住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シテイハウス用賀砧公園ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 瀬田
  6. 5丁目
  7. シテイハウス用賀砧公園ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2018-07-09 21:56:15
 

シテイハウス用賀砧公園についての情報をお願いします。
用賀の駅から結構遠いですよね、2つのパークに護られたっていうのが売りなんでしょうか・・・

所在地:東京都世田谷区瀬田5丁目248番1(地番) 
交通:東急田園都市線「用賀」駅から徒歩13分、東急大井町線「二子玉川」駅から徒歩23分
間取:2LD・K~3LD・K
面積:55.91m2~93.84m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
シティハウス用賀砧公園 価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/2793

[スレ作成日時]2013-10-18 22:08:38

現在の物件
シティハウス用賀砧公園
シティハウス用賀砧公園
 
所在地:東京都世田谷区瀬田五丁目248番1(地番)
交通:東急田園都市線 用賀駅 徒歩14分
総戸数: 80戸

シテイハウス用賀砧公園ってどうでしょうか?

540: 匿名さん 
[2017-11-11 17:15:34]
あと1戸。
そこからが長いかな(汗)

販売戸数1戸2階 
販売価格6,490万円 

ということです。低層物件が今はある、ということです。
もう他の部屋はすべて入居しているということなのかなぁと思いました。
雰囲気が既に出来上がっていてそれを見てから判断できるのは大きいです。
541: マンション掲示板さん 
[2017-11-13 08:13:03]
値引きないと厳しいよな
542: 匿名さん 
[2017-11-22 23:21:04]
値引きってどの程度してくれるものなんでしょうね。デベロっぺーによっては全く応じてもらえないという話は耳にしたことがあります。

ここの場合は…どうなんだろう。ここまで来たら全然応じてくれない可能性もあるし、よくわからないかも。
話を聞いてみるしかないような。
543: 匿名さん 
[2017-12-13 11:37:09]
二子玉川の駅まで徒歩で23分という風に書かれていますが、実際に歩いていくのも大変だし、全然生活圏ではないなぁ。
ただあの街まで車でだったらそこまで時間がかかりませんよ、ということを言いたかったのかな?とは思いました。
用賀自体は街は基本的には住宅地だし、住んでいる人も多いし、子供も割りと見かけるので、住宅地としては良いのだと思います。ここの場合はその中でも立地と値段のバランスなのかな。
544: 匿名さん 
[2017-12-25 17:35:28]
なんだかんだで最後の1戸になったそうです。
内廊下設計・下住戸なし
ということになっているのですが、2階住戸か1階住戸のどちらかになるのかな。
75A-1タイプが販売対象のようです。
なんとなく居室の配置の仕方がもったいなくて
若干空間効率がもったいない感じがしますが…今ならおまけとかあったりするのかな。
545: 匿名さん 
[2018-01-16 16:23:45]
おまけは、引っ越し無料がその代わりなんじゃないかなと思われます。
引越し費用、高いですからね。
ただ、買う目的はそれだけじゃないけれど…ほしいと思っている人が、引っ越しが無料でついてくるとラッキー
売り出し中の物件の間取り図見たんですが、安全スペースなるものがあります。
何なんだろう?
546: 匿名さん 
[2018-01-29 12:58:41]
完売!
すみふにしては見切り(あきらめ?)が早く、早々に手仕舞いしましたね。
昨今の駅近ブームの風潮では、妥当な戦略転換でしょう。
547: 匿名さん 
[2018-02-01 22:14:25]
トップページには「おかげさまで『全戸完売』致しました!!」って書いてあるのに、物件概要は「販売戸数 1戸2階」ってなってる。
だらしない印象を受ける会社です。
548: 名無しさん 
[2018-02-19 00:10:44]
>>547 匿名さん

完売おめでとうございます。
549: 匿名さん 
[2018-02-19 08:46:11]
何年かかったんだろ。
550: マンション検討中さん 
[2018-07-08 15:28:54]
7Fの中古が出てますね。この値段で売れるのかな?
551: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-09 08:54:50]
>550さん
高いですよね。
駅近ならともかく、この立地。
新築時より1000万値上げはどう見ても欲張りすぎです。
552: マンション検討中さん 
[2018-07-09 21:56:15]
売りに出ているのは、角部屋じゃなさそうだから、一部屋は窓無しってことなのかなあ。
この値段で売れたら、続々と売り物が出てくるのではないだろうか?
553: 管理担当 
[2018-07-10 14:35:04]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

本スレッドは閉鎖させていただきました。

今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609526/

ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる