京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「キングマンション『玉造レストガーデン』について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. キングマンション『玉造レストガーデン』について
 

広告を掲載

ゴザパパ [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

キングマンション『玉造レストガーデン』のモデルルームに行ってきました。
ほしいと思っていた設備商品のほとんどがオプションではなく標準仕様だったことに驚きました。
現地の周辺も静かな感じで、新しい一戸建てなんかも建っていました。
騒音とか排気ガスなんかの心配なく暮らせそうだし、環状線玉造駅からも近いので便利な生活が期待できそうです。
ほぼこの物件に決めかけてるのですが
もう少し別のモデルルームに行って価格や仕様を比較してみようと思っています。
このマンションを検討されている方、意見交換しませんか。

[スレ作成日時]2005-06-05 18:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

キングマンション『玉造レストガーデン』について

147: 匿名はん 
[2006-12-26 17:31:00]
参考になるかどうかわかりませんがマンションコミュニティのマンション質問コーナーに書いていました。

「現住所登記」と「新住所登記」の違いは、「居住用財産」とみなされるかどうかです。
「居住用」か否かによって、登録免許税の額が少しですが変わります。
その為「新住所登記の方が得」と言われるのです。
「現住所登記」後に、新しい住所への変更をする人は少ないです。
費用がかかるのは勿論ですが、登記は「任意」なのと、生活には何も支障がないからです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる