住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 2】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-30 00:05:18
 

スレタイのまま、そう思う人の討論会

[スレ作成日時]2013-10-10 10:30:52

 
注文住宅のオンライン相談

固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 2】

672: 匿名さん 
[2013-12-18 19:31:32]
>668
既にほとんど>669さんが指摘していますが、消費税で5%にインフレ2%が継続し消費者の負担が今より7%増えた状態で、景気にブレーキを掛けないと過剰な景気拡大になるとの観測が無ければ、利上げの可能性は非常に低いですよ。
それよりは、資金需要が活性化して優遇金利幅を縮小する可能性の方が、圧倒的に高いと思いますが。
そう考えると、数年前から1~2年先位までの変動優遇金利はかなりおいしいと考えています。

>670
金融緩和を解消しても景気が過熱しているなら利上げが続く可能性は勿論ありますが、金融緩和の解消が短期間で済む可能性はアメリカの出口戦略を見ても明らかなように非常に低いでしょう。
異次元レベルから数年掛けて解消に向かうのが精一杯で、解消即利上げが必要になる可能性は0ではないがかなり低いと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる