東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ文京茗荷谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 大塚
  6. 3丁目
  7. ブランズ文京茗荷谷
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-07-09 08:42:52
 削除依頼 投稿する

教育施設が多い文教地区に立地、スマートフォンをインターホンとして活用できるシステムを日本初導入。後者についてはすでにリリースが出ています。
公式=http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/myogadani/
スマートインターホンについて=http://www.tokyu-land.co.jp/news/2013/pdf/20130425_01.pdf

<全体概要>
所在地=文京区大塚3-8-4他
交通=有楽町線護国寺駅徒歩6分、丸ノ内線茗荷谷駅徒歩8分
総戸数=29戸
間取り=1LDK~3LDK、42.43~71,24m2
竣工=2013年11月16日予定
入居=2014年3月下旬予定

売主=東急不動産
施工=埼玉建興
管理=東急コミュニティー

[スレ作成日時]2013-10-09 20:01:42

現在の物件
ブランズ文京茗荷谷
ブランズ文京茗荷谷
 
所在地:東京都文京区大塚三丁目8番4(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅 徒歩6分
総戸数: 29戸

ブランズ文京茗荷谷

86: 匿名さん 
[2013-12-31 07:56:20]
79だけど。

国立小学校の学区に引っ越すというのなら分かるんだよ。うちもそうだったから。

近県で言うと千葉大附属小・中→千葉高、埼玉大附属→浦高。これが受験の王道でしかも他の選択肢が極めて限られる。そういう場合だったら選択の余地なく学区内に引っ越すしかない。しかもこういう地方の国立大学の教育学部附属の学校の学区は、極めて限られる。だから、その学区内のマンションは人気にならざるをえない。(ちなにに、すぐ近くのお茶女附属だって小学校の学区はえらく広いぞ。山手線内ほぼ全域+)

それがたかだか区立小学校でちょっとレベルが高いとかいう学校のために引っ越す意味が分からない。というかみっともないとすら感じる。だって、小学校受験失敗したんだろ?そういう家庭って。それなら捲土重来中学校で開成や筑駒や桜陰を狙えば良い。そして、開成や筑駒や桜陰に合格したら、その時始めて家を買って、その学校に通学しやすいところに移れば良いじゃない。


もちろん、上にあげたような地方の国立大学の附属校から、結局中学受験をして都内などの学校に通う事になると、そのマンションを売って、子供の通学に便利な場所(上の場合なら千葉・埼玉→都内)に引っ越す家庭もある。
だから、今回茗荷谷のマンション買って私立中学に合格したらもう一度引っ越すつもりというのなら別に止めないよ(うちもそうだったけど)。でもそれってやっぱり年収が(私のように)数千万円あって別にマンション買い替えたって困らないとかいう限られた家庭にしかできないことだよ。

茗荷谷に家買って、合格した中学校が渋谷学園幕張校や浦和明の星だけだったらどうするつもり?都内以外の学校は受験日が2月1・2・3日だけじゃないから、必ず試し受験で受けに行くんだよ。

茗荷谷に家を買うということは、子供の受験機会をそれなりに奪うことなんだよ。子供が早実や慶応藤沢に行きたいって言ったらどうするつもり?通わせるの?茗荷谷から?

通学時間が長いと、通える塾も限られるし、勉強時間も削られるし、その後の子供の受験には圧倒的に不利になるよ。

受験のためにこの物件を買うと言うのは、自分の年収が数千万円とか言うのでない限り。子供のことを考えているようで単に親が物欲に負けているだけだと思う。
87: 匿名さん 
[2013-12-31 08:18:35]
続き

ちょっと検索してみたけれど

物件から浦和明の星なら、通学時間が60分ちょっとぐらい。これなら通えなくはないな。ちょっときつい、というか不利だけど。

渋谷学園幕張は、80〜90分。かなりかわいそうなことになるな。
88: 匿名さん 
[2013-12-31 08:26:09]
なにか受験に関して固定観念が強い感じですね。学歴コンプレックスが強いのかな?
89: 匿名さん 
[2013-12-31 11:24:22]
私は物件を検討するまで、公立の小学校ならどこも同じだと思っていました。
でも色々周辺の小学校を調べていくと、中学受験率が高い学校だったり、
公立でも英語に力を入れていたりとそれぞれ学校に特色があるんですよね。
子供の環境作りは親の役目なんだなとつくずく感じました。公立でもかなり
レベルの違いがある様ですね。
91: 匿名さん 
[2014-01-01 16:22:33]
>89さんへ

公立の小学校にこだわりたいなら、賃貸を勧めるよ。
どう考えても

小学校の重要性<中学・高校の重要性

なんだから、小学校の学区を中心に考えて家を買うのは避けた方が無難。中学入学時点でその子(時として上の子)の通学に便利な地域に居を構えるのがまっとうな考えだと思いますね。

ちなみに、子供の受験仲間は灘中学に合格して、お母さんと子供だけ関西に引っ越したよ。(神戸だっけ?)

子供の受験を大切に考えるならそのぐらいの根性を見せて欲しい。小学校の学区ごときを重視して身動きが取れなくなるようなマンションを購入する親は子供のことなんかちっとも考えていないってことだよ。もちろん、金があっていくらでも買い替えられるならどうぞ。お好きに。

92: 匿名さん 
[2014-01-01 22:39:03]
子供はロボットじゃないんだから、もう少し柔軟に考えてもよいのでは?
小学校6年間の交友関係だって重要じゃないですか?
一生付き合う関係になるかもしれないわけだし。
そういうことは一切考慮しないで、受験を重視してもつまらない子供に育つだけのような気がします。
子育ての目的が分からなくなってきているのかもしれないですね。
93: 匿名さん 
[2014-01-02 00:39:49]
>92

だから、小学校も大事だと思うなら賃貸にしたら?って言ってるのよ。
94: 匿名さん 
[2014-01-02 00:45:02]
>92

あなたの論理だと大事なのは小学校だけで、中学や高校は大事ではないので無視して良いというようにしか読めないよ。

私は、小学校よりも中学・高校の方が大事なのでその選択肢を狭めるような行為はやめた方が良いと言っているだけね。だから、子供が小学校時代は、子供の成長にあわせていつでも転居できるように賃貸にするなりなんなりを考えないとだめだよ、と言っているのよ。
95: 匿名さん 
[2014-01-02 01:17:09]
それと、上の方にも書いたけど、分譲であれ賃貸であれ駅近物件を勧めるよ。受験期には意外と夜、駅から家までの時間がつらい。できるだけ子供の負担を減らすには、駅から徒歩数分(できれば、2〜3分)のマンションでないと特に子供が比較的小さいうちは大変だよ。
96: 匿名さん 
[2014-01-02 05:07:52]
子供は体を動かして自然の中で遊ぶのが仕事です。野山を駆けずり回って9時前に寝かしましょう。幼少期のそういう体験が一生の財産になります。それでも素質があれば大学受験で好きな大学に行けるし社会に出てからもクリエイティブな仕事ができますよ。キャッシュでマンション買えるくらいのお金もちゃんと稼げるし結婚でも失敗しません。
97: 匿名さん 
[2014-01-02 09:13:16]
>96さん

だからこんな都会の小学校に入れる親は馬鹿だと言っているのですね。わかります。
99: 周辺住民さん 
[2014-01-02 11:29:53]
>正月から売れないデベはネガキャンで大変だな。

東急不動産の営業さんは、大変ですね。正月もネットチェックですか。でも、まともな反論できませんね。

結局、この物件の立地の訴求力のなさ(南側が大通り、しかも都内屈指の交通量。駅やスーパーまで微妙に遠い、しかもアップダウンあり。)が学区のこととインターフォン程度しか売りがないってことにつながっているのですかね。

でも真面目に小学校の学区ごときで家買う人はあまりいないと思いますが?

ちなみに、本物件のほぼ向いに建った三菱の茗荷谷富士見坂のように竣工後も販売活動必至でしょうか。茗荷谷富士見坂の方が南側が開けていて静かだし、茗荷谷の駅に行くのにも春日通り渡らないで済むし、立地は上でしたよね?でも販売には苦労した。ここ周辺の立地のマンションは意外と苦労されているみたいですよ。チラシレベルの知識ですけど。
100: 匿名さん 
[2014-01-02 15:15:50]
頭がガチガチの親を持つ子供は、大変ですね。
同情します。
102: 匿名さん 
[2014-01-03 21:41:33]
地方出身者には、こっちの受験熱は異常に映ります。早慶レベルであれば、有名小学や塾なんかいかなくても、高校から真面目に勉強するだけで入れると思うんだけど。

小学校の学区だけで家買う人はいないと思うのは同意です。学区にこだわりたい人でも、小学校だけなら賃貸にするでしょ。その後、中学、高校とあるんだから。
104: 匿名さん 
[2014-01-03 22:42:21]
ネガの方が説得力ある
105: 匿名さん 
[2014-01-04 02:21:26]
窪町小学校学区は、プラウド、アトラス、ディアナコートなど高額物件もすぐに完売してるよ。
いくらネガっても、結果はすぐ出るでしょ。
106: 周辺住民さん 
[2014-01-04 07:58:02]
>105さん

あなた気は確か?

東急のマーケティング(?)は、そんな資料作っちゃったの?

自分たちでブランズタワー文京小日向とブランズ文京小日向を建てたろ?両方ともぜーんぜーん売れなかったじゃない。どれ程苦労したか当時の営業マンに電話して聞いてみたら?窪町小学校の思いっきり学区内だよ?
ザ・パークハウス文京富士見坂も窪町小学校の学区だけど、めちゃくちゃ売るのに苦労したろ?あなたの物件のはす向かいだよ。
学区が分からなければこの資料を見なさいね。↓
http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_gakumu_school_tuugaku.html

この地域の物件の動きを見ていると春日通り沿いの物件は一部を除いてめちゃくちゃ売るのに苦労しているんだよ。売れた物件は、アトラスのように駅直結という特殊物件の他は、春日通りから一歩入った物件ばかりだ。やはり春日通りの交通量の多さは敬遠されるんだよ。

地元民としてはもはや常識。

107: 周辺住民さん 
[2014-01-04 08:03:29]
追記すると、後は値段設定でがんばるしかないよ。

藤和が出したベリスタ茗荷谷。1ヶ月ぐらいで売り切った。これって競売物件だったせいか値段設定がめちゃくちゃ安かった記憶がある。
余程突っ込んだ値段にしない限りはすぐに売り切ることは難しいと思いますよ。(安くしても春日通りの北側物件は私は買わないけど。。。)
108: 周辺住民さん 
[2014-01-04 09:00:32]
いろいろ書きましたが基本的に近所に新しい住民の方が増えることは歓迎しております。その辺りは勘違いなきよう。茗荷谷周辺は良い町ですのでいずれにしろ引っ越しをされた場合、あまり後悔することはないと思います。穏やかな住民も多いです。
ご近所になられますので、良いおつきあいが出来ます事を心より願っております。(ちょっとフォロー。)
109: ご近所さん 
[2014-01-04 09:26:53]
今、茗荷谷でお勧めの物件は、スミフのインペリアルと、パークハイム小日向の斜向かいの計画ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ブランズ文京茗荷谷

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる