三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】 パークホームズ品川ザ レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】 パークホームズ品川ザ レジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-05-08 07:26:13
 

パークホームズ品川ザレジデンスの購入者の皆さん、情報交換しましょう!

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343264/
所在地:東京都港区港南二丁目9番2(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩11分 、京急本線 「北品川」駅 徒歩10分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.60平米~81.62平米
売主・:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1116/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2013-09-12 14:53:58

現在の物件
パークホームズ品川ザ レジデンス
パークホームズ品川ザ
 
所在地:東京都港区港南2丁目9番2(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩11分
総戸数: 209戸

【契約者専用】 パークホームズ品川ザ レジデンス

41: 匿名さん 
[2013-10-07 08:02:25]
現在の住まい近くに、ピーコックストア(現在イオン系列)がありますが、そこそこ使えます。
ただ、やはりイオン品川シーサイドに叶わないでしょう。
イオンの無料シャトルバスの停留所が近くにあるはずですので、週末はそれを使えば便利そうです。
42: Koutyann 
[2013-10-07 08:42:57]
 皆さん色々と情報を有難うございました。 イオン品川シーサイドが1km位の所にあるんですね・・・無料の巡回バスも30分おき位にあるので便利そうですね。 今度行った時にイオン品川シーサイドもチェックしてみます。
43: 匿名さん 
[2013-10-07 10:04:40]
>>40

クレッセント品川かな?
44: 契約済みさん 
[2013-10-07 16:52:12]
今の住まい、しっかり掃除しなきゃと思うんだけど、
引っ越すと思うと、ついつい手抜き。
このままでは、大掃除も適当になっちゃいそう。
にしても…完成が先過ぎて…。
皆さん、どうですか?
楽しみなだけにツラーイ!
45: 匿名さん 
[2013-10-07 19:11:54]
完成まで1年以上あるので、引っ越しの実感が湧きませんね笑
花火を堪能できるのは再来年ですが、楽しみです。
46: 契約済みさん 
[2013-10-07 23:10:04]
物件近くのまいばすけっとの側に住んでますが、まいばすけっとの入ってる建物?は来年2月から取り壊されて、あの区画一体が集合住宅になるようですよ。建築説明会の案内が入ってました。竣工後も商業店舗は入るみたいですが。
47: 契約済みさん 
[2013-10-08 20:24:06]
私も待ち遠しいです。
たまにパンフレットを眺めて、こんな家具を置きたいとか、バルコニーからの眺めを妄想しています。
48: 契約済みさん 
[2013-10-08 21:32:26]
あー、分かります!
私もバルコニーからの眺めを妄想しています。
同じ方がいらして嬉しいです。
妄想してると、ぼーっと遠くを見てるらしく、ついつい家事が疎かになって、はっと気付いて、一人で苦笑してます。 笑
49: Koutyann 
[2013-10-09 07:05:26]
 バルコニーからの眺め、朝、夕方、夜とそれぞれ変化がある景色が楽しめそうでいいですよね!! 気になるのは夏の運河からの匂いと蚊などの発生ですが、現在近くに住んでおられる方、どうですか?
50: 契約済みさん 
[2013-10-09 08:23:09]
先日、夏の終わりに運河沿いの散歩道のベンチで、サンドウィッチ食べてたら、めちゃくちゃ蚊に刺されたので、私もそこが気にはなってました。
今、7階なんですが、結構 蚊がはい上がってきます。
51: 契約済みさん 
[2013-10-09 09:56:52]
やはり蚊がいるんですね・・・
運河沿いを契約したのですが、かなり心配です。
52: 契約済みさん 
[2013-10-09 12:02:51]
網戸がないですものね
53: 契約済みさん 
[2013-10-09 12:07:41]
現在運河沿いに住んでいいますが匂いはあります。ただし、窓を開けられないとか、神経質になるレベルではありません。普通に生活する分には気にならない程度です。
蚊はわかりませんが、蚊取り線香を置く、小さいお子様がいらっしゃって火を使うものに抵抗がある方は電気式の蚊取り線香もあります。
まあ、蚊には毒はありませんし、1年のうち限られた期間だけですからちょっとした工夫で問題なくなるのではと思います。
54: Koutyann 
[2013-10-09 17:40:47]
 皆さん情報有難うございました。

 網戸がないとは知りませんでした、後付けで必須アイテムと思います。
55: 契約済みさん 
[2013-10-09 17:54:23]
網戸ないのは初めて知りました。。。
最近のマンションってそんなものなんでしょうか。
56: 契約済みさん 
[2013-10-09 19:49:19]
タワーマンションではないですが、眺望を売りにしているので、眺望を邪魔する網戸は付けなかったのではないでしょうか。
いろいろ意見はあるでしょうが、個人的には手入れも必要になるので網戸はなしでもいいかなと思います。
57: 契約済みさん 
[2013-10-09 22:53:38]
網戸はつきますよ。
モデルルームはビジュアルと子供にとって危ないのではずしていたようです。
58: 入居予定さん 
[2013-10-10 02:15:23]
契約された方にお聞きします。
次はいつ呼ばれるのでしょうか?
契約時の一時金が心配になる今日この頃です!
59: 契約済みさん 
[2013-10-10 07:35:02]
次は、来年8月の日本橋での本契約、そして完成後の現地内覧会と続くと聞いていますが、後付けのオプションを検討する機会がどこかでありましたね。
60: 契約済みさん 
[2013-10-10 12:01:31]
網戸付くんですね!
ありがとうございます。
契約も済んでしまって、今さら聞くのもと、悩んでいました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる