東京建物株式会社 関西支店の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)京都五條院ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 下京区
  6. Brillia(ブリリア)京都五條院ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-01-04 15:29:35
 削除依頼 投稿する

旧安田財閥で東証一部上場企業の東京建物のマンションです。
東京建物のマンションの住み心地は良いのですか?
アベノミクスや消費税増税がありますが価格は適正ですか?
マンションは管理を買えと言われるが、このデベロッパー系列の管理会社の実力はどの程度ですか?
京都ではまずまずの戸数ですが一般的にスケールメリットがあると言われる150戸と比較すると戸数が少ないが
管理費や修繕積立金の将来の値上がりはどの程度になりそうですか?

公式URL:Brillia京都五條院 http://www.b-gojoin.jp/index.html
売主:東京建物株式会社 http://www.tatemono.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション http://www.haseko.co.jp/hc/index.html
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート http://www.ttas.co.jp/index.html 
販売代理:東京建物不動産販売株式会社 http://www.ttfuhan.co.jp/

【マンションコミュニティ】
東京建物のマンションの評判は?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47334/
長谷工はどうでしょう?その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307493/
どうした?東京建物アメニティサポート
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46029/
ブリリアの検索
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%8...
Brilliaの検索
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/Brillia
東京建物の検索
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%BB%BA%E7%8...
大宮の検索
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%A4%A7%E5%AE%AE
四条の検索
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%9B%9B%E6%9D%A1
四条大宮の検索
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%9B%9B%E6%9D%A1%E5%A4%A7%E5%A...

全体概要
ブリリア京都五條院
所在地 京都府京都市下京区高辻通猪熊西入十文字町665番他(地番)
交通 阪急京都線「大宮」駅徒歩6分
京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅徒歩13分
京福嵐山本線「四条大宮」駅徒歩6分

建物竣工予定日 (完成予定年月) 平成26年11月中旬(予定)
入居予定日 平成26年12月中旬(予定)

敷地面積 1,454.62㎡
土地権利 所有権
分譲後の権利形態
敷地:専有面積割合による所有権の共有
建物:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
地目 宅地
用途地域 近隣商業地域

総戸数 49戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造 地上5階建
建築確認番号 第H25確認建築CIAS00826号(平成25年8月1日付)

管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート 関西支店
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託(予定)

駐車場台数/価格 平面6台(内、来客用2台、住戸専用1台) (月額使用料:未定)
駐輪場台数/価格 75台 (内、住戸専用1台) (月額使用料:未定)
バイク置場台数/価格 6台 (月額使用料:未定)

設計 株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
監理 株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
施工 株式会社長谷工コーポレーション

売主 東京建物株式会社 (売主)
国土交通大臣(14)第6号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
大阪府大阪市中央区本町3-4-8 東京建物本町ビル9階
販売代理 東京建物不動産販売株式会社 (販売代理)
国土交通大臣(9)第2885号、(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、
大阪府大阪市中央区本町3-4-8 東京建物本町ビル9階

Brillia京都五條院予告物件概要 (予告広告)

販売戸数 未定
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 63.94㎡~96.24㎡
バルコニー面積 3.89㎡~12.52㎡
その他専用使用面積・使用料 サービスバルコニー面積:1.39m2~3.83m2
ルーフバルコニー面積:24.14m2~27.58m2(月額使用料:未定)
テラス面積:8.01m2~14.04m2

販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
販売スケジュール 平成26年1月中旬販売予定

管理費 未定
修繕積立金 未定
修繕積立基金 未定
管理準備金 未定

(予告広告)
本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
販売戸数が未定の場合、住戸 (区画) の最低から最高面積および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。
確定情報は本広告時に掲載いたします。

情報更新日:平成25年10月4日
次回情報更新予定日:平成25年10月18日

[スレ作成日時]2013-10-06 01:08:24

現在の物件
Brillia(ブリリア)京都五條院
Brillia(ブリリア)京都五條院
 
所在地:京都府京都市下京区高辻通猪熊西入十文字町665番他(地番)
交通:阪急京都本線 大宮駅 徒歩6分
総戸数: 49戸

Brillia(ブリリア)京都五條院ってどうですか?

1: 以前近くに住んでいた者 
[2013-10-06 11:08:25]
また、50戸に満たない小規模マンションですか・・・・・。あの辺りは普段の買い物に不便だったけど、今はどうかな。少しは便利になったかな。
3: 匿名さん 
[2013-10-06 22:29:33]
1さん
まだ便利とは言えないですよ。
昔と変わらないっていう感じですね。
ただ、駅に近いこともあって、どこにでも行きやすいというのはあるかも。
4: 匿名 
[2013-10-06 23:03:09]
最近完成したライオンズロイヤルグレイドが大宮駅南側であるにもかかわらずそこそこの値段で完売して以降、大宮駅近辺に一気に物件が増えたような気がしますね。

便利じゃないというのは四条烏丸と比較すれば確かに劣るかもですが、少なくとも利便性では烏丸御池あたりよりはよほど便利ですよ。買い物も困らないですし。環境は烏丸御池の方が良いでしょうけどね。

大宮は河原町、烏丸、梅田へは阪急、それ以外の市内移動は四条通りと堀川通りのバスを使えるので交通の便は最高ですね。

5: 匿名さん 
[2013-10-08 07:44:44]
交通便を一番に考えているので
その点からいえば、ここは便利だなと候補の一つ。
まだ大宮は建設ラッシュになるでしょうからもう少し様子見ますが。
6: 匿名さん 
[2013-10-09 07:54:55]
なんだか今年は大宮の周辺はマンションが続々と建っているようですね。
まだ土地があったの?と驚きました。
7: 匿名さん 
[2013-10-10 08:42:09]
次々と完売にはなっていくでしょう。
人気の場所だと聞いてますよ。
阪急の駅にも近いのと、少し行けば二条駅もあり
バスも多く走っているので、すごく便利な立地だと思います。
8: 匿名さん 
[2013-10-10 09:02:41]
駅までがとても中途半端な距離です。地下鉄、JRが遠すぎる。いつもいつも阪急や嵐電ばかり使えない。高辻通はバスが走らないので、大宮松原か堀川松原まで出る必要ありです。これも案外面倒です。
9: 匿名さん 
[2013-10-11 16:05:03]
阪急とバスが使えれば便利と思いますよ。
嵐電はあまり使わないですけどね。
ここで不便とか言いだすと、もっと不便な場所多いです。
10: マンコミュファンさん 
[2013-10-12 13:51:00]
いやいや、ここよりもっと交通の便がよい物件はあるでしょう。交通の便だけは、譲れないです。
11: 匿名さん 
[2013-10-15 08:52:29]
交通の便の良い場所なんて探せばいくらでもあります。
価格などと合わせて考えるから悩むのだと思いますね。
便利か不便かはそれぞれの感覚でしょう。
12: 匿名さん 
[2013-10-16 14:46:11]
駅前はにぎやかではないけど
飲食店もあったりで、割と大宮っていいなという感じです。
阪急が近いのは利点だけと思いますね。
13: 購入検討中さん 
[2013-12-04 03:51:08]
3LDKでどれくらいするのか、リーズナブルだったら良いなと!!
14: 匿名さん 
[2013-12-06 15:37:08]
大手だから施工が長谷工の物件多いですね~

価格次第では本当に決めたいと思ってます

場所も今住んでいる場所より便利なんで価格発表に期待!
15: 匿名さん 
[2013-12-08 11:01:36]
価格が未定のままでは検討もしにくいよ。
資料を取り寄せた方っておられますか?
ある程度の目途を立てて問い合わせたいと思うんですよね~。
16: 匿名さん 
[2013-12-08 11:12:36]
どの駅からも中途半端な距離ですねえ
17: 匿名さん 
[2013-12-09 11:43:30]
>どの駅からも中途半端な距離ですねえ

そうですか?
ここなら歩くのが遅い人でも10分程度で阪急大宮駅に行けるかと思うので
まあ便利なほうじゃないでしょうか。
バスも多く通っていると思うので良いと感じました。
18: 匿名さん 
[2013-12-09 13:03:02]
大宮を使う分には全く不便はないでしょうね。
まぁ大宮駅5分圏内に新築がいくつもできてますからそれと比較すると不便ということもあるでしょうけど。

バスも使える場所だしそこそこ利便性は良いような…。
19: 匿名さん 
[2013-12-16 11:17:23]
東京建物という名前は、恥ずかしながら聞いたことがありませんでした。
京都で多くの実績があるんでしょうか。
売りっぱなしになるのではないかと思ってしまいます。
20: 匿名さん 
[2013-12-16 12:30:22]
まぁ少なくともジオの阪急不動産なんかよりはよほど大手ですし、問題はないんじゃないでしょうか。

最近では御所西で分譲がありましたね。

地元の馴染みの企業が良いという人もいるでしょうし、大手じゃないと嫌という人もいるし、人それぞれでしょうね〜。
21: 匿名さん 
[2013-12-17 12:54:22]
大手であればある程度名前が知られていて当然だと思う。
いざという時のこともあるから、地元の企業のほうが
何かと便利という考え方もあるよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる