三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街【契約者】その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴大割
  6. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街【契約者】その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-09-10 13:00:48
 

購入者限定の住民スレが1000件超えたのでその2をつくりました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/87931/
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/354440/

<物件概要>
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(底地地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分(本計画地敷地まで)
総戸数:880戸(他店舗あり、戸数未定)
入居:E・F棟=2010年9月下旬予定、A・B棟=2011年10月下旬予定、C・D棟=2012年7月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-09-27 19:23:24

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
総戸数: 880戸

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街【契約者】その2

736: マンション住民さん 
[2014-05-16 08:23:51]
一番街の騒音事件・・・
何に驚いたかというと
蹴っただけで壊れる玄関ドアに驚いたよ
737: 匿名 
[2014-05-16 08:51:39]
安全靴でもはいていったのかな
738: マンション住民さん 
[2014-05-16 12:07:40]
蹴って壊れるのに50万円もするそうだ。
739: マンション住民さん 
[2014-05-17 00:00:56]
二番街のドアも50万するのかな?
740: マンション住民さん 
[2014-05-17 10:26:42]
一番街は当時億ションだったから扉は50万円、窓は35万円、大理石の風呂桶は500万円もした。
741: 匿名さん 
[2014-05-17 16:39:55]
普通に怖い事件ですね。
どっちが悪いんでしょうか?
742: マンション住民さん 
[2014-05-17 17:35:35]
一番街は一番高い部屋でも8000万円台。
オプション付けたら億にいくかなぁ。
50万円の扉もオプション?
743: 匿名さん 
[2014-05-17 17:47:24]
騒音で人を悩ませたあげく、ご近所を前科持ちにして社会的地位を失墜させる。

カッとして玄関のドアを蹴る。

どちらかが異常人格なのでしょうか。
744: 匿名 
[2014-05-17 18:59:04]
騒音の状況を知りたいですね
745: 匿名さん 
[2014-05-17 19:00:16]
なんにしろ暴力に訴えた時点で負けですね。
746: マンション住民さん 
[2014-05-17 21:24:01]
寸止めにしとけばよかったのに・・・・
747: マンション住民さん 
[2014-05-18 05:52:33]
どんな騒音だったんだろ
まあ、子供嫌いの人は
ちょっと子供が走った音でも頭にくるし
犬嫌いの人は少し吠えただけでも頭にくるし
静かにできない奴は住むなということだな
748: sage 
[2014-05-18 18:28:42]
<隣の住人がほぼ毎日夜の決まった時間に音楽を流し始めます。
<クラブでかかっているような重低音のきいているズンドコしてるような音楽です。


うちも夜にズンドコクラブミュージック系の重低音数回聞いたよ・・・子供寝かしつけてた20時~22時くらいだけど。

そんな音聞こえるわけないよね・・と思いこんでいたのもあって、外にそういう車が止まってるのかと思った。

D棟ですか?
749: マンション住民さん 
[2014-05-18 22:53:11]
うち、B棟ですが上の階がものすごくうるさいです。
真上か斜め右か斜め左かはわかりませんが笑い声とかまじでぇー?!みたいな声がうるさくてうるさくて迷惑…
750: 匿名 
[2014-05-19 07:51:29]
そんな声きこえるんですか。
どんな声だせば聞こえるんだろ???
よほどの声量の持ち主なんですね。
751: マンション住民さん 
[2014-05-19 12:22:45]
窓全開なんでしょう
752: 匿名 
[2014-05-19 13:22:08]
三番街予定地に相当数の花壇のようなものが運び込まれましたね
アクシス出来るまでの導線に使うものだといいのですが
753: 入居済みさん 
[2014-05-23 08:27:36]
Dタワー駐車場(マンション内)を使用しています。
値段の安さと、玄関への近さからここを選んだのですが、何人か待っていると出し入れに結構時間がかかります。
1,2番があるのですが、これどちらでも使えるようにならないのでしょうか?

構造上入れた方から出すのはしょうがないとして、入れる際にはどちらでも良いみたいな。
車出しの待ち時間に関しては、こうしても変わりませんが入庫の際にはある程度の緩和が図れるように思います。

管理上で難しいのですかね。。。

ちょっとぼやき半分相談です^^
754: 入居済みさん 
[2014-05-23 20:41:59]
バルコニーで煙草って吸っちゃいけなかったですよね。
確か共有部で入居の際ダメだと言われたのですが、吸ってる人いますよね。
755: 匿名 
[2014-05-24 00:08:12]
注意してください

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる