伊藤忠都市開発株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 多摩平
  6. 2丁目
  7. クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-05-07 15:33:19
 

クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCEの住民スレです。
有意義な情報を交換していきたいです。

所在地:東京都日野市多摩平二丁目5番1外3筆(地番)[多摩平の森重点まちづくり計画区域内]
交通:中央本線(JR東日本) 「豊田」駅 徒歩5分
面積:65.62平米~93.80平米
売主:伊藤忠都市開発 、三菱地所レジデンス 、大栄不動産
物件URL:http://www.ct5.jp/
施工会社:三井住友建設株式会社 東京建築支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327040/

[スレ作成日時]2013-10-08 16:19:25

現在の物件
クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE
クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE
 
所在地:東京都日野市多摩平二丁目5番1外3筆(地番)[多摩平の森重点まちづくり計画区域内]
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩5分
総戸数: 440戸

クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE【契約者専用】

749: 入居済みさん 
[2015-04-06 10:47:35]
イオンの駐輪場はイオンの営業のためのものだから、それをあてにするのはやめませんか。
750: 入居済みさん 
[2015-04-06 16:28:34]
付近にあるピノキオは、申し込みは前年度4月からのようですから、早めに越したことは無いですよね。

認証は、どの位アピールするか、だと思いますので、申し込みをまだ受け付けていなくても連絡するのが大事だと思います。

私は暁の説明会行きましたが、非常に熱意を感じましたし、私は入れませんでしたが…入れた方が羨ましいです。
751: 住民さんE 
[2015-04-08 09:43:20]
今さらですが、車のタイヤ交換できるスペースがあるとよいですね…。
どこかしらのスペースがあれば、予約制時間貸しで作業用に使えたらいいかも、なんてフト思いました。
752: 入居前さん [女性] 
[2015-04-08 15:33:04]
751さん、タイヤの交換てことは、交換するタイヤがあるってことで、そのタイヤは何処に置くのですか?
我が家は一戸建てからマンションに移るので、今、置き場思案中です。
753: 入居済みさん 
[2015-04-08 20:47:58]
いまは部屋においてますが、とても邪魔です(笑)
754: 入居済みさん 
[2015-04-08 20:49:13]
あ、753は751です。
755: 入居前さん [女性] 
[2015-04-08 21:03:41]
部屋ですか!それは邪魔ですね。ベランダはどうかなと思っています。ウチは2台分なのでーーーーー先々は雪が降ったら乗らない、車は1台にするーーーつもりですがーーーーーせっかく駅ちかに住むのですからね。
756: 入居予定さん 
[2015-04-09 08:22:05]
昨日の雪で、さすがに窓はうっすら結露してました。思ってたほどの結露ではなかったので良かったのですが、新しいカーテンカビませんように。
それにしてもこのマンション、快適すぎてどうしよう!
ベランダも廊下も広いしディスポーザーも便利。
イオン(スーパー側)も図書館も児童館も、平置き駐車場側から出て歩いて数歩!雨の日助かります。公園も銀行も西友も近くて、子連れ生活が一変しました

757: 主婦さん 
[2015-04-09 09:29:11]
>>756
2中の近くの多摩平の森公園も面白いですよ。
隣の団地の中の道を通っていけます。

春夏秋冬の季節を感じます。
スミレが今は盛りです。
758: 入居済みさん 
[2015-04-09 09:57:58]
ほんと快適ですよね!(-_^)家に帰るのが毎日楽しみです!
イオンの工事が終わればますます快適になりますね!
緑いっぱいで散歩も楽しいです!
引越して来て本当に良かったです!
マンションの方とはほとんどお会いしませんが、イベントも来年の分までは伊藤忠さんが計画して下さってるんですよね?老若男女問わずみんなが笑顔になれるイベントだといいです!(^o^)
759: 入居済みさん 
[2015-04-09 11:58:40]
>>755さん

2台分!はちょっと部屋におけませんね…。
ベランダだと避難時の妨げにならないように、また景観に配慮しておけば有力な手段じゃないでしょうか。
雪が降ったら乗らない、は駅チカならではの強みですよね!
760: 入居済みさん 
[2015-04-09 15:15:07]
ソフトバンクケータイの受信感度がとても悪くて、通話が切れてしまうことが少なからずあります。
窓際でないと通話できません。
鉄塔の電磁波障害とか、あるのでしょうかね??
761: 入居済み 
[2015-04-09 16:43:31]
>>760さん
すぐ裏のURに住んでいる友達がソフトバンクのiPhoneですが同じようなことを言ってました。
もう6年以上住んでいるので鉄塔の影響ではない思います。
ソフトバンクに相談に行ったら無料で受信の良くなるルーター?(ごめんなさい、あまり詳しく聞かなかったので)
を貸し出ししてくれて良くなったと言ってましたよ。
でもiPhone5Sで4Gなのに3Gだとか、なんとか…
あまり役に立たなくてすみません。
762: 入居済みさん 
[2015-04-09 19:53:34]
私も本当に快適に過ごしています。
部屋も気密性が高いので、昨日夜帰ってきても部屋が暖かかったですし。

後は、宅配BOXが便利ですね。以前は宅配BOXがないところだったので、再配達が面倒でした。それに、コンシェルジュのところでごみ袋が買えたりするので、うっかりしちゃっても何とかなりそうで。願わくば、オムツ用のごみ袋も置いていただけたらと思いますが…。
763: 入居済みさん 
[2015-04-09 21:44:47]
>>761さん

ありがとうございます。
そうですか、URのほうでもそうなんですね。
ホームアンテナは、たしかインターネット経由の電話になるとか何とか…。
今のままだと不便なので、検討したいと思います。
情報をありがとうございました。
764: 入居済みさん 
[2015-04-09 22:00:29]
ここ数日は朝の結露が気になりますが、でも、以前住んでいた一戸建てに比べて暖かい!

建物の中に、自販機があるといいなと思いました。
収益は管理・修繕費にあてる、とかもできませんかね。
765: 入居済みさん 
[2015-04-10 00:36:28]
自販機良いですね。
皆さん結露出てます??
24時間換気ONでもですか??
766: マンション住民さん 
[2015-04-10 00:48:59]
うちは結露してません。 
もちろん24時間換気してます。
767: 入居前さん 
[2015-04-10 07:14:24]
結露するのは窓の方だけですか?
玄関扉はどうですか?
768: 入居済みさん 
[2015-04-10 08:04:08]
24時間換気していましたが、窓は結露しましたよ。
ドアはしていませんでした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる