーパス、レーベン、ダイワ以来じゃない。
909: 周辺住民さん 
[2022-04-27 20:42:13]
マンション街中住まい、いいですよ。文化施設にもほとんど徒歩か。会社も徒歩通勤、クルマを使うのは、週末か、奥さんが日常使いするくらいだから複数台数いらない。買い物不便じゃないって言われるけど、そういう人も買い物はクルマなんだよね^ ^
910: マンション比較中さん 
[2022-04-28 14:09:53]
南町のサーパスいつ頃価格とかわかるかな
プラウドと比べたいけど無理そうだね
911: 周辺住民さん 
[2022-05-01 12:38:29]
各マンションのHPから登録しておくと情報得られるんじゃないかな。僕は出来るだけ情報集めて、同時に交渉し、自分のライフステージにあった物件を選んだよ。図々しくいきましょう。特に注意すべきは、物件の価格だけでなく、入居後の管理費、駐車代、修繕費。入居後、5年目以降急に上がるから、ローン返済負担に含めて計画を。
912: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-16 16:23:22]
タカラレーベンは、水戸駅南口近くに店舗付き分譲マンションを新築する。規模は20階建てで、200戸弱の整備を見込むと新聞にありました。
913: 評判気になるさん 
[2022-05-29 15:12:18]
>>908 周辺住民さん

水戸市南町のレーベン水戸の南側、昔はダイエーの駐車場だった、ちょっと前までコインパーキングだった敷地にマンション始まりました。
914: 周辺住民さん 
[2022-06-05 16:13:14]
分譲だけでじゃなくて、13階、14階の賃貸マンションも南町、大町に3棟、水戸証券の隣も空き地で何になるのか? 僕の住まいに水戸中心地の活性化のアンケートが入っていた。水戸市の中心地注力度が伺える。楽しみ。
郊外の建売分譲を購入なんて売却できない負債リスクが大きくて怖いと思う。
915: 通りがかりさん 
[2022-06-12 10:46:14]
ジェイ・ワン・プランニングが所有する水戸市宮町の土地3301m2を売却したと6月8日の日経に出ていた。
住所から水戸駅が近いので更地なら将来マンション建設されると面白いと思いました
916: 匿名さん 
[2022-06-12 22:33:34]
レーベンが買った駅南の土地のことですよね。
917: 通りがかりさん 
[2022-06-25 16:59:16]
>>916 匿名さん
そうなんですね。レーベンなら、やっぱり新築マンションでしょうね。
918: 通りがかりさん 
[2022-07-09 15:35:12]
サーパス水戸南町の公式ページ公開になったようです。
919: 通りがかりさん 
[2022-07-25 11:08:29]
>>912 口コミ知りたいさん

タカラレーベンによるJR水戸駅南口近くに計画する店舗付き分譲マンションは230戸で設計は川口土木建築工業と建設通信に記載されてました
920: マンション検討中さん 
[2022-07-26 00:08:07]
>>919 通りがかりさん
かなり大規模なマンションになりますね。
こちらも、高そうです。
921: 周辺住民さん 
[2022-08-06 20:16:58]
>>919 通りがかりさん
駐車場どうするんでしょうね。しかも店舗付きだし。
922: マンション検討中さん 
[2022-09-19 16:41:17]
新築マンションは手が出ないので中古マンションにしようかと思ってます。しかし水戸駅に近い物件で3LDK以上の広さだと中古でも安くはないので悩んでます
923: マンション掲示板さん 
[2022-10-25 19:16:33]
大町の県信の近くに、穴吹工務店分譲マンション建設予定の看板がたっていました。マンションの建設が続きますね
924: 名無しさん 
[2022-11-06 21:45:45]
セントラル総合開発㈱(東京都千代田区)は、水戸市南町2丁目に地上14階建て、延べ床面積2235・14㎡規模のマンションを新築する。設計をコスモ綜合建設㈱一級建築士事務所がまとめる。施工者については、現時点で未定。完成が24年2月末を予定している。

 整備予定地は、国道50号、南町2丁目交差点近く。敷地面積が722・79㎡の商業地域。複合ビル「LEO参拾番館」の跡地。
925: マンション検討中さん 
[2022-11-09 22:21:55]
>>924 名無しさん

賃貸向けでしょうか?もし分譲ならサーパス水戸南町と比較・検討したい。
926: 名無しさん 
[2022-11-10 05:50:23]
>>925 マンション検討中さん
賃貸と聞きましたが、実際はどうなっているのか、このご時世だと二転三転しそうで・・情報が出るのを待つしかなさそうですね。
927: マンション掲示板さん 
[2022-11-26 12:38:35]
>>925 マンション検討中さん

「LEO参拾番館」の跡地に建設予定の規模・構造は、RC造14階建て、延べ床面積2235・14㎡(建築面積231・45㎡)の計画で、建物の高さが43・56m。
駐車台数は敷地内に17台分を確保らしいです。もし分譲なら建物の規模的に100%駐車場確保ではないと思います
928: 坪単価比較中さん 
[2022-11-30 15:13:55]
>>923 マンション掲示板さん
遅レスですが、穴吹興産の分譲マンションですね。

穴吹興産と穴吹工務店は別の会社です。
929: マンコミュファンさん 
[2022-12-03 16:45:14]
>>928 坪単価比較中さん

穴吹興産のアルファシリーズは水戸市で分譲実績なかったように思います。
930: 坪単価比較中さん 
[2022-12-05 01:03:13]
分譲実績はなくて今回初進出ですよ。
931: マンション掲示板さん 
[2022-12-08 23:45:45]
レーベンの水戸南口のマンション、プロジェクト発表されましたね。
932: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-13 20:50:21]
>>929 マンコミュファンさん

仮称ではありますが、アルファステイツ水戸大町となっているようです。
933: 匿名さん 
[2022-12-17 14:47:54]
今出てる予想CGでは、三の丸や京成隣の似たようなマンションよりレーベンが一番デザインが良さそう
934: マンション掲示板さん 
[2022-12-29 18:23:49]
>>933 匿名さん

CGを見ると、レーベンのデザインは1つ抜けていると個人的に感じました。三の丸のデザインはありきたりですが立地は1番いいですね
935: マンション掲示板さん 
[2023-01-21 22:13:55]
>>903 周辺住民さん

京成百貨店の東側はサーパスタワー水戸泉町の建設
予定地のようです。
936: 名無しさん 
[2023-01-22 15:39:43]
YouTubeで水戸市の新築マンション建設現場風景(2023年1月)の動画を見つけました。動画ではアルファステイツ水戸大町とLEO参拾番館の跡地の建物は共同住宅となっていますので分譲はないかも知れません。残念です。

リンク貼り付けておきます↓
https://youtu.be/nqd8kysZQuk
937: 匿名さん 
[2023-01-22 19:23:33]
サーパスタワーは市民会館とかと相乗効果狙ってるのかな
2年後の千波湖畔からの夜景が楽しみ
938: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-28 10:58:37]
>>936
アルファステイツ水戸大町の予定地は県信本店東側の駐車場のようです。動画の大町の物件とは別物ではないですかね。
939: 名無しさん 
[2023-01-29 17:23:15]
>>938 口コミ知りたいさん

ご指摘ありがとうございます。はやとちりしました。
940: マンション検討中さん 
[2023-02-01 02:15:18]
京成百貨店がコロナ助成金を不正受給していたという。民間頼みであんなところに市民会館を作った水戸市の読みの甘さがモロに露呈したな。これで京成が業績悪くして撤退したら市長はどう責任取るんだろうね。ミトリオの名も吹っ飛ぶね。サーパスにとっても痛手になりうるニュースだ。
941: マンコミュファンさん 
[2023-02-04 16:41:57]
>>922 マンション検討中さん

もう購入済かもしれませんが、水戸駅周辺で築15年以内の中古マンションを調べてみました。

中古は数が少なく梅香や白梅まで広げて5件程度、この結果を見る限り私なら新築で考えます。
942: マンション検討中さん 
[2023-02-08 20:19:00]
>>941 マンコミュファンさん

まだ買ってません。おっしゃる通りと思います。

大町にスーパーマーケットが2024年に新規開店すると報道があったこともあり立地は駅北口とし、中古だけでなく新築も含めて検討中です。
943: 通りがかりさん 
[2023-02-18 14:55:30]
上市でスーパーマーケットが開店するのは歓迎です。上市で車を持たない高齢者が多くスーパーの開店は喜ぶでしょう。

水戸市は学校も多いので学生バイトの確保は容易いかもしれませんが、高齢者の雇用もお願いします。
944: 匿名さん 
[2023-03-26 09:10:08]
水戸駅前三の丸地区再開発は2023年度から既存建物の解体に取り掛かり、順調に進めば2024年度に建設工事に着手。
特定業務代行者は㈱長谷工コーポレーションが担当。
945: ご近所さん 
[2023-04-02 11:47:20]
いわき駅3分の場所に、フージャースが21階建216戸自走式駐車場222台のマンションを免震構造で建築中です。
リヴィン跡地のマンションもフージャースで20階建186戸と似たような規模。
免震構造なのか、住民用の駐車場は何台なのか等ご存知の方いらっしゃいますか?
946: 職人さん 
[2023-04-04 18:22:03]
>>940 マンション検討中さん
サーパスタワー泉町は一部が2階建ての店舗仕様です。
三トリオ地区の活性化に繋がるようなテナントがほしいです!
947: 通りがかりさん 
[2023-04-26 18:22:45]
>>944 匿名さん
解体が始まるのか、既存建物に養生取り付けしましたね。
948: 通りがかりさん 
[2023-05-04 15:02:27]
>>938 口コミ知りたいさん

アルファステイツ水戸大町の建設予定地で建物解体が始まりました。
949: マンション検討中さん 
[2023-05-24 11:02:37]
水戸駅の周りは新築マンションの建設中が何個もあるけど、赤塚駅の周りで新築マンションの話しを最近聞かないのが残念。個人的には赤塚駅周辺の方がスーパーマーケットがあって便利だと思うんだよね。
950: マンション検討中さん 
[2023-05-26 19:59:43]
赤塚駅周辺は便利だけど治安いいイメージない

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる