マンションなんでも質問「バルコニーでの喫煙で・・(喫煙者です)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. バルコニーでの喫煙で・・(喫煙者です)
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-06-16 22:12:40
 
【一般スレ】バルコニーでの喫煙問題(マンション)| 全画像 関連スレ RSS

はじめまして。ご相談があります。実はマンションのバルコニーで喫煙していると、毎回どこかの窓が開いて

「ゴホンゴホンくっせーなーふざけんじゃねぇよ」


バタン!!「(窓をわざとらしく閉める)

っと女性の方が大声で言ってきます。。

それでも、私は吸うところがないのでなるべく煙が回らないようになんとかしようとして吸っていますが・・ライターの「かちっ」という音に反応するのか、すぐに言われてしまいます。

(部屋は壁などが黄色くなってしまうのを避けるため禁煙にしているので吸う所はバルコニーしかありません。)

同じマンションに住んでいるのでトラブルは避けたいのですが、言ってくる住人さんがちょっと怖くてどうしたらいいのか悩んでいます。

アドバイスありましたらお願いします。

[スレ作成日時]2007-07-08 20:50:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

バルコニーでの喫煙で・・(喫煙者です)

1484: 匿名さん 
[2010-05-02 02:53:21]
禁煙者ですが喫煙者も周辺に気遣いながらのマナー喫煙でしたら、ベランダやバルコニーで吸われても大丈夫ですよ♪
1485: 匿名 
[2010-05-03 18:53:40]
ありがとうございます。
ベランダでビール、喫煙が楽しい季節になりました。
1486: 匿名さん 
[2011-02-22 12:47:40]
だれにありがとうなの。
1487: 匿名 
[2011-02-22 13:20:49]
なんで急に上げたの?
1488: 匿名さん 
[2011-02-22 16:55:04]
匿名はんなんじゃない?
1489: 匿名さん 
[2011-02-22 20:01:56]
煙草の匂いは嫌いな嫌煙者ですが、居酒屋や飲食店ではちょっと嫌な気分になりはしますがそんなに気になりません。

やはり、自分の家族には副流煙を吸わせたくないし、部屋も汚したくないけど隣人には迷惑かけてもオッケーという考え方に一番腹が立つのだと思います。
1490: 匿名 
[2011-02-22 21:54:38]
本当にバルコニーですったタバコの煙が他人のうちに流れていくの?
あまり聞いたことがないが。
1491: 匿名さん 
[2011-02-22 23:27:01]
相手にしないほうがいい
1490 釣り
1492: 匿名さん 
[2011-02-22 23:42:19]
このスレ、まだあったんだ
1493: 匿名さん 
[2011-02-22 23:59:51]
>1490 何年経っても変わらぬ釣り 伝統漁法
1494: 匿名 
[2011-02-23 00:11:34]
鵜飼いみたいなもんですな。
1495: 匿名さん 
[2011-03-01 01:40:28]
バルコニーの喫煙が嫌がられるなら、同様に布団叩きも止めてもらいたい。
自分の家のサッシュは閉めているのか知らんが、ダニや埃を公共の場にばらまかれるのは嫌だな。
窓開けていて隣が叩きだしたら思わず窓閉めてしまう。
1496: 匿名さん 
[2011-03-01 03:27:07]
屋上とか、近くの公園とか!
周りが寝静まって、外で吸うとか?
1497: 匿名さん 
[2011-03-01 06:32:43]
いまどき、布団叩く人とかいるの?
布団が傷むだけ。
1498: 匿名さん 
[2011-03-01 08:06:52]
布団叩き止めました。
バルコニー喫煙も止めてください。
1499: 匿名 
[2011-03-01 08:22:59]
どっちも規約で禁止事項なら止める、違うなら止める必要なし。
1500: 匿名さん 
[2011-03-01 10:44:53]
1499は規約でしか対応できないようです
仕方ないですね
1501: 匿名 
[2011-03-01 11:30:44]
規約とはそういうもの。
規約にある以上に他人の行為を制約する権利はない。
1502: 匿名さん 
[2011-03-01 17:08:29]
なるほど、1501は規約を
制約、制限、罰則、縛り…の塊と考えているんだ。

規約って、
指針、方針、基準、方向性、物事を進める元
ではないの?
制約、罰則は規約の一部でしかないよ。

考え方の基本が…おかしくない?
1503: 匿名さん 
[2011-03-01 17:12:51]
1501 中学の校則に文句いう学生みたいだね。

出来のいい学校は校則が薄い。
出来の悪い学校の校則は罰則・制約が多くて分厚い。

それで、実際、
どちらが荒れているかというと、、、分厚い方。
1504: 匿名 
[2011-03-01 17:35:57]
ハア?マナー?
ナニソレ?

美味しいの?
ということだよ。
わかったかい?
1505: 匿名 
[2011-03-01 17:39:09]
何とでも言えば?
規約にない以上は違反にも問えないし、止めさせる強制力はないよ。
1506: 匿名さん 
[2011-03-01 17:46:17]
おめでたい
1507: 匿名さん 
[2011-03-01 17:48:08]
1505 吸ってください。好きなだけ。
別に止めろとは言ってませんよ。
1508: 匿名さん 
[2011-03-01 17:48:54]
1504 ご自由にどうぞ。
1509: 匿名さん 
[2011-03-01 17:56:33]
1505 掲示板の文字くらいで
アナタの考えや行動が変わるとは思っていませんよ。

ちょっと冷笑…するくらいでしょうか。
…冷笑する確率が少しあります。
1510: 匿名 
[2011-03-01 18:47:28]
私と同じマンションなら規約で禁止する以外に方法はありませんよ(笑)。
1511: 匿名さん 
[2011-03-01 19:18:55]
その確率は0ではありませんえん。
1512: 匿名さん 
[2011-03-01 19:19:12]
>>1503
>出来のいい学校は校則が薄い。
>出来の悪い学校の校則は罰則・制約が多くて分厚い。
>
>それで、実際、
>どちらが荒れているかというと、、、分厚い方。
確かにそうだが、あんたその分厚い方の学校出身だろう?

薄い方の学校は教員からの制限が多い。不文律だな。それを
従う生徒が多いからおのずと薄くなっているんだよ。

これはマナーとは違うんだな。
1513: 匿名さん 
[2011-03-01 19:48:57]
>これはマナーとは違うんだな。
そらそうだ。規約・規則の話だからね。
1514: 匿名さん 
[2011-03-01 19:51:52]
1512 貧しい学校出。いろいろと
1515: 匿名さん 
[2011-03-01 19:53:41]
サイコロ振った     あっゾロ目だ。
1516: 匿名さん 
[2011-05-18 15:45:45]
自分の部屋で吸ってください。

汚れるという自分勝手な理由で他人に迷惑をかけないようにね。
半島の方?
1517: 匿名さん 
[2011-05-18 16:44:45]
バルコニーに空気清浄機置いてそれに吸わせるように吸ったらダメかな?
外部電源もあるんだけど。
1518: 匿名さん 
[2011-05-18 17:39:00]
喫煙者です。
普段は常識の範囲内で喫煙しているつもりですが、
臭いとかですと、香水のきつい人(男性・女性問わず)なんかは
私にとってはとても耐えられません。
エレベーターで一緒になると息を止めてるくらいです。
まあ、人それぞれ嗜好品があるので文句は言いませんが
文句を言って来る人ほど自分のしていることを自覚していない人が
最近は多いような気がします。
逆に指摘してあげると逆切れしますし・・・
1519: 匿名 
[2011-05-18 19:25:58]
好き嫌いではなく、タバコは毒を撒き散らしているのです。お解りですか?
1520: 匿名 
[2011-05-18 19:31:20]
法に抵触しなければ、どうでもいいことではないですか?
近所付き合いはきにしだしたらきりがない。
1521: 匿名さん 
[2011-05-18 19:47:51]
>核実験を行った数年後、肺がんが世界中で特異的に上がる。特に喫煙者に顕著である。
>喫煙者は肺に入った異物の排出機能が低下しているため、
>放射性物質が排出できず蓄積し、肺がんを引き起こすのではないか。
1522: 匿名さん 
[2011-05-18 19:49:01]
漂う放射性物質の中での喫煙はマズイらしい
用心に越したことはない。

>東京千葉の放射能汚染はチェルノブイリ第3汚染レベル
>日本分析センターによる土壌調査で千葉の土壌中の放射性セシウムの汚染度が
>1キュリー/平方Kmを超えることがわかりました。文部科学省が発表してきた
>定時降下物の累積値を実に10倍以上上回る数値です。
>米ソ中による大気圏核実験時のセシウム降下量の実に100倍を超えます。
1523: 匿名さん 
[2011-05-18 19:50:13]
煙草葉も放射性物質で汚染されたらしい。
他の産地と混ぜられるのか? 要調査。
1524: 匿名 
[2011-05-18 19:52:32]
JTが生産を減らしている理由が今わかった
1525: 匿名さん 
[2011-05-18 19:55:13]
法律さえ守ればそれでいいという低レベルなコンプライアンス意識しか持ち合わせない人は
社会生活で苦労しそうですね
1526: 匿名 
[2011-05-18 20:05:51]
周りがね
1527: 匿名 
[2011-05-18 21:36:12]
COPDが近々死因一位になるから社会の考え方が変わると思うよ。
JTのスポンサー料や天下り動員でも抑えられないぞ。
ニコチン爺は、自分が微小梗塞や初期ガンになると、とたんにラジカルな禁煙隊長に変身するし。
いきなり喫煙者を睨んで威嚇するようになったりして。
1528: 匿名さん 
[2011-05-18 22:04:09]
>JTが生産を減らしている理由が今わかった
ウィキリークスに内部文書が出たりしてね。
1530: 匿名さん 
[2011-06-16 19:13:44]
COPDで要酸素吸入器になると障害者認定されるから、国の負担は増すばかり。
喫煙者のCOPDと肺がんは除外してほしい。
1532: 匿名さん 
[2011-06-17 11:49:29]
1000を大きく超えているので、その2を立てました。
皆さまこちらへどうぞ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169489/
1533: 管理人 
[2011-06-20 12:23:10]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169489/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる