阪急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ代官山ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 青葉台
  6. 1丁目
  7. ジオ代官山ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

働く女子さん [更新日時] 2014-12-01 15:24:52
 削除依頼 投稿する

ジオ代官山は場所がよいですね~
代官山の蔦屋にもすぐだし、オシャレな感じで憧れます。

売主:阪急不動産株式会社
施工会社:木内建設(株) 東京支店
管理会社:(株)阪急ハウジングサポート

所在地:東京都目黒区青葉台1-126-3(地番)
交通:東急東横線「代官山」駅より徒歩9分、東京メトロ日比谷線「中目黒」駅より徒歩11分、JR山手線「恵比寿」駅より徒歩17分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.1m2~100.55m2

[スレ作成日時]2013-10-17 10:44:39

現在の物件
ジオ代官山
ジオ代官山  [第2期]
ジオ代官山
 
所在地:東京都目黒区青葉台1丁目126番3(地番)
交通:東急東横線 「代官山」駅 徒歩9分
総戸数: 20戸

ジオ代官山ってどうでしょうか?

22: 匿名さん 
[2013-12-02 14:50:00]
性能評価(設計、施工)でるんだよね。ださないなら完全パスやわ。
23: 匿名さん 
[2013-12-03 15:15:49]
>20さん
マンションの検討をする上で、売主は重視していましたが建設会社については
ノーチェックだったのでハッとしました。
木内建設(株)って、確かに聞いた事のない社名ですね。
公式ホームページの建築実績を見るとパークハウスやパークポームズ、イニシアの
物件も手がけているようです。
24: 匿名さん 
[2013-12-03 16:38:03]
13さん
管理費自体は値上がりはないでしょうが、修繕費が上がっていきますよね。
やはり小規模だと1家庭で負担する額は多くなってしまいます。
でも小規模だと余計な共用部分がないのでそこらへんの負担額は心配ないのかな。
中目黒へ出るのも15分以内で行かれるので交通の便は最高だなと思います。
恵比寿までも自転車で行けばすぐですね。
25: 匿名さん 
[2013-12-04 00:00:26]
木内は分譲マンションならそこそこ実績あるよ。建築ラッシュで大手は受けてくれないのでしょう。
26: マンション投資家さん 
[2013-12-04 21:08:30]
うーん、やっぱあかんやつかね
27: 購入検討中さん 
[2013-12-07 16:25:27]
強気な値付けだな。この内容では高すぎ。
28: 匿名さん 
[2013-12-07 16:51:26]
いくらくらいなんでしょうか?
29: 匿名さん 
[2013-12-07 18:24:43]
そんなに高くないよ
30: マンション投資家さん 
[2013-12-07 20:21:58]
利回り3%台前半じゃ話になりません
31: 匿名さん 
[2013-12-07 23:03:19]
木内は利益率悪いね。大丈夫なんかい?
32: 匿名さん 
[2013-12-08 00:13:50]
>25
たとえば、どんな所を作っているのですか?
33: 匿名さん 
[2013-12-09 23:21:48]
施工会社も重要なのにこの立地になんでこんなの選んだかな。資産価値に影響あると思うよ。

http://shizu.0000.jp/read.php/company/1199674256/
34: 匿名さん 
[2013-12-11 22:11:34]
良い立地なのに
35: 匿名さん 
[2013-12-11 22:13:16]
立地良いんですかね?駅10分ですよね?
36: 匿名さん 
[2013-12-11 22:25:19]
この地域の坪単価を検討する層は、駅を利用しない層が含まれてきますね。

37: 購入検討中さん 
[2013-12-11 22:29:40]
なんか施工の費用も高いんだからしょうがないんですよ。
みたいな感覚ばかり感じましたよ。
これは無いかなあ
38: 匿名さん 
[2013-12-12 01:59:10]
立地は最高なんですが、割高でした。
あと部屋の天井低すぎて窮屈。
39: 匿名さん 
[2013-12-14 20:10:19]
天井高いくつなんですか?基準でリビング2.5はあるんですよね。それとも下がりが酷いのでしょうか?。。
40: 匿名さん 
[2013-12-14 20:30:19]
2.5あれば十分。
41: 匿名さん 
[2013-12-15 00:53:32]
坪単価、おいくらぐらいなんでしょうか。
42: 匿名さん 
[2013-12-16 12:12:00]
>39
2.5なんですが、下がりが各部屋多めでしたね
43: 匿名さん 
[2013-12-17 12:36:00]
>>33さん
一通り目を通させていただきましたが、2chよりはマンションコミュニティの関連掲示板の方が
信憑性が高いように感じられました。
物件にもよりますが、下請け業者の仕事が雑でクレームを出しても、現場の人員不足からアフター
対応があまりよろしくないようですね。
44: 匿名さん 
[2013-12-17 23:43:29]
やる気のないHP。もう少し情報だしてくれよ。「西郷山あたり」以外にあんまり出せる特徴もないのかね。
45: 匿名さん 
[2013-12-19 00:11:44]
渋谷の雑踏からは離れているけれど遠くは無いという点では使い分けできますね。休日は家でゆっくりしてもいいし、アクティブに買い物にも出かけられます。部屋ん感じは実際体感してみないとですね。
46: 匿名さん 
[2013-12-22 21:59:11]
下がり2100ですね。手の平ついちゃた。で、アベの価格でがっくり。
48: 匿名さん 
[2013-12-25 21:47:40]
なんか人気ないね。@500超えで、残念モード満載か
49: 匿名さん 
[2014-01-06 14:35:33]
拝見して参りましたが、正直残念でした。渋谷、目黒、港区内にて検討しておりますが、そのようなモデルは記憶にありません。空間を遮る大きなハリ、昔のマンションのような低いサッシ。チープな内装。設計段階から居住者のことを考えて企画されたものではない感じが充満しています。プライスも目黒区物件ということで少々期待しておりましたが、立派な代官山価格(代官山外なのに)。こちらの売主さんは初体験でしたが、いつもこうなのでしょうか?購入者をなめたような企画はもうこちらでは展開しないで欲しいです。
50: 匿名さん 
[2014-01-06 20:52:30]
>49
同感でした。
営業さん凄い高飛車だったな。住みふだった。買うの?、って感じ。こちら予算、億だといっているのにね。 ギロチン天井久々みたね笑。仕様もチープでね。内覧30分で切り上げました笑
51: 匿名さん 
[2014-01-08 09:08:34]
買えそうにない風貌で行ったらダメだよ(笑)
52: 匿名さん 
[2014-01-08 10:52:20]
スーツ着用かな笑
53: 匿名さん 
[2014-01-08 15:27:36]
化粧もね。きんきらきんでね。
54: 匿名さん 
[2014-01-08 23:14:35]
私は超普段着で行きましたけど、対応はとても丁寧でしたよ。
55: 匿名さん 
[2014-01-08 23:20:03]
ちゃんと前年の年収と頭金の予算をお伝えして、シミュレーションしてもらいました。思ってより価格が高かったので、資金不足マークが出たらどうしようかとヒヤヒヤしましたが…(^_^;)
56: 匿名さん 
[2014-01-15 11:54:43]
すごく高そうだけどお金持ちは気に入りそう。

検討人口が絶対的に少ないのかなあと想像しながらもこの戸数は少な過ぎて誰かあぶれてしまうのでは、と自分が買うわけでもないのに余計な心配をしてしまいました。

少ないのはナゼなんでしょうね。
57: 物件比較中さん 
[2014-01-15 12:10:17]
金持ちがジオや目黒区の小規模マンションなんか検討しないと思うよ。

オシャレな場所だと思うけど高すぎると買えないって人の方が多いんじゃない
58: 匿名さん 
[2014-01-17 21:23:33]
この前、周りを散歩しましたが、さすが、日本のセレブの都と言われる意味が分かりました。
静かで公園も隣にあって、なかなかです!
犬の用足しにはこの公園は近いし、ウンチもシッコもさせやすい
59: 匿名さん 
[2014-01-21 23:01:19]
50
同感。営業のレベルが低すぎてこちらの
情報開示する意欲が減退しました。
Sって大体こんな感じですね、、、
60: 物件比較中さん 
[2014-01-22 00:35:15]
通りの反対側が高いのでしょうか
61: 物件比較中さん 
[2014-01-24 00:39:35]
騒音対策は?
62: 物件比較中さん 
[2014-01-25 16:23:02]
一期売り切れやで
63: 匿名さん 
[2014-01-26 12:02:38]
なんぼ?
64: 匿名さん 
[2014-01-26 21:03:52]
2期に期待!抽選よわし!
65: 匿名さん 
[2014-01-30 14:07:00]
百平米はあって欲しかった。自分は買える立場じゃないですけどこれが感想です。

廊下とかあんまり長くないし無駄はないと思うんですけどね、これで百を切ってるから住むとけっこうコンパクト感あるんじゃないですかねえ・・・。

と、感想と想像だけ述べておきます。
結論としてはどのみち億ションは羨ましい、です・・・。
66: 匿名さん 
[2014-01-31 22:05:15]
セレブ御用達
67: 匿名さん 
[2014-01-31 22:16:27]
セレブ?単に高いだけだよ、ここは。勘違いしないようにね笑
69: 匿名さん 
[2014-02-01 23:44:56]
大して高くもないが・・。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる