東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その26」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その26
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-01-14 12:09:15
 

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスのその26です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ 
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/353798/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・三菱地所レジデンス株式会社・鹿島建設株式会社
販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2013-10-10 14:14:12

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2-3-30
交通:山手線 東京駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その26

685: 契約済み 
[2013-12-02 23:17:59]
修繕積立金ケチって一括徴収があるマンションよりははるかにいいと思うけど。
そんなにお金がないならもっと地方に行けばいいのに。
686: 契約済みさん 
[2013-12-02 23:31:52]
12年目くらいに積み増し徴収するのが普通。初期費用安く見せられるからね。
687: 購入検討中さん 
[2013-12-03 01:00:54]
最近のマンションは殆どどこも30年長期修繕計画をしていて、追加一括徴収がない代わりに、月々の修繕費は5/6年後に2倍、10-15年後3倍に跳ね上がるようになっています。上がり方については特に違和感を感じません。ただ、ほかのタワーに比べて、戸数がある割には管理費はほぼ同レベルか少々高い、月々の修繕積立金、70平米台で約2000円ほど高いように見えます。15年後は7000円高くなるということに。。。ここの南や高層階を買えるなら、この金額払えなくもないですが、これほどの戸数があれば、本当なら管理費と修繕積み立て金がもう少し抑えられるのではないかと思います。特別にゴージャスな共有設備がついていないので、管理費は恐らく専用バスがついているためと推測しますが、修繕費は巨大免震ゴムの交換に備えるということでしょうか?
689: 匿名さん 
[2013-12-03 11:07:50]
20戸が売れようが売れまいがおまえの知ったこっちゃない。
アレは三菱の持ち物で、俺んじゃないし。売れないで困るのは俺じゃないし。

それが資産価値に影響するって??そんなんで儲けようとは思ってないし。
金持ちケンカせず。
690: 匿名さん 
[2013-12-03 11:09:54]
688
選手村は残念ながら、新築と言えるのか?
リフォームした中古扱いではないのか。
691: 匿名さん 
[2013-12-03 11:24:39]
選手村の売り出しって7年後だろ
692: 購入検討中さん 
[2013-12-03 11:25:37]
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20131203/CK2013120302000109.ht...

ついに、晴海、銀座に、交通網整備することが、中央区で決定したみたいですね
693: 契約済みさん 
[2013-12-03 11:32:11]
ネットの見出しのタイトルは決定となってたけど、記事の内容は、今までとあんまり変わらないね
694: 匿名さん 
[2013-12-03 11:34:44]
読んでみたら銀座で勉強会が開かれたというだけの記事ですね。
なーんだ。
695: 匿名さん 
[2013-12-03 11:42:00]
まだ完売してなかったのか。
696: 匿名さん 
[2013-12-03 16:22:34]
>689さん
こういう場ですし言葉遣いのマナーにはきをつけましょうよ。契約者の方のようですがこれからご近所さんになる方も多くいらっしゃるのですから。

20戸売れるにこしたことはないと私は思っています。販売中の旗や横断幕もなくなっていた方が住み心地がよいでしょうし。
697: 匿名さん 
[2013-12-03 17:39:08]
>692
自転車に乗るな、って記事内容でもありますね。
自転車を奨励しているここの販売広告とは合わないな。
703: 匿名さん 
[2013-12-04 01:18:32]
それにしてもオリンピック決定の瞬間風速を逃した感じだなー
704: 匿名さん 
[2013-12-04 08:13:29]
オリンピックは関係ないよ。環境を買うならここ。現地に行けば分かるけど、解放感満点。
月島、勝どきの雑踏からも程よく離れてるしね。
705: 匿名さん 
[2013-12-04 09:51:22]
波に乗れなかったようで。在庫か、、やはり晴海は勢いないとしんどいね。
706: 匿名 
[2013-12-04 10:21:29]
空いてるほうがいい〜
707: 匿名さん 
[2013-12-04 11:32:03]
オリンピックが関係ないことはないでしょう。
東京に決定したばかりの時はテレビや新聞などマスコミが、
晴海をポジしてくれたのですから。
ただ、ホントに瞬間風速というか過ぎ去りましたね。
708: 匿名さん 
[2013-12-04 12:17:19]
オリンピックが関係ないだとぉっ?
都合良すぎるだろ(笑)
オリンピックでどれだけ祭り騒ぎしてたんだよ(笑)
オリンピックでイフラガーインフラガー、
ユリカモメガーユリカモメガー言っていたろ(笑)
709: 契約済みさん 
[2013-12-04 13:00:53]
営業さんがいってた(MRで漏れ聞いた)五輪後2か月で200軒
契約されたって。それだけでも十分、神風援護受けたような・・
710: 匿名 
[2013-12-04 14:50:37]
>>708
インフラもゆりかもめもオリンピック決定後にすぐ発表されるわけないじゃん。
議会で予算つけなきゃいけないのに。

【一部テキストを削除しました。管理担当】

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる