株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズプレイズ南大高」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. ライオンズプレイズ南大高
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-08 12:58:50
 削除依頼 投稿する

情報お願いします。
駅徒歩2分の立地で駐車場が平地式なのは利点でしょうね。


所在地:愛知県名古屋市緑区大高南特定土地区画整理組合55街区1番1(保留地証明)(地番)
    愛知県名古屋市緑区大高町以下未定(住居表示)
交通:東海道本線「南大高」駅下車徒歩2分
規模・構造:鉄筋コンクリート造、地上15階建て、陸屋根、共同住宅
総戸数:141戸(住戸)、他にキッズルーム1戸、スタディルーム1戸、パーティルーム(集会室)1戸
駐車場:146台 (屋外平地式50台、屋内平地式95台、来客用1台)
竣工日 平成27年3月下旬(予定)
入居開始日 平成27年3月下旬(予定)
売主:大京 三交不動産
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社三交コミュニティ

【物件情報の一部を追加しました 2013.10.14 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-11 17:26:19

現在の物件
ライオンズプレイズ南大高
ライオンズプレイズ南大高
 
所在地:愛知県名古屋市緑区大高町字池之内22番2(地番)、名古屋市大高南特定土地区画整理組合55街区1番1(保留地)
交通:東海道本線 南大高駅 徒歩2分
総戸数: 141戸

ライオンズプレイズ南大高

42: 匿名さん 
[2013-10-26 17:57:30]
地下鉄駅近(笑止)
社会の歯車の方々が住む地域ですね。
43: 匿名さん 
[2013-10-26 18:35:23]
大高に住むほど底辺じゃ無いけどな(笑)

>42の歯車じゃない職業って何?開業医か?
44: 匿名さん 
[2013-10-26 20:33:53]
>39

わざわざ掲示板に書かなくてもいいんじゃないですか?
気になっちゃってる感じアリアリですけど・・・
45: 匿名さん 
[2013-10-26 21:19:28]
たしかに南大高はお医者さん多いですよね。
46: 匿名さん 
[2013-10-27 22:18:34]
南生協病院があって、その敷地に健康重視のレストランやパン屋さん、外に薬局、開業医が多いからいいですね。
47: 匿名さん 
[2013-10-28 09:37:40]
JR沿線勤務なら、南大高でも充分通えると思っています。
名古屋市内で戸建ては、かなりの金額を積まないとムリですが、南大高ならある程度の広さの住戸が構えられそうです。
48: 匿名 
[2013-10-29 19:58:10]
>39、41
掲示板の確認頻度さすがです。自分の書き込みに対する反応が気になっている様子が、滑稽です。
49: 匿名さん 
[2013-10-29 21:26:59]
大きな病院が近いと安心できるのがメリット
逆に救急車が24時間うるさいというのがデメリット
50: 匿名さん 
[2013-10-29 22:45:13]
最近消費税からみか?戸建て新築ラッシュ半端ないです。ここは次の10%前竣工かな?
51: 匿名 
[2013-10-31 22:25:09]
値段云々よりもちょっと郊外でも静かなところがといっても病院が近いと・・・気になるかな
平面駐車場で間取りもゆったりというタイプをさがしているので
52: 匿名さん 
[2013-11-01 11:41:53]
ずばりこの物件、
どんな間取りで(3LDKなど)
どの位置で(南東側最上階など)
いくらなら買いますか?
53: 匿名さん 
[2013-11-01 13:16:47]
予想しないほうがいいと思う
自分が思った通りだったり、安い場合はいいけど
逆の状態になると今まで賞賛してたのに
急に荒らしに変貌する人が現れるから
54: 匿名さん 
[2013-11-01 13:36:13]
イオンモール大高徒歩1分がいいね

>52
ライオンズ大高レジデンスフォート
大高駅 徒歩4分
地上14階 41戸
3LDK・4LDK
76.59平米~108.3平米
3,030~4,540万円
2009年04月

この辺が参考になるでしょう
大高町の高級住宅街は駅東側の鷲津山
55: 匿名さん 
[2013-11-01 13:39:06]
坪単価131〜139万
ここよりは確実に高くなる
56: 匿名さん 
[2013-11-04 17:32:00]
ここは販売前ですか?
57: 匿名さん 
[2013-11-04 18:07:00]
南大高駅付近の土地単価は50~60万円位だから大高駅前と価格がかわらないのかな?
58: 匿名さん 
[2013-11-05 09:49:43]
3000万円台で購入できるならいいよね。
59: 匿名さん 
[2013-11-06 14:47:12]
4000万円だと高いと感じる
60: 匿名さん 
[2013-11-07 16:37:47]
いつ販売するかな?
61: 匿名さん 
[2013-11-08 09:53:43]
2500〜4000
3000〜4500
4000〜5500

大高だとこの辺がレンジだろうね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる