野村不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド武庫之荘一丁目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 武庫之荘
  6. 1丁目
  7. プラウド武庫之荘一丁目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-09 11:57:02
 

野村不動産のプラウドです。
平成20年完成のプラウド武庫之荘に続いて武庫之荘第二弾の計画です。
定期地上権です。

公式URL:プラウド武庫之荘一丁目 http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/mukonosou/
売主:野村不動産株式会社 http://www.nomura-re.co.jp/
施工会社:西武建設株式会社 http://www.seibu-group.co.jp/kensetsu/
管理会社:野村リビングサポート株式会社 http://www.nomura-ls.co.jp/

マンションコミュニティ プラウド武庫之荘の検索
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%8...
マンションコミュニティ プラウドの検索
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%8...
マンションコミュニティ 武庫之荘の検索
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%AD%A6%E5%BA%AB%E4%B9%8B%E8%8...
マンションコミュニティ 尼崎市の検索
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%B0%BC%E5%B4%8E%E5%B8%82

野村不動産のマンションってどうですか? 【パート3】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148494/
野村リビングサポートってどうなんですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57709/
西武建設ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47810/

物件名 プラウド武庫之荘一丁目
販売時期 平成26年1月下旬 (予定)
※予告広告
本広告を行い取引を開始するまでは、契約または予約の申込みに一切応じられません。
また申込みの順位の確保に関する措置は講じられません。
予めご了承下さい。
所在地 兵庫県尼崎市武庫之荘1丁目156-3(地番)
交通情報 阪急神戸線 「武庫之荘」駅  徒歩6分
種別 マンション
敷地面積 2,336.63m2 (建築確認対象面積)
土地権利/借地権種類 定期地上権
建築確認番号 第ERI13033553号(2013年8月23日付)
用途地域 第二種中高層住居専用地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上8階
建物竣工時期 平成26年9月下旬 (予定)
入居時期 平成26年10月下旬 (予定)
分譲後の権利形態 建物は区分所有、敷地は専有面積割合による定期借地権(賃借権)の準共有
総戸数 54戸 (他に管理事務室1戸)
販売戸数 未定
※販売戸数が未定の場合のご注意
 間取り、専有面積が変更になることがございます。
 これらと、その他の未定部分については本広告時までに確定致します。
 予めご了承下さい。
予定販売価格(万円) 未定
予定最多価格帯(万円) 未定
間取り 2LDK +F+N+W ~4LDK+N+2W
専有面積 70.68m2 ~ 96.02m2
バルコニー 9.62m2 ~ 23.10m2
ルーフバルコニー 40.14m2 ~ 46.55m2
駐車場 33台
駐輪場 108台
バイク置場 2台
ミニバイク置き場 3台
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 西武建設株式会社
お問い合わせ 『プラウド武庫之荘一丁目』販売準備室
TEL:0120 - 651 - 054
定休日:火・水曜日
営業時間 [平日] 11:00 ~ 18:00
[土・日・祝] 10:00 ~ 18:00
スケジュール 資料請求受付開始
備考 ●借地権の種類/定期借地権の転賃(賃借権) ●存続期間/2075年6月30日(建物解体期間含む)期間満了時に更地に返還することが条件です。※建物の買い取り請求・契約更新及び改築等による期間延長は一切できません。 ●賃料等/未定
情報更新日 2013/09/17
次回情報更新日 2013/10/01

[スレ作成日時]2013-09-17 22:17:47

現在の物件
プラウド武庫之荘一丁目
プラウド武庫之荘一丁目
 
所在地:兵庫県尼崎市武庫之荘1丁目156-3(地番)
交通:阪急神戸本線 武庫之荘駅 徒歩6分
総戸数: 54戸

プラウド武庫之荘一丁目

49: 匿名さん 
[2013-11-24 15:49:20]
土地代が所有権より80%引きだったら検討するかな。

プラウド武庫之荘も借地権だったし地主となんかあるのかな。
50: 匿名さん 
[2013-11-25 19:04:54]
借地権と価格の関係が気になります。
普通の分譲マンションより安くなるわけではないのですか?
51: 匿名さん 
[2013-11-25 19:29:32]
定期借は期限があるんで、
積立金さえ予定通りなら、
最悪0円の資産価値で住みす。

普通借だと、
無期限なんで、
年数が経つと、
最悪の場合マイナス資産になります。
大阪市内に建ってましたね、お~怖っ!


何が言いたいかと言うと、
賃貸と言うシステムは、
資産の価値のわからない人のためにある優しいシステムです。

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
52: 匿名さん 
[2013-11-25 19:43:33]
ここの借地権って毎月の費用もかかりますよね?

維持費は毎月の管理費と修繕積立金と借地料でいいですか?

将来的に取り壊すならあまり修繕しないから安いのかな?
53: 匿名さん 
[2013-11-28 08:45:29]
2075年まで、ってことは60年間?
あと60年はきっと生きられないなあ。
54: 匿名さん 
[2013-11-28 14:35:44]
定期借地権って最高50年間だと思ってたけど61年間か・・・

例えば私の今の平均寿命だと40年後に死ぬけどその後の20年間は子供が払わないといけないのかな?
55: 匿名さん 
[2013-11-28 15:39:14]
プラウド武庫之荘
http://mansion-data.jp/index.php/op/viewDetail/apartmentId/14737/sellY...

第一弾も同じく借地権物件だったけど中古売出し履歴を見ると、
新築時に平米単価60万円だったのが2013年には平米単価35万円を切ってる。

これが所有権方式の場合と差があるのかどうかが疑問なんだよね。


56: 匿名さん 
[2013-12-03 15:09:12]
更地にして返却するということは、その為の積み立てもしていかないといけないってことなのですよね。
あと定借だと勝手に賃貸に出すことはできないのですっけ?
地権者さんがOKなら大丈夫だと記憶しております。

ところで月々の地代と固定資産税、どちらの方が払っていくならお得なのでしょうか。
マンションを買うこと自体初めてなので正直よく判らなくて。
57: 匿名さん 
[2013-12-03 16:57:15]
プラウド武庫之荘 1F 2,250万円 64.8㎡ 2LDK 2008年築
管理費:9,920円 修繕積立金:5,200円 専用庭使用料:280円 解体準備金:2,512円 土地賃借料引当金8,757円

プラウド武庫之荘第一弾はこんな感じみたいね。
尼崎市内のマンションの固定資産税って年間10万円くらいだよね?
新築は減税があるけど終わったら幾ら位かな?
58: 匿名さん 
[2013-12-03 20:31:07]
2008年築 プラウド武庫之荘

マンションの解体費用ってこんなもので足りるのかな?
500万高いなら普通に所有権方式のマンションが買えそうだけど固定資産税は先が読めないな。
50年後の尼崎がどうなってるか解らないし。
30年くらいの時に地震が起きたら修繕する気もおきない気もするし。

解体準備金2,500円(全戸平均と仮定)*49戸数*12ヶ月*50年間(2008年築~2058年)
=73,500,000円

定期借地権8,757円*12ヶ月*50年間
=5,254,200円
59: 購入検討中さん 
[2014-02-02 14:21:12]
モデルルームに行って来ました。予定価格は南東向きの93平米の4LDKで5200から6000弱で正直安い!と思いましたが、説明にあった定期借地権というのをこの掲示板でも確認し、色々調べましたがこの値段は割高になるんですかね~?ご意見お願いいたします。
60: 匿名さん 
[2014-02-02 16:25:59]
80平米前後はおいくらでしたか?
立地は問題無さそうですが、学区はいかがでしょう?
61: 匿名さん 
[2014-02-02 18:03:50]
どうせ解体するのだから管理や規約なんてどうでもいい!って思うやつもいる。

結局は価値なしになりますね。
62: 匿名さん 
[2014-02-02 19:42:03]
使い捨てマンションと云う認識でいいでしょう(悪い意味ではない)
自由にならない土地持ち分があったとしても問題が多い。
しかし、使い捨てにしては一寸高いな。
63: 匿名さん 
[2014-02-02 22:05:07]
高い。わかってるやつは買わない。ただプラウドブランド。資産が買った瞬間に0へのカウントダウンになる。ちなみに地代いくら?
64: 匿名さん 
[2014-02-03 07:23:32]
よくもまぁ借地ネタだけでここまで伸びるわ。
65: 匿名さん 
[2014-02-04 01:42:50]
借地権以外問題がないからじゃない?
66: 匿名さん 
[2014-02-05 11:42:03]
定借にだとしたら、迷いますね。
何年定借なのかによりますが。
地代もかかることですから、地代もいくらになるかによりますよね。
じっくり検討したいところですね
67: 匿名さん 
[2014-02-06 05:32:49]
武庫之荘ってそんないいの?
定借で6000万て住吉の定借タワー以上では?。
68: 匿名さん 
[2014-02-06 13:01:54]
定期借地権じゃなければ、安い!。定期借地権だから高い!。シンプルな話。たぶん売れ残るだろうから、とりあえず様子見でいいのでは。
69: 周辺住民さん 
[2014-02-06 21:45:01]
地主は高い塀の屋敷に鉄条網をつけた変わった人だった。
塀沿いに駐車しようものなら烈火のごとく怒ってたわ。人間物がありすぎると疑心暗鬼で変人になるんやな。
70: 匿名さん 
[2014-02-06 21:53:52]
そんなんやったら、借地の地代も毎年・毎年値上げされるんとちゃう!
71: 匿名さん 
[2014-02-07 02:11:34]
誰か、地代を教えてください。意外にリーズナブルかもしれないので。正しい情報をお願いいたします。
72: ご近所さん 
[2014-02-07 08:18:07]
http://www.chikamap.jp/map/map.asp?plc=2820215800100001
地価マップです。
参考までにどうぞ
73: 匿名さん 
[2014-02-07 09:10:47]
地代を教えて欲しいと言ってるのに、路線価を教えて何になる?
参考にもならんわ。
74: 匿名さん 
[2014-02-08 22:18:52]
モデルルーム行った方情報お願いいたします。来週くらいに行く予定ですが。
75: 匿名さん 
[2014-02-09 02:46:04]
路線価180,000円と仮定
実勢価格の平均は路線価の130%が標準らしいので180,000円×130%=実勢価格土地平米単価234,000円
実勢価格234,000円×敷地面積2,336m2=土地価格総額546,624,000円
土地価格総額546,624,000円÷総戸数54戸=1戸平均10,122,666円
1戸平均10,122,666円÷(60年間×12ヶ月)=毎月14,059円

広さ抜きに考えれば1戸あたり1,000万円なら所有権で買いたい方が多いと思うな。
毎月14,000円なら適正と言えば適正かも知れないけどしっくりこない。
取り壊し費用は修繕積立金の中に入れるのか別会計なのかは分からないけど。
76: 匿名さん 
[2014-02-09 08:12:03]
感覚的には賃貸と変わらんのかな?この定期借地権っていうのは地主にほんとに有利なシステムなんやね。あと野村不動産にも。あきらかに割高か~。西宮も割高だし、どこかいいとこないですかね~(>_<)
77: 購入検討中さん 
[2014-02-10 03:49:43]
2月8日にモデルルームが正式にオープンしてますけど、すでに3分の1ぐらい、購入予約済みとなってました(驚)。

あくまで自分の予想ですが、10月の竣工前どころか2期販売ぐらいで、全戸完売する気がしますね。
78: 不動産購入勉強中さん 
[2014-02-10 21:36:10]
3分の1が購入予約済み??
そんなに長期家賃前払いしたい金余りの輩が多いとは思えんぞ?

【一部テキストを削除しました。管理担当】
79: 購入検討中さん 
[2014-02-11 01:56:00]
良くある手ですね。でも上の書き込みのように騙される人もいるから、案外売れて行くかもしれませんね。
81: 匿名さん 
[2014-02-11 18:19:35]
ここ学区はどーなんですか?
83: 購入検討中さん 
[2014-02-12 20:06:19]
なんかきな臭い雰囲気ですね。
さておき、前にもあった地代はいくらなのでしょうか?定期借地権なので、ローンを払い終わっても、金がかかり続ける訳ですし、しかも最後は更地になって、再開発で建て替えも無理ですよね。ランニングコストを考えずに当方は買えません。ただ場所はいいと思うので、この金額が妥当と思う方は買われるのでは。当方の感覚的にはだいぶ高いですが。これが土地付きなら即決即断ですけど。
84: 購入検討中(再々) 
[2014-02-13 07:48:56]
>No.81
>学区は

小学校(武庫庄小学校)に関して言えば、尼崎市立の小学校では、もっとも環境の良い部類だと思います。

先生もいい方ばかりですが、「登下校時の見守り/学校行事への援助/自主イベントの開催」等、とにかく周辺住民の方々による児童へのフォローが、すごく行き届いてると感じますね。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
85: 匿名さん 
[2014-02-14 14:55:07]
>登下校時の見守り
これが一番大事かな。

子供達の安全に換えられるものはありません。

近隣の方々の協力によって横断歩道や人通りの少ないポイントに大人が立ってくれていたりしますか?
それとも保護者によっての活動??
86: 購入検討中(再々々) 
[2014-02-15 07:12:31]
>No.85
>>登下校時の見守り
>近隣の方々
>それとも保護者

朝の登校時は共同で、そして昼の下校時は近隣の方々による見守りが行われています。

特にコープ武庫之荘店そばの交差点は、毎朝 同じ人が(6年以上!)立ってくれてる & 周辺の清掃までして頂いており、安心感はハンパないですよ。
87: 匿名さん 
[2014-02-15 11:33:28]
なんか阪神モダニズムと尼の人柄のええとこが融合されてる街ですね。
89: 匿名さん 
[2014-02-18 16:21:05]
見守り隊は大抵どこの学校でも保護者ですね。
下校時は、ご近所のご老人方がボランティアで参加されているとこもあるようです。
90: 住まいに詳しい人 
[2014-02-18 22:19:16]
武庫之荘は尼崎という響きだけで嫌という凝り固まった人以外には、利便性や住宅環境も優れたいいところです。このマンションの立地もしかり。ただこのマンションに関しては、定期借地権という問題がつきまといます。リセールバリューが低く、売りにくいのと、最終的に更地にするマンションの為、建て替えも出来ず。それを考えると普通に高いと思います。営業トークでどこまで成約できるか、この先値下げがあるのでは?ただお金がある人は、資産価値とか無視して買うでしょうが。

【テキストを一部削除しました。 管理担当】
91: 匿名さん 
[2014-02-18 22:47:11]
年数が経過していくほど資産が減っていく!
最終的には取り壊すので資産価値ゼロ。

買うのでしょうか?
92: 物件比較中さん 
[2014-02-19 05:21:09]
>No.90
>このマンション
>普通に高い
>この先値下げが
>あるのでは

野村不動産は、第1期で7割以上もの住戸を販売する予定なのに、ホントに値下げなんてするんでしょうか(謎)。

>営業トークで
>どこまで成約

竣工まで7か月もある段階で↑↑の状況だし、営業トークだけじゃない 物件そのものの魅力は、やはり大きいように思うのですが。
93: 住まいに詳しい人 
[2014-02-19 10:03:57]
そりゃ売れなければ値下げになるでしょう。もちろん売れるのであれば、かなり資産価値を考えなくても良い地元のお金持ち(武庫之荘は結構多いのでしょうか?)が多いということではないでしょうか。あとは知識不足か。都心の一等地以外は基本的に定期借地権は苦戦します。買い手も高い買い物ですからいろんな情報を集めますので。営業トークの中には、実は資産価値は下がらないんですよ的な資料を用意していると思いますが、それらの資料は基本いいとこ取りです。皆していることですが。実際本当にそうなのか地元の不動産屋等、複数に確認した方がいいでしょう。問題は、このマンション、場所もブランドもいいのは間違いない。ただ市場原理に照らし合わせて価格が適正かどうかでしょう。正式価格がオープンになるのを待ちましょう。
94: ビギナーさん 
[2014-02-19 21:52:54]
誰が長期家賃の前払いでここを買うんだ?そんな金持ちなら
築浅の分譲賃貸を渡り歩いた方が遥かに満足度高いと思うんだが
95: 匿名さん 
[2014-02-19 23:16:11]
でも、おととしくらいに売ってた、野村の夙川の借地マンションは即完売してたよね。ここより全然高かったけど。
96: 匿名さん 
[2014-02-19 23:25:43]
築浅の分譲賃貸って、タワーとか投資目当てのやつは多いけど、永住ファミリー型では選べるほどないよね。

97: 住まいに詳しい人 
[2014-02-19 23:49:21]
即完売した=継続的に資産価値が高い。ではないですよ。確かに人気の夙川ですからね。資産価値なんて考えなくてもいいお金持ちがたくさんいたんでしょう。いい土地にいい部屋があれば、あとは営業力とブランド力次第。まあほんとに武庫之荘が即完売するのかみていきましょう。ただモデルルームにはたくさんの申し込み済みの花が貼られ、営業からは「急がないと人気のお部屋は選べなくなりますよ」ととにかく煽られますが、その一辺倒なやり方が吉と出るか凶と出るか。
98: 物件比較中さん 
[2014-02-20 05:57:33]
>No.96
>築浅の分譲賃貸
>永住ファミリー型
>選べるほどない

まったくおっしゃるとおりかと。
さらに「阪急神戸線の駅から徒歩7分圏内」で、↑↑に合った部屋を借りようと思えば、けっこうな家賃を取られます(困)。

実際 阪急武庫之荘駅北側の不動産業者に聞いたところ、現地の相場は「築20年以内の物件で12万円/月以上」と言われたし、当然 自分が入居を希望する時期に物件があるかはわかりません。

…それなら「現時点で最新設備てんこ盛り~60年後まで確実に住める」物件を抑えておきたいと考える人が出てくるのも、自然なコトだと自分は思いますね。
99: ビギナーさん 
[2014-02-20 07:38:17]
金持ちは資産価値気にせず現金で買い上げて住むという事だろうね。
12万以上とはセントポリアの事だろうだが、借り手も居ないよ。建てたのがバブル期で高値掴みの人が
その値段じゃないとペイできないという事。実際紹介されたが、中身と値段のギャップに驚いたw
100: 匿名さん 
[2014-02-22 13:26:02]
駐輪場は1家庭2台分みたいですね。
駅までは徒歩でいくのであれば、あまり自転車は必要ないかもしれないけど…。
駅をはさんだ向こう側のほうが買い物は便利そうかもしれませんね。
101: 物件比較中さん 
[2014-02-22 16:28:27]
間違っていたらすいません。

>…それなら「現時点で最新設備てんこ盛り~60年後まで確実に住める」物件を抑えておきたいと考える人が出てくるのも、自然なコトだと自分は思いますね。

とのことですが、ディスポーザーってついてますか?HPになかったもので。
うちは必要と思ってついているところを探しているんですが。プラウドブランドでついていないことがあるんですね。ここであえてダウングレードする必要ありますかね。そのわりには高いような。
迷います。

102: 物件比較中(再) 
[2014-02-23 15:39:07]
>No.100
>駅をはさんだ
>向こう側のほうが
>買い物は便利そう

「向こう側」ってドコをさしているのか、ちょっと判別できかねますが(謎)、駅の南に行かなければできない買い物って、「100均ショップ」か「CD/DVDレンタル」、あとは肉「以外」の高級食材を扱うトコロぐらいじゃないでしょうか?

徒歩5分圏内に「コープ」「キリン堂」「フレスコ」があるため、日常の買い物には自転車がいらないほど、便利な場所だと思いますよ。

>No.101
>ディスポーザーって
>ついてますか

たしかに、ココは取り付けられてませんね。まぁ自分は、

・繊維質の食物は投入NGなど、けっこう制約が多い
・トラブルが起こった際、シンク周りの水管を全バラしが必要
・ディスポーザー導入に伴う、物件価格&管理費のアップ

以上のデメリットから、付いてないのは逆にプラスだと判断しておりますが、「こんなヤツもおるんや」ぐらいに考えてもらえれば幸いです(汗)。
103: 購入検討中さん 
[2014-02-24 00:26:54]
>No.101
一般論として、設備としてディスポーザーは欲しい設備としてあげる人が多いと思います。正確な金額は公表されてから評価するとして、ある程度の値付け(定期借地権も含めて)が高いのであれば、ディスポーザーはつけておくべきだったかなと思います。

あと、あまり武庫之荘のことをご存じないのかもしれませんが、南側の阪急オアシス、大丸ピーコックと、コープ、フレスコを比べるのはちょっとねえ。
その立地でも南側に問題なく買い物に行けますよ。って書けばいいと思います。実際そのとおりなので。そこまで南側も遠くないです。
ともかく、金額の正式発表を待ちましょう。
モデルルームに行かれた方、情報お願いいたします。

【テキストを一部削除しました。 管理担当】
104: 匿名さん 
[2014-02-25 14:40:10]
>資産価値なんて考えなくてもいいお金持ちがたくさんいたんでしょう
すみません。
私の知っているお金持ちさんは、まず資産価値を良く考えて購入しています。
というのも、自分たちが住んだとしても不便ならまた売ればよいと言う風に考えていて、購入した物件=永住とは考えていないからです。
なので、まずは資産価値がとても重要みたいです。
私のような、貧乏人の方が、一生住める家かを重視してしまうので、資産価値はあまり考えていないのかもしれません。
105: ビギナーさん 
[2014-02-26 20:46:17]
>一生住める家かを重視してしまうので、資産価値はあまり考えていないのかもしれません。

金持ちは不動産を複数所有してるでしょうね。庶民は普通1件なので、資産価値よりも本人にとって価値があるか否かが
優先順位としては高いでしょう。
一生住める家なんて家族構成に年齢によっても変化しますよ。老夫婦にでっかい二階建ては不要でしょう。
106: 物件比較中さん 
[2014-03-02 20:39:01]
 一部価格出ましたね。2階で坪173万ですか。ということは上層階だと200万以上ですね。やはり定期借地権とはいえ、さすがプラウド、強気の設定ですね。その他の価格も来週には発表でしょうか。
107: 匿名さん 
[2014-03-07 10:33:17]
大規模マンションだとディスポーザーつけるみたいだけれど、
ここみたいに中規模だとつけてしまうと1戸あたりのランニングコストがそこそこかかるらしいです。
排水管の掃除は大目にしないといけなくなってくるみたいで。
だったら私は付いていなくてよかったんじゃない?なんて思います。
108: 匿名さん 
[2014-03-11 15:34:13]
そうなんですよね。
ココ位の規模でディスポーザーはちょっと管理費がこわいです。
大規模なら断然ディスポーザー付なんですけどね。

うちの実家では、両親だけで住んでいる2階建ての家ですが、普段は1階部分しか利用していません。
でも夏休みとか、年末年始はたくさんの人が集まり、泊まっていくので、2階建てでよかったって感じですよ。
111: 匿名さん 
[2014-03-14 22:55:52]
レイアウトにひかれます。
なかなかいい感じですね。
いろんなタイプのレイアウトがあり、これはいいですね。
ここのレイアウトを見ると、他が定番のレイアウトしかなかったので、いいなと思っています。
無駄な廊下がないレイアウトが気に入りました。
112: 申込予定さん 
[2014-03-16 15:21:09]
昨日3/15まで申込受付の「第1期」は、全54戸中35戸に、販売済みの花が付いておりました。

それだけでも自分的にビックリだったんですが(秘)、より高額な4LDKタイプの物件は、全12戸中9戸が販売済みに。

さらに、昨日の抽選で外れた人が、次回の販売分に再度申し込む意思を示しているため、第2期で4LDKタイプの部屋は完売するとのコトです(驚)。
113: 申込予定さん 
[2014-03-16 15:28:52]
>No.112
>4LDKタイプ
>全12戸中9戸

自己レスになりますが訂正を(汗)。

「3LDK+F(フリールーム)」の物件を入れれば、全15戸中12戸が販売済みとなっておりました。

↑↑を含めて「専有面積90平方メートル以上」の部屋が、次期販売分で全て埋まるっていうのは、やはり驚きっすわ。
114: ママさん 
[2014-03-18 11:15:31]
BタイプとGタイプって広さは同じくらいなのに、価格が全然違うんですね。
Gタイプは1階だから低価格になっているのでしょうか。
バルコニーが狭そうなので、それなら専用庭がある方が魅力に感じますね。
115: 申込予定(再) 
[2014-03-19 00:33:06]
>No.114
>BタイプとGタイプ
>広さは同じくらい
>なのに価格が全然違う

Bタイプは「南向きで、自転車置き場&民家に隣接」しているのに対して、Gタイプは「東向きで、歩道&車道に面している」ことによる違いが、最も大きい要因だと思いますよ。

>Gタイプ
>専用庭が

たしかGタイプの1階は、もう販売済みだったような。。。気になるようでしたら3/20以降にモデルルームへ直接 問い合わせてみてください(汗)。
117: 匿名さん 
[2014-03-24 23:39:02]
向きってすごく大切なんですね。
あの価格差を思うと特にそう思います。
歩道車道に面しているのと、民家に面しているの
どちらがいいのでしょうね??
南か西かだったら南の方が人気なのでしょうけれども。
道路向きの方がせわしない感じがしてしまいますかね?
118: 申込予定(再々) 
[2014-03-25 07:31:24]
>No.117
>道路向きの方が
>せわしない感じ
>してしまいますか

↓↓リンクの「LAND PLAN」にも表示されてますけど、Gタイプの1階庭付き(先着順販売住戸)は、そばに「メールコーナー」があるため、住民の出入り?も想定されます。

http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/mukonosou/design/index.html

あと、「LAND PLAN」に記載はありませんが、メールコーナーと「エントランス/風除室」の間には、ゴミ置き場が設けられます。

現在 武庫之荘一丁目はAM9:00までにゴミ収集車が来てくれますけど、特に早朝は、通勤する人々やゴミ出しする住民の音で、Bタイプの部屋よりも、せわしない感じがするかもしれませんね。
119: 匿名さん 
[2014-03-26 12:35:23]
第2種中高層住居専用地域ということで治安や生活環境がよいエリアというのは嬉しいですね。
駅から近くても駅周辺などがあまりにも歓楽街的な感じですと子供がいる場合は、避けたいですから。
マンションの内容も大切ですけど、まず立地が大切。
120: 物件比較中さん 
[2014-03-28 01:43:15]
宣伝ばかりにうんざりしています。悩んでいる人同士情報交換しましょう。ほんとに販売済みの部屋は多いのですか?
121: 匿名さん 
[2014-03-29 08:43:17]
予約なしでも見学できる状況ではあるみたいです。来る者拒まずのスタンスでどんどん売っていきたい?
という考えを予想するとそこまで売れてはいない状況なんじゃないでしょうかね。

販売戸数がかなり小分けみたいなんですよね。
今回は54戸中の5戸。でいんですよね?
小規模物件なのでもっといっぺんにでもいい気がしますが。
122: 申込予定(再々) 
[2014-03-31 06:24:27]
>No.121
>そこまで売れては
>いない状況

1週間前の時点で、全54戸中35戸が成約済みになってますけど、それが「売れていない状況」だとお考えですか?

自分は建物が竣工するまで半年もある今の時点で、約65%の部屋が売れていることに驚きなんですが。

>販売戸数が
>かなり小分け
>54戸中の5戸

現在は「第1期で売れ残った」5戸を、先着順で販売しており、第2期は4月中旬~下旬に販売される予定です。

>もっといっぺんに
>でもいい気が

周辺の物件、特に他のプラウド(伊丹郷町マークス、西宮松原町)との兼ね合いもあるため、ここは第2期で残り戸数をすべて販売!にはしないんじゃないでしょうか(汗)。
123: 匿名さん 
[2014-04-04 22:53:20]
売り方にどういう事情があるかはこちらからは判りませんけれど…
全体的なバランス的には悪くないから
まあまあ販売のペースは良い方と考えていいのでしょうか
4LDKはスレの情報を見る限り、ですが次でなくなりそう
2LDKがもしかしたら苦戦するかも?!
124: 匿名さん 
[2014-04-06 22:20:58]
建設される立地は凄いいいですね。
気になる歓楽街の店舗などが立たないエリアなので将来も安心して生活できます。
住んだは治安が悪くなったでは困りますから。
眺めはそれほどいいとは思いません。
高いところから見たらこうだろうという感じですね。
125: 申込予定(再々々) 
[2014-04-07 06:36:57]
>No.124
>眺めはそれほど
>いいとは思いません

眺めがいい(とされる)南向きの部屋は、5F以上がすべて成約済み&3F以上も第2期で完売するのは確実です。

あと、眺望をセールスポイントにしてた「ルーフバルコニー」付きの部屋も全戸売れているため、物件からの「眺めを重視」されるのであれば、検討対象から外す方が賢明かもしれませんね。
126: 匿名さん 
[2014-04-10 18:12:29]
定期地上権ですが、2075年に更地返還するということはもう住めなくなるということですね。
詳しくわからないんですけど。
ここはしっかり押さえておかないといけないですね。
もしそうなら、ここはちょっと候補から外さないと。
気にはなっていたんですが。
127: 匿名さん 
[2014-04-13 19:05:57]
全体的に広めの間取り。
プランもバルコニーが2つあったり、納戸があったり。
通風も多いのがいいですね。
浴室にも窓があると本当はいいですが、防犯などを考えるとない方がいいのか。
いろんなタイプのプランがあるので目移りします。
128: 匿名さん 
[2014-04-13 19:31:34]
126さん

管理費、修繕積立費、車や自転車があれば駐車料金等までは普通の分譲マンションであり、ここはこれ以外に土地使用料、解

体費が月々の支払いに別途発生してきます。

そして何より1年・1年経過するごとに解体しなければならないので日に日に資産が減るのではないでしょうか。
129: 匿名さん 
[2014-04-18 16:02:49]
定借の物件はそういうデメリットもあるのですよね。
メリットもモデルルームで訊くこともできますが、
デメリットについては自分で調べたり、このような掲示板で他の方の意見を聞いたり
そういう事が必要になってくるでしょうね。
それで納得できればいいと思います。
130: 匿名さん 
[2014-04-24 11:00:10]
定借は一応所有権者がOKすれば契約自体は延長できるみたいです。
でもその2075年にそもそもマンションの状態がどうなっているか…。
そのまま持っていても仕方がないという状態になっているのであれば
さくっと土地が返還できるんじゃないかと思います。
131: 匿名さん 
[2014-04-24 12:56:05]
手抜き工事なしで、きちんと管理すれば建物は綺麗な状態で維持しているハズ!ここの管理はどんな物ですか?
132: 周辺住民さん 
[2014-04-25 05:30:53]
>No.130
>定借は一応
>所有権者がOKすれば
>契約自体は延長
>できるみたい

モデルルームでうかがいましたが、この物件は「60年後に更地返還することが条件」となっており、契約の延長はできませんよ。

…それでも全54戸中、第1期の40戸が完売&第2期販売中の5戸も抽選の部屋が発生という状況なので、人気があるのは間違いないかと。
133: 匿名さん 
[2014-04-25 07:07:05]
この物件に限らず定期借地は延長できません。返すのが前提の借地だからです。

しかし野村は借地に建てるの好きですね。
134: 匿名さん 
[2014-04-25 08:07:40]
「延長出来ない」と断言するのは如何なものか?
契約期間中は双方「期限の利益」があるが、満期時の事情は誰にも判らない。
期間中でも、地主からの買取依頼がないとは言えないし。(買えないだろうが)
全ては満期時の土地持ち主の腹一つ。
135: 匿名さん 
[2014-04-25 08:31:53]
購入するのにローン組んで、土地収得にまたローンを組むのですね。

ここ住むのにローンばかりで生活できるのでしょうか!
136: 匿名さん 
[2014-04-25 12:59:53]
だから定期借地権は延長しない特約付借地なんだって。普通借地なら協議して延長できるけど。

あとローンなんて組まないよ。建物は購入者の所有だが土地は借りてるから賃料払うだけ。
土地は自分の物にはなりません。
137: 匿名さん 
[2014-04-26 17:38:16]
ホームページが……
相当売れてないんですかね。
138: 周辺住民さん 
[2014-04-27 08:45:38]
不動産とは出口戦略を考えたババ抜きだから、50年間住む前提で購入するアホはおらんでしょ。
10年分の家賃前払いで総払込み5,500万で購入
10年後に、総受け取り4000万で売って持ち出し10年で1,500万。
その他修繕積立に管理費に固定資産に駐車場など10年500万。
最新設備マンションを10年賃貸契約2000万と考えたらどうだ。
10年後に売れるかは解らんが・・
139: 匿名さん 
[2014-04-30 21:44:30]
他のプラウドはこんな物あげてないけど、なんでここはこんなにあげてるんでしょうか。
140: 匿名さん 
[2014-05-01 23:34:24]
60年後に更地返還するって、結構長いと感じました。
というのも、60年後の自分を考えてみると、
生きているかどうかもわからない年齢になってしまいます。
そんな頃まで、ずっとここに住み続けるものなのでしょうか?
それとも、子供なども住み続けるものなのでしょうか?
こういう物件って、60年とまでは言いませんが、
40年、50年経過した時に、どの位の住人がいるのか、
それによって管理費などが足りるのかどうかというのが
とても気になりますね。
141: 匿名さん 
[2014-05-01 23:48:34]
なら、賃貸でもいいのでは!
142: 匿名さん 
[2014-05-05 10:09:35]
>モデルルームでうかがいましたが、
>この物件は「60年後に更地返還することが条件」となっており、契約の延長はできませんよ。

そういう物件があるなんて初耳です。
自分たちがその歳まで生きていたら住む場所に困るかもしれないし
もし生きていなくても、子供たちに残せるものがない家ということですよね?
いざ買い替えを考えても売れない可能性大。魅力を感じない。
どうして、そんな土地に物件を建てようとするんでしょうか。
143: 匿名さん 
[2014-05-05 21:08:41]
>No.142
>>「60年後に更地返還
>>することが条件」
>>となっており
>>契約の延長は
>>できません
>そういう物件が
>あるなんて初耳

「定期借地」については、野村不動産の↓↓サイトでも紹介されております。
http://www.proud-web.jp/tochikatsu/teiki.html
関西だと、たしかになじみが薄いものの、関東では特に抵抗なく受け入れられている方式ですよ。

>自分たちがその歳まで
>生きていたら
>住む場所に困るかも
>もし生きていなくても
>子供たちに残せるものが
>ない家ということ

そこに重きを置いていない人もいるというコトを、わかっていただければ幸いかと。

>いざ買い替えを考えても
>売れない可能性大

↓↓野村不動産の系列会社が「プラウド」の売買についてはサポートしてくれるから、売主がよっぽど無茶な金額etcの条件を要求しない限り、まぁ大丈夫でしょう。
http://www.nomura-un.co.jp/

>魅力を感じない

ところが、逆に魅力を感じてる人も多いはず。でなければ入居まで約半年ある現時点で「全54戸中残り9戸」とはならないでしょうし、↓↓「週刊ダイヤモンド」誌がココを関西の注目マンションにリストアップしないのでは。
http://www.diamond.co.jp/magazine/20249050314.html

>どうして
>そんな土地に
>物件を建てようと
>するんでしょうか

モデルルームへ訪問予約⇒直接うかがって聞いてみてください(苦笑)。本気で購入を検討されてる方には、必ず教えてくれますから。
144: 匿名さん 
[2014-05-08 13:41:08]
関東などは更地返還制度は普通に受け入れられています。
その分、安くマンションを提供できるという触れ込みで。
余程のことがない限り、同じ場所に60年も住むとは考えにくいですね。
マンションも老朽化していきますし。
それを見越しての制度だと思っています。
145: 匿名さん 
[2014-05-08 16:23:20]
老朽化しても建て替えもない、リセールもできず賃貸にも出せない。そんなマンション。
146: 匿名さん 
[2014-05-11 05:49:34]
>No.145
>リセールもできず
>賃貸にも出せない
>そんなマンション

野村不動産に↑↑の件を問い合わせてみたトコロ、

「専有部分は自己所有ですから、敷地権所有マンションと同様に、賃貸として貸し出すことができます。もちろん売却も可能となります。土地所有者の承諾は必要なく、野村不動産へ届け出るだけで結構です。」

上記の回答がありました。
掲示板なので考えを述べるのは自由ですが、明らかな嘘のカキコミはやめてください。
147: Disposer 
[2014-05-11 07:32:17]
102 様 の仰るのはもっともだと感じます。ちょっと古い話かもしれないけど。
アメリカはご存知のとおり、台所の電気製品全て、カーテン、洗濯機、乾燥機付いてないと、家は売れませんが、日本人が、一部でしょうけど、disposerやdishwasher等を住宅購入のポイントに置いているのをみて驚きです。こんなもん自分で壊れた時付け替えたけど、約35000円程度、皿洗い機も7万程度でした。
なぜ、建物の良し悪しが一番のポイントで無いのでょうか。
特に借地権付きの物件ということで、ここに期待しているのに。

148: 匿名さん 
[2014-05-11 08:25:03]
借地権マンションは「土地神話」が崩壊した現在では悪い選択ではないと思うが、
ここは価格が土地所有権付きマンション並みやね(土地権利があれば、解散時多少の配当があるが)
高い借地権マンションで、入居と同時に解体費を毎月積立てるのは辛いね。
これを「捨て金」と言わず何と言うのやろ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる