住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「サザンシティ南与野駅前【旧:(仮称)南与野駅前計画】について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. サザンシティ南与野駅前【旧:(仮称)南与野駅前計画】について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-19 20:23:16
 

サザンシティ南与野駅前について語りましょう。
住不ってどうなんでしょうね、実際に住不の物件を購入された方は
ぜひご意見などをお聞かせ下さい。

所在地:埼玉県さいたま市中央区さいたま都市計画事業・南与野駅西口土地区画整理事業施行地区内20街区3,4,5画地(仮換地)
交通:埼京線 「南与野」駅 徒歩2分
間取:3LDK
面積:67.08平米~70.52平米
売主:住友不動産

施工会社:埼玉建興株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2014.1.11 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-12 10:25:41

現在の物件
サザンシティ南与野駅前
サザンシティ南与野駅前
 
所在地:埼玉県さいたま市中央区さいたま都市計画事業・南与野駅西口土地区画整理事業施行地区内20街区3,4,5画地(仮換地)
交通:埼京線 南与野駅 徒歩2分
総戸数: 91戸

サザンシティ南与野駅前【旧:(仮称)南与野駅前計画】について

876: 匿名さん 
[2015-04-12 15:08:43]
>>875さんの意見に同感です。私のマンションも名の知れた大手ですが、過去に、理事会で70万もの建物診断の提案があり、他マンション宛の提案書だったので抗議すると6割程度になり、見積書の内訳がおかしいと言うと、更に見直しを検討すると言って来ました。提案て何だ?価格って何なんだ?の世界です。
大手だから安心、財閥系だから安心というのは当てになりません。営業マンは売る時までのお付き合い、入居したら管理会社が窓口で、年数経過するごとに色々な工事等の「提案」があります。当然、不要不急のもあり得ます。それを受け入れると管理組合の側にOK判断した責任が出てきます。「この金額で良いの?もっと安い値段、もっと良い提案はないの?」の気持ちを持って入居者どうしが互いに相談しあえる関係を作っておく事が大事だと思います。
877: 匿名さん 
[2015-04-12 17:16:12]
外観きれいだね。
878: 匿名さん 
[2015-04-12 17:16:44]
大手だから安心かな。
879: 周辺住民さん 
[2015-04-12 19:38:27]
前のスレ読んでいるの?大手だって居住者がしっかりしていないとダメだということじゃないの?
880: 匿名さん 
[2015-04-12 19:41:48]
私は、バルコニーの向きと他の部屋の陽当たり重視。外見はいつか老朽化するから補修で。建物の向きはどうにもならないことだし。
881: 匿名さん 
[2015-04-12 19:55:15]
大事なのは学校ですよ。ヤンキーが支配する所は避けたい。
882: 匿名さん 
[2015-04-12 20:14:28]
浦和与野はあんまり荒れてるとこすくないですよ。大宮区はまだいいけど、北区西区見沼区は親がろくな仕事じゃないので子供も荒れてます。
883: 匿名さん 
[2015-04-12 20:15:13]
与野南は評判いいです。
884: 匿名さん 
[2015-04-12 20:15:43]
スミフアドレス
885: 匿名さん 
[2015-04-12 21:45:29]
前から思うのですが、シビアな内容のレスが出ると、意味不明なレスが慌てて追い消すように出るみたい気がしますが、どうなんでしょうね。
で、少しすると、またシビアなレス⇒無関係なレスと来る、不思議ですね。
では、私もあやかって、南側の大きな区画、いつ頃何が建つのかなぁ。線路沿いに中浦和側から道路が入って来てるから価格も高いんだろうな。あの区画を買えるのは民デベかゼネコンか。どこが何を建てても、風格ある建物だと良いなぁ。
886: 匿名 
[2015-04-12 22:07:00]
川はどこすか?
887: 匿名 
[2015-04-12 22:08:04]
待っててみよう
888: 匿名 
[2015-04-12 22:08:29]
だいぶはやい
889: 匿名さん 
[2015-04-12 22:34:34]
住友なら買っていいと思う。
890: 匿名さん 
[2015-04-12 22:35:11]
自分の年収に相談してみよう。
891: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-04-13 00:08:40]
以前あった宗教団体の話が気になって、ロータリーに集まるバスを見てみたら、顕正会と書いてありました。
調べてみたら、、とんでもないカルト集団ですね。
前営業さんに聞いたら、どこの駅でもありますよーと言われましたけど、それで済ませられない問題ですよ。
集まっている集会所も物件の向かい側ですね。そんなこと一言も教えてもらえませんでしたけど。
さらに駅前や、鈴谷西公園で薄汚い人が勧誘してる姿をみてドン引きしてしまいました。
価格云々は個人の判断でいいと思いますが、ここに娘は住ませられないと判断しました。残念です。
893: 匿名さん 
[2015-04-13 02:28:09]
やっぱり住友はいいね。
894: 匿名さん 
[2015-04-13 02:28:45]
宗教?そんなもんないよ。
896: 匿名さん 
[2015-04-13 07:12:22]
なんか、このスレ意味不明でわけがわからない。これじゃ、もう購入の参考どころじゃない。すみふマンションのスレって、いつもこうなんですか。
897: 匿名さん 
[2015-04-13 12:58:28]
>>891さん、
私も今ネットで検索して見ました。いつも仕事帰りに何やらロータリー前でやっているのは気付いていて、関わらないようにして来たのですが、びっくりです。冬場頃からからやってましたよね。大きなマンションができるとよくわからない勧誘も出没するのかなと思ってました。
私は残念ながら既にこの駅が通勤の乗車駅になってン十年なので逃れようがありませんが、勧誘のために若い子を誘拐するように強引に連れて行って入信強要下とか・・・要注意!ですね。情報有難うございました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる