野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド府中マークス【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 宮西町
  6. 1丁目
  7. プラウド府中マークス【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-12-15 17:37:28
 削除依頼 投稿する

プラウド府中マークスの契約者専用スレです。
契約者や入居者の方の情報交換の場になるといいなって思います。

検討者用スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303673/

所在地:東京都府中市宮西町1丁目15番15(地番)
交通:京王線 「府中」駅 徒歩4分/南武線 「府中本町」駅 徒歩8分/武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上17階 地下1階建て
総戸数:231戸
間取り:3LDK ・4LDK
専有面積:70.44m2~104.42m2
売主:野村不動産株式会社
物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/fuchu-m/
施工会社:東急建設株式会社 東京支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2013-10-04 15:37:38

現在の物件
プラウド府中マークス
プラウド府中マークス
 
所在地:京都府中市宮西町1丁目15番15(地番)
交通:京王線 府中駅 徒歩4分
総戸数: 231戸

プラウド府中マークス【契約者専用】

828: 匿名さん 
[2014-12-11 17:03:17]
>>827
今しばらくお待ちください。
829: 匿名さん 
[2014-12-11 17:30:12]
階段の写真見ました。
鉄骨むき出しではなくて亜鉛メッキ処理がしてありますね。
塗装よりも亜鉛メッキのほうが防錆に優れています。
830: 入居予定さん 
[2014-12-11 18:00:11]
>>826
そちらのプラウドで何か問題でも?
何か参考になりました?飽きたならもう抜けて下さいね。
831: 契約済みさん 
[2014-12-11 18:13:33]
>>829
ネジ部分から錆びが始まる。
亜鉛メッキ、効果はしれてます。
階段の裏側も気づきにくいので目を光らせないといけません。

トランクルームもビックリの仕上がりだったからしっかり塗ったり錆止めやってるかは不信感あります。

鉄骨階段の何が嫌って一番は見た目の悪さと、コンクリートなら払わなくていい数年ごとに必要な錆止め塗装費用です。
亜鉛メッキしてもどうしても錆びてきますから。
早めに錆びてまたガッカリなんてことがなきゃいいですが。

言いにくいですが、
ここは呑気でこのスレさえ知らずマンション知識が少ない方が多いのではないかと個人的には感じています。




832: 引越前さん 
[2014-12-11 18:40:17]
契約してから一年半、ついに引き渡しですね。引っ越しは順次ですが、入居者の皆さん、これからよろしくお願いします。

それで階段について議論されていますが、野村不動産に何か対応してもらう必要があるとしても、誰もが閲覧・書き込みできるこの掲示板でするような話ではないと思います。最初の内覧会が終わった直後とかなら時間的な余裕もまだあり、また入居者をつなぐ唯一の手段としてこの掲示板も機能したかもしれませんが、今日明日で引き渡しが行われる中、今後は管理組合を通じて野村不動産と交渉するべきと思います。引き渡された以上、ここで何か言っても状況は何も変わりません。むしろ上の方でも書かれていましたがこのマンションの資産価値にも悪影響があります。

なお私としても主に錆び対策の観点から今のまままで問題ないのか、しっかり確認する必要があると思っています。
833: 契約済みさん 
[2014-12-11 18:58:40]
>>832
都合のいいお客さん
834: 匿名さん 
[2014-12-11 19:06:27]
>>829
溶融亜鉛めっきみたいですしランニングコストはすごく良さそうですよね。
ボルト穴なんかの対応漏れを初期段階で発見できれば錆とか気にすることも無くなりそう。
835: 入居前さん 
[2014-12-11 19:11:03]
>>820
だから確認不足だったって書いたじゃん
836: 契約済みさん 
[2014-12-11 19:46:35]
>>834
溶融亜鉛メッキだということをどうやって知りえましたか?

そもそもコンクリートなら要らない費用です。
プラウドなのにまさかの鉄骨むき出し階段を安く造ってメンテ費用は住人もちにするだなんて二流三流のやることです。

見た目わるくてサイドすかすかはコワイですし何よりプラウドなのに恥ずかしいです。






837: 入居予定さん 
[2014-12-11 19:58:52]
結局、東芝は問題なかったのか…

羨ましい…
838: 契約済みさん 
[2014-12-11 20:03:33]
>>836
それであなたはどうしたいの?まさか今からコンクリに直せって言うの?
私も野村に思うところはありますが、目指すゴールとプロセスを提案することなくネガティブなことばかり書き連ねるのは、他の入居者にとって迷惑にすらなりかねませんよ。
839: 契約済みさん 
[2014-12-11 20:05:27]
サイドすかすかのせいで、少しの雨でびしゃびしゃに…
そして錆びる。

怒りがこみあげてきます。

カッコ悪い。なんだかこわい。
嫌だなぁ。


840: 契約済みさん 
[2014-12-11 20:15:07]
>>838
ブランドマンションでは滅多にお目にかかれない鉄骨むき出しサイドもすかすか階段をつくった野村が
どうすればプラウドにふさわしい階段になるか考えればいい。
高級感なんて贅沢は言わないから、他所で噂されるような階段つくったことを大いに反省してもらいたい。
841: 契約済みさん 
[2014-12-11 20:18:02]
>>837
問題なくても東芝は羨ましくない。

平置き駐車場だけはちょっと羨ましいかな。
842: 匿名さん 
[2014-12-11 20:29:25]
>>836
内覧会の時に担当の方がドブ漬けで某錆加工してると言ってましたよ。
亜鉛メッキでドブ漬けってことは溶融でしょ?
843: 契約済みさん 
[2014-12-11 20:44:00]
>>842
どなたかがこのスレで既に手摺?が錆びてるっておっしゃってましたね。
その程度ってことです。

やれやれ、、、。

844: 契約済みさん 
[2014-12-11 20:46:59]
>>840

他所で噂されるような階段って…
あなたたちがここで騒いだからでしょ。
不満に思うなら毅然とした態度で個人的に野村と交渉すればいいのに一人では動けず連れション。
結果あらゆる人の目に触れて、楽しみだったはずの入居がなんだか恥ずかしくなってきた。
鉄骨階段鉄骨階段って、府中マークスのイメージはもうそれしかない。
逆にどうしてくれるんだって感じ。
845: 契約済みさん 
[2014-12-11 21:00:45]
>>844
騒がなくても写真見てびっくりした方々が勝手に拡散したんでしょ。

恥じるべきは知識不足。

怒りの矛先が違いますよ いいお客さん。


846: 匿名さん 
[2014-12-11 21:32:44]
下駄箱がケチのつけ始め
847: 契約済みさん 
[2014-12-11 22:08:55]
大宮のプラウドも外階段は同じような仕様ですよ。
プラウドはこんなもんでは?
しかし、納得はいかんがね。直せるならなおしてくれっ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる