三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】 パークホームズ品川ザ レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】 パークホームズ品川ザ レジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-05-08 07:26:13
 

パークホームズ品川ザレジデンスの購入者の皆さん、情報交換しましょう!

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343264/
所在地:東京都港区港南二丁目9番2(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩11分 、京急本線 「北品川」駅 徒歩10分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.60平米~81.62平米
売主・:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1116/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2013-09-12 14:53:58

現在の物件
パークホームズ品川ザ レジデンス
パークホームズ品川ザ
 
所在地:東京都港区港南2丁目9番2(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩11分
総戸数: 209戸

【契約者専用】 パークホームズ品川ザ レジデンス

183: 契約済みさん 
[2014-03-09 01:01:17]
No.179さん

ありがとうございました。
早く慣れます。
184: 契約済みさん 
[2014-03-09 01:30:34]
No.182さんにも関連しますが、
照明や、エアコン取り付け時の配管工事の規制など
もし知っている方がいらっしゃいましたら、
教えていただければ幸いです。
私は、15日にインテリア相談会決まりました。
(今週分は漏れました・・)
185: 契約済みさん 
[2014-03-09 04:40:07]
カーテンは選べます。けれど、種類は限られます。サンプルがあれば、モデルルームに持ち込んで合わせることも可能かも知れません。うちはやらなかったので、確かなことは分かりません。
186: 契約済みさん 
[2014-03-09 04:44:23]
照明や、エアコン取り付け時の配管工事の制約って、具体的にどういうお話でしょうか?何か問題になることがあるものなのでしょうか?無知なもので、質問返しのようになってすみません。
187: 契約済みさん 
[2014-03-09 05:04:30]
No.186さん

変な質問してしまい申し訳ありません。
エアコンのメーカーによっては、特殊な配管工事をしなければ
接続できないと聞きました。なので、この建物には特に制限がないかなと
思い投稿しました。
また、照明は何種類ほどから選択できるのでしょうか。
アバウトな質問でごめんなさい。
188: 契約済みさん 
[2014-03-09 08:35:35]
照明はいろいろ選べるのではないでしょうか…うちはHEMSの機能を活かしたいので東芝製から選ぶつもり、と伝えました。

エアコン配管工事の件は、すみません分からないです。
187さんの話を聞いて、ちょっと心配になって来ました。うちは部屋によっては室外機からの距離がかなり出るので…。エアコンもHEMSとリビングエアコンに合わせて東芝製を選ぶ予定です。

メーカーを揃えたのは、HEMSの機能の、スマホやタブレットからの使用状況確認や遠隔操作、を可能にしたいからで、それらが本当に可能かどうかを確認してから最終決定しようかなと思っています。
189: 契約済みさん 
[2014-03-09 16:18:48]
No.188さん

詳しく教えていただいて本当にありがとうございます。
おっしゃる通りです。
私ももう少し調査して、新しくわかったところなどが
あれば、また投稿いたしますね。
HEMSを有効活用できるように私も勉強します☆
190: 契約済さん 
[2014-03-09 22:32:05]
No.187さん

特殊なエアコン2個に対して室外機1個のマルチ配管等特殊な
配管工事は必要ない模様です。ただ、70Da,b等の隣接洋室は、
室外機までの距離がかなり長い部屋がありますので、量販店で
購入する場合には注意が必要です。
三井に依頼する場合は一律32000円の化粧配管込設置費でした。
191: 契約済みさん 
[2014-03-09 22:57:54]
No.190さん

詳細な情報、どうもありがとうございます。
室外機までの距離は重要ですね。
とても参考になります。
しっかり頭に入れて、エアコンを選択します。
192: 契約済みさん 
[2014-03-10 14:26:51]
部屋によっては隠蔽配管ですかね⁉︎
量販店の場合、隠蔽配管だということを買う時に言わないとトラブルになりそうです。
機種によっては取付不可、取付に1人できてるから取付延期、取付現場で追加料金発生とかありそうです。
193: 契約済みさん 
[2014-03-10 20:32:45]
No.192さん

確かに!ざっと調べた限り、ダイキンさんあたりが
該当するらしいです。
量販店の店員さんが言ってました。
^^;
194: 契約済みさん 
[2014-03-11 18:43:33]
188さん

照明もHEMS対応、ご教示いただきありがとうございました。
さっそく調べると、冷蔵庫なんかもあるんですね。庫内が遠隔で見ることができるという。。。
HEMS対応家電は、現状、offしかできず、帰宅前にクーラーをonという使い方はできないと認識していますが、いずれ、そうしたことができるようになると便利になりますよね。
195: 契約済みさん 
[2014-03-12 02:05:19]
ダウンライトがHEMS非対応なのが残念…なぜ選択肢に加えてくれなかったのか…とオナスタの時に思いました。
196: 匿名さん 
[2014-03-14 12:16:09]
照明は重さの制限があるみたいなので20kg?を越えるものはつけられないと言われましたよ!(我が家が天井に下地をいれなかったからかもしれないですが)
197: 契約済みさん 
[2014-03-14 17:25:24]
三井にお願いすると、エアコンは塩害用で見積もりを出すと言っていましたよ
198: 契約済さん 
[2014-03-16 10:10:44]
このエリアは量販店に合い見積もりするにしても室外機を塩害対策用
で依頼しておくべきです。
インターネットは管理費込みでIP電話も500円追加で03番号が払い出
されるようですね。我が家は固定電話はほとんど利用しないのでこち
らで十分です。
199: 契約済み 
[2014-03-16 15:10:13]
No.198さん

情報ありがとうございます。
総合的に考えても、エアコンはやはり量販店にお願いした方が
コスト的にみあうのかな。
インターネットは管理費込みなのですね^^
教えいただいてありがとうございます。
正直、私の情報不足でどれが管理費に含まれているのか
よく理解できていなくて、とても助かりました。

その他、今回のインテリア相談会はいろいろと参考になりましたが、
まだ時間があるので、他のインテリア店も視察に行く予定です。
有用な情報が掴めれば、投稿いたしますね。
200: 契約済みさん 
[2014-03-16 20:18:16]
199さん
すみません、ほかのインテリア店とは例えばどんなお店でしょうか。もし、よかったら教えてください。
私も出来るだけ、あちこち見て回りたいと思っているもので。
やはり三井に頼むと高いです。
201: 契約済みさん 
[2014-03-16 21:41:15]
No.200さん

あまり詳しくないですが、
青山・表参道にたくさんあるようなので、
行ってみようかなと思ってます。(以前に立ち寄ったことがある程度です。)
それにしても、三井さんはなんであんなに割高なのだろう(笑)
202: 契約済みさん 
[2014-03-16 22:15:58]
ありがとうございます。
私もブラブラしてみます!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる